【J1第13節 湘南×町田】湘南は今季初のクリーンシートで首位町田とドロー シュート17本を放つも元守護神・谷晃生に阻まれる : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第13節 湘南×町田】湘南は今季初のクリーンシートで首位町田とドロー シュート17本を放つも元守護神・谷晃生に阻まれる

2024年 J1第13節 湘南ベルマーレ VS FC町田ゼルビア

湘南 0-0 町田  レモンガススタジアム平塚(11519人) 

得点: 
警告・退場: 大岩一貴 柴戸海 池田昌生 田中聡 鈴木準弥 ミッチェルデューク

戦評(スポーツナビ): 
今季初の連勝を狙うホームの湘南は序盤から積極的にシュートを放つが、谷の好セーブに阻まれて得点を奪うことはできない。両チームが球際の強さを見せ、スコアレスで試合を折り返す。後半になると風の影響もあり、町田のロングボールに対する処理に苦しんでピンチを迎えるが、クロスバーにも助けられて得点を許さない。その後は選手交代によって流れを取り戻して好機を作ったが、最後までゴールは生まれずにスコアレスドローに終わった。チャンスを決め切れなかったことは反省材料だが、今季初のクリーンシートとなった点は大きな収穫だ。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/051106/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/051106/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/051106/recap/


13

02

08



[YouTube]ハイライト:湘南ベルマーレvsFC町田ゼルビア 明治安田J1リーグ 第13節 2024/5/11
https://www.youtube.com/watch?v=JTNlKOYG3mw





ツイッターの反応





















46 コメント

  1. 1.

    ようやく無失点に抑えられたか。
    欲を言えば、勝ちたかったな。

  2. 2.

    谷に防がれてたというより、DF寄せがしっかりしていてシュート正面が多かった印象。

  3. 3.

    とりあえず今日引き分けたのは太陽フレアのせいにしとこう

  4. 4.

    湘南さんはチャンス作るのめちゃくちゃ上手いと思うけどなぁ…
    あとは決められれば…

  5. 5.

    ピンチがなかったわけじゃないけど、
    前半の町田対策、かなりよくやれてたな。
    その上でハーフレーン使う組み立てでは上回ってた。
    やっぱり4バックは諦めて、基本的にはIHがいる3バック固定でいいよ。
    そして、今季序盤は何も出来なかった畑は完全に覚醒モード入った。まるで別人。

  6. 6.

    久々にアウェーで勝点くれるわ
    町田を止めてくれるわ
    湘南さんにはもう足向けて寝られません

  7. 7.

    今日の播戸さん、落ち着いててまあまあ良かった気がしますけどいかがですか?

  8. 8.

    ※6
    お礼プリーズ

  9. 9.

    谷くん好調そう?
    パナスタ来る時にバチバチしたいねぇ。

  10. 10.

    畑が吹っ切れたなあ。
    年代別のアジアカップ外れて覚悟決まった感じ。

  11. 11.

    やはり町田相手には技術より情熱

  12. 12.

    ※7
    おそらく前回の酷評を受けて我を抑えようとしてる頑張りは伝わったw

  13. 13.

    ※1
    ホーントコレイトン。

    しかし今日は畑が出色の出来でしたね。

  14. 14.

    ※10
    秋田戦以降の選手同士のミーティングで、鈴木雄斗のアドバイスされて、完全に意識が変わったみたいよ。

  15. 15.

    チャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカ笑

  16. 16.

    ※8
    後半戦で鳥栖さんや京都さんと当たる時はちゃんと頑張ります!

  17. 17.

    途中まで播戸が解説やってるって気付かなかった笑
    バラエティ番組じゃなくて専門チャンネルの解説ならこれくらいがいいかな。

    畑すごかったね

  18. 18.

    ※7
    松木安太郎もどきの解説が相当不評だったのかとw。今日は良かったと思いますよ。

    勝ち点3取れればベストだったけど、現在の順位を考えたら勝ち点1積めて御の字かな。得失点差があるとはいえ、すぐ上の順位のグループが射程範囲になってきたし。

  19. 19.

