【J1第18節 G大阪×柏】好調G大阪がリーグ戦7戦負けなし4連勝!宇佐美先制弾と山田康太決勝点で柏を下す : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第18節 G大阪×柏】好調G大阪がリーグ戦7戦負けなし4連勝!宇佐美先制弾と山田康太決勝点で柏を下す

2024年 J1第18節 ガンバ大阪 VS 柏レイソル

G大阪 2-1 柏  パナソニック スタジアム 吹田(20953人) 

得点: 宇佐美貴史 山田康太 ジエゴ
警告・退場: 半田陸 高嶺朋樹 島村拓弥

戦評(スポーツナビ): 
G大阪は立ち上がりから球際を激しく戦う守備でボールを奪取し、少ない手数でゴールへ迫る姿勢を見せてペースを握る。すると、前半15分に宇佐美がドリブルから得点を決めて先制に成功する。その後も手を緩めずに山田が追加点を挙げて2-0で試合を折り返す。後半は前線からの圧力を強めるアウェイチームに苦しみ、自陣で守る時間帯が続くと、後半34分には1点を返される。だが、一森を中心に献身的な守りで同点は許さず、時間をうまく使って試合終了。直近7試合で6勝と、好調を維持している。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/061606/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/061606/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/061606/recap/


11

02

09



[YouTube]ハイライト:ガンバ大阪vs柏レイソル 明治安田J1リーグ 第18節 2024/6/16
https://www.youtube.com/watch?v=6iLZnx1ppng





ツイッターの反応

















5chの反応

   ガンバ大阪 Part3574    
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/c/soccer/1718503848/l100



0133 U-名無しさん 2024/06/16(日) 20:01:55 iXMFWVmy0
かってあああああああ



0134 U-名無しさん 2024/06/16(日) 20:02:05 Z7k1vPAL0
また勝ったで



0136 U-名無しさん 2024/06/16(日) 20:02:28 eDLqftG3r
ナイスジェバリ
ほんと助かったわ




0138 U-名無しさん 2024/06/16(日) 20:02:30 dW8ApNbt0
((.;,;)ω・)<勝ったでええええええええ



0139 U-名無しさん 2024/06/16(日) 20:02:31 s4BDem340
後半完全に柏のゲームだったが何とか逃げ切った
やる事極端すぎるんだよ




0140 U-名無しさん 2024/06/16(日) 20:02:31 tQmpjmxi0
よう守った
勝ち点3!!




0144 U-名無しさん 2024/06/16(日) 20:03:02 HwoKmJbP0
柏も良かったし見てて楽しかったわ



0147 U-名無しさん 2024/06/16(日) 20:03:12 PPFABnNL0
ジェバリがしっかり時間稼ぎすると効くな



0150 U-名無しさん 2024/06/16(日) 20:03:22 +wlCJs9w0
ナイス!4連勝!!



0151 U-名無しさん 2024/06/16(日) 20:03:27 6h5d5QJa0
ジェバリのコネコネがこういうとこで生きるとはね



0155 U-名無しさん 2024/06/16(日) 20:04:27 K4FutJjn0
2位が見えてきた



0158 U-名無しさん 2024/06/16(日) 20:04:42 Aor7VN8c0
後半相手の修正に対応できないと優勝はなかなかムズイわ



0174 U-名無しさん 2024/06/16(日) 20:08:26 Yemf4wpa0
守備の時間長くてだいぶ消耗したな



0176 U-名無しさん 2024/06/16(日) 20:09:18 0JS0OmcI0
さあ来週から勝負の連戦や

85 コメント

  1. 1.

    勝てばよかろうなのだ。

  2. 2.

    宇佐美天才だな。
    杮落しで今年のガンバ強いと思ったがここまでとは。

  3. 3.

    さすが町田は正義。

  4. 4.

    今節は関西全勝!!!!!

  5. 5.

    ※3
    正義は田中だよ

  6. 6.

    タカシ、スゴイヨタカシ

  7. 7.

    やっぱりこのチームは良くも悪くも宇佐美次第だな

  8. 8.

    2失点がどっちも相手がスーパーだったから誰かを責めることは出来ない。
    でもJ1はどこのクラブもスーパーな選手いるから、これを良しとしてたら負け続けるんだよな。

  9. 9.

    ここから6月末までの対戦相手が面白い。
    町田: 福岡・神戸・ガンバ
    ガンバ:神戸・鹿島・町田
    鹿島: 浦和・ガンバ・神戸
    神戸: ガンバ・町田・鹿島
    6月末にまた大混戦になって欲しい。

  10. 10.

    中3日で6ポインター3連戦か
    ポヤ将は相当腕が試されるね

  11. 11.

    ※9
    おたくにもまだまだチャンスありそうね

  12. 12.

    立田→佐々木と、二軍の二人が軽くかわされた一点目に涙が止まらん

  13. 13.