    神奈川ダービーは痛み分けか

  20. 20.

    谷止めすぎだよ本当
    DFと適切に連携が取れると本当に無双し出すのが谷だからね、今日はそれだった
    早よ海外いけ!マジで!現地の言語はしっかりな!

    我が軍は鳥栖戦でやるべきことを思い出したかな
    オフサイドになった奴は幸運だから積み上げで消すしかない
    本当いい加減シーズン頭から「一つのことしかできない」チームなのを念頭にやってくれ

  21. 21.

    畑凄かった。後はカットインしてシュートまでいけたら代表だな。

  22. 22.

    勝つに越したことはないけど
    首位相手に勝つか負けるかって試合を見せてくれて良かった
    畑は好調だしFWも期待感あって見れるのは良い傾向

    次節は聡の有休をなんとか凌いで欲しい

  23. 23.

    ボムグンで今季初の無失点嬉しすぎる!
    町田はウチの苦手なサッカーのはずなのに何とかなるもんだな
    しかし、谷晃生って良い選手だよな知ってたけど

  24. 24.

    マジで負けなくて良かった
    DF陣よく頑張った

  25. 25.

    写真3枚目は何だ
    得点後っぽいけどスコアレスだし

  26. 26.

    良いとこなかったなぁ…ボランチは狙われ2ndボールは回収されなす術もなかった。
    後半持ち直したけどオフサイドにクロスバーに阻まれと本当に負けなくて良かった。

  27. 27.

    町田対策は強風とみたwww
    勝ち点2落とした試合で拍手はお花畑

  28. 28.

    ※25
    オフサイドで取り消しになった得点のところだよ

  29. 29.

    GKにも恩返しがあるんですね…

  30. 30.

    ※28
    サンキューです

  31. 31.

    畑と鈴木雄斗、若いストライカー達に阿部浩之
    良いお手本がいると選手達は伸びるんだな

  32. 32.

    谷はシュートストップもだけどハイボールのキャッチが憎かったな

  33. 33.

    どちらもチャンスがありピンチがあり引き分けは最低限の結果かなと
    セカンド拾えないし寄せも早くて奪われたりやらせて貰えなかったわ

  34. 34.

    俺たちは谷を育てすぎた

  35. 35.

    谷は去年みたいにやらかしてくれないかなーって思ってたけど頼もしいときの谷だった

  36. 36.

    ※27
    オフサイドとクロスバーさんに助けられといてなにいってだ

  37. 37.

    畑はワンチャン五輪代表入るんでね?

  38. 38.

    決まり手はVAR

  39. 39.

    湘南は次大事だな 勝てばいい波に乗れそう

  40. 40.

    田中聡がイエロー貰ったシーン何回見ても接触ゼロに見えるんだけど俺がおかしいのか??

  41. 41.

    本当のJ1の厳しさって上位や強豪に勝ってるから下位は楽勝かと思いきや苦戦するってところだと思うわ

  42. 42.

    湘南さんの2ndのGKユニいいよね

  43. 43.

    畑が3年燻ったのって何だったんだろう
    マジで見たかった畑が見れて興奮している

  44. 44.

    試合もバチバチで面白かったが、
    畑という素晴らしい選手を知れた。

  45. 45.

    イボに肘が入っちゃって、立ち上がるまで近くにいた福田選手
    イボが立った後ゴール裏に向かって手を合わせてたのが印象的でした
    不可抗力だったし謝らなくていいプレー、むしろあのシュート見事で決められなくてよかった
    湘南の得点源を引っ張っていく選手でしょうし頑張ってくださいうち以外で…

  46. 46.

    畑は相変わらずいい選手だなあ。見事にチンチンにされましたよ。
    強風でコントロールが難しかったけど谷様様でした。
    デュークが調子取り戻しつつあるので、あとはエリキングの復活に期待!

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