    うーん…1失点目は宇佐美がスーパーだったし、2失点目も足を止めなかった山田が…
    でも、前半の失点が多すぎる。松本とワンちゃんいなくなってから、太陽の気が抜けてる気がするなぁ…
    立田→野田はどういった意図だったんだろ?

  14. 14.

    ※9

    今年は裏天王山ではなく天王山に参戦できるんやなあ、しみじみ

  15. 15.

    ※8
    ガンバが育てた野田ちゃんを信じろ!
    パナスタでみせてくれてありがとう

  16. 16.

    犬飼とマツケン戻ってくるまでこんな感じの失点繰り返すんだろうなって思ってしまった
    J2煽りくらっても仕方ないような感じで悲しいわ

  17. 17.

    立田を見限るように野田に交代したけど、犬飼が時間かかるなら田中隼人復帰までの半年レンタルで外国人DF補強した方がいいかもね
    あと小屋松の前プレ機能してないからスタメン替えてくれ
    ジエゴも守備で狙われてるからいっそ前でやらした方がいいかも

  18. 18.

    ※11
    ウチに限らずここから6月末にかけて上位が潰しあえば今のトップハーフは優勝の可能性が出てくる。
    逆に言えば上4つの中で3連勝する所があれば一気に抜け出すかも。

  19. 19.

    宇佐美のぬるぬるドリブルたまんねぇ

  20. 20.

    前半はほぼパーフェクトやったのに両WGいなくなると厳しくなるのがな。特にウェルトン
    後半のあのドリブルでの暴れっぷりは笑ったけど

  21. 21.

    野田をスタートから見せてくれ
    立田のアンクルブレイクでもうアカンってなった
    後半はなんとか1点返せたが相手の守備が固すぎる

  22. 22.

    ※12
    立田はともかく佐々木はノーチャンスだろう。
    2失点ともGKは攻めれんよ。

  23. 23.

    後半サンドバック状態
    山下が前半のを決めて決めてたらもう少し楽な内容だっただろうけど
    勝てたことが何より良かった

  24. 24.

    ※17
    田中隼人か中山雄太どっちかは戻そう。
    そして中村航輔か小久保ブライアンもどっちか戻そう。

  25. 25.

    ジエゴよりシュート上手い選手がいないので闘莉王してもらうのはありじゃないか
    シュートの上手い下手はある程度才能、後半戦頑張ろうったって補強以外には解決不可能

  26. 26.

    ガンバ今日の勝利で去年の勝ち点34に並ぶ

  27. 27.

    勝ったのはうれしいけどやっぱり攻撃の部分でかなり宇佐美依存なのは気になる
    今の使われ方だと間違いなくジェバリも出ていく可能性もあるし坂本もまだまだ
    宇佐美がケガやサスペンションで出れない時の為にも得点力の高い1トップ候補が欲しい

  28. 28.

    強いぞガンバ
    優勝あるなこれ

  29. 29.

    ウェルトンがドリブルで3人ぶっ飛ばしてたの面白かった

  30. 30.

    野田ちゃんJ1デビューおめ
    山田康太も楽しそうにサッカーしてて良かった

  31. 31.

    ※14
    なのに町田スレではうちのエンブレムで町田の優勝を願うやつがいるというな

  32. 32.

    レイソルめっちゃ強いじゃん。去年の暗黒からここまできてることに驚きを感じた。

    終盤にレイソルが特攻プレスかけてくることは予想できただけに、ゆっくり試合をスローダウンさせる交代、フォーメーション変更も俺は評価するぞ。

  33. 33.

    野田はJ1デビューってマ??
    長かったが18でプロ入りしてここまで来たのはモデルケースになるのでは…。
    まあJ3にセカンドチームなくなっちゃったけど。

  34. 34.

    宇佐美の先制点すごかった
    ペナルティエリア内で相手DF手玉にとるのたまんねえだろうな…

  35. 35.

    選手交代で流れを変える山下も欲しいな。二人に分身してくれないかな

  36. 36.

    ※33
    ルヴァンはうちでも柏でも出てたけど、たしかにJ1は初めてかも
    ちなみに猿田も割とあっちで出た試合では高評価だったから、我慢した甲斐あったなと

  37. 37.

    試合前に主審にブーイングするのやめた方がいいとおもうんだけどな
    今年の池内は相性いいのに(後半ぐだったとはいえ)いつまでやるんだろう
    危険なジャッジをした人とかならともかく…とおもってしまう

  38. 38.

    あのサイドバックを張らせてるのなんなんだ。せっかくサイドに良い選手がいるのに全然ボールもたせられないじゃん。

  39. 39.

    連戦を考えると三浦、アラーノ居ないのが痛すぎる
    イサ、唐山、ジロウの覚醒に期待かな

  40. 40.

    宇佐美がよく言うシュートコースは寄せてきた相手の股下が空くどうのこうのからのこのフェイントはえっちすぎたわ

  41. 41.

    「清く、正しく、泥臭く」戦って勝っていこう❗️
    それで勝てれば「清く、正しく、美しく」を目指して戦おう‼️

  42. 42.

    ガンバさんつえええ

  43. 43.

    宇佐美が抜ききってフィニッシュするのは結構珍しい気がする。
    あの人DFが前に立ってたらスクリーンにできて便利ぐらいの感覚で打ってくる変態でしょ。
    あんなに綺麗に抜いてからシュートは案外少ない。

  44. 44.

    誰とは言わんがシュート打てるシーンで打たずに周りの選手探すならそのポジションで出なくていいんだよ

  45. 45.

    今年のガンバの補強大当たりしまくってるの本当に凄いよね。去年散々な成績だったから余程強化担当がケツ掘られて危機感を感じたのか…

  46. 46.

    ※45
    補強は去年も当たってたんやで

    てかJRが天皇杯に続いて今日も止まっちゃっててつらい…明日も仕事なのに

  47. 47.

    ※9
    是非大混戦になって欲しい

  48. 48.

    ※45
    その大当たりの補強の山田康太と中谷進之介がどっちも元レイソルってのが切ない、、、、。

  49. 49.

    今月の月間ベストゴールは宇佐美のでいいわ
    上手すぎる

  50. 50.

    柏は前半と後半まるで別のチームだった
    終盤ジエゴ1トップとかやればもっとチャンス作れたんじゃ?

  51. 51.

    他サポながら宇佐美の復活嬉しい
    ガンバの7番が輝いてると尚更倒したくなる

  52. 52.

    ※45

    なんだかんだ、歴代の強化部長は就任1年目は結果を出している
    問題はその後
    ここでも指摘されていたけど、コネを使い尽くす問題があるんじゃないかと

    とりあえず今の梶居部長は復職したんだが、その間にしっかりコネを作って来たんやなあと思う
    前回に部長をやっていた時に取り逃がした中谷をゲットしたのは本人にとっても感無量だと思う

  53. 53.

    今が宇佐美の全盛期説推してもいいすか?
    守備意識やリーダーシップも含めると海外行く前や三冠時代を超えてるかと

  54. 54.

    ウェルトン何人吹っ飛ばすんだよって思った
    ファール覚悟とはいえ
    よくあのウェルトンを止めたね

  55. 55.

    ※50
    最後の交代、桜大を前に入れてサヴィオを1列下げたのは完全に井原の采配ミスだね
    前に抉る動きが弱まってガンバからしたら守りやすくなったはず
    フロート諦めたのなら外国人FWはよ補強しろと小一時間

  56. 56.

    ※55
    もう一人の守備的なミッドフィルダーを入れるとか? でもこの試合は確か土屋がベンチ外だったはず?

  57. 57.

    ※13
    まさか?立田を見限ったんじゃないのか?と思ったりしますが・・・
    ※15
    私も次の試合、スタメンが野田で見たいかな。

  58. 58.

    宇佐美あんな守備頑張る選手だったのか

  59. 59.

    ※53
    いいと思うで
    宇佐美は早熟の天才やと思っていたけど今年はオフシーズンに肉体改造して別人になった
    これから先も今のコンディションをキープして活躍して欲しい

  60. 60.

    チャンスは作れてるんだよな。
    そして相手のチャンスの数がそんなに多かったわけじゃない。

    やはり失点よりも、あれだけチャンスあって1点しか取れなかったことを問題視すべきだと思う。

  61. 61.

    柏はサヴィオがサイドのほうが活きる分、木下以外のFWの不調さに嘆いている感じ。
    敵ながら野田がCB三番手に昇れそうなのは楽しみだな。活躍すれば野田線もあるし、一日駅長狙えるぞ!

  62. 62.

    立田は地上戦で振られると弱いの相変わらずだったなあ
    うちも後半で押し込まれまくるのは湘南戦から変わってなかった
    ただ、この展開でも勝つのは明確な成長といえる

  63. 63.

    現地、日帰り組の柏サポさんやうちの遠方サポは無事に新幹線やバスのれた?
    結局JR神戸線〜京都線60分以上遅れや
    こんなんあったら、よそに日曜遠征に行くのがこーくなる(でも行く)

  64. 64.

    まあ立田先発なら相手チームはそこ狙いますよねって感じ

  65. 65.

    柏さん普通に怖かったわ、ひやひやしたもんな
    なんとか勝てたって感じ
    立田はいま柏にいたんか
    いまだ清水のイメージが抜けないや

  66. 66.

    ※60
    全くおなじことを繰り返して、いつまでたっても課題を解決できない監督、指導陣。サポーターは何を見せられているんだ?シュート精度のところ「突き詰めていくしかない」しか言わない監督。いつになったら突き詰められるんだ?

  67. 67.

    ※66

    昨夜の試合を見る限りは、柏さんはシュート精度を高めるというよりも、チャンスの質を高めることが大事なんじゃないかと思った
    ボールを持ってない選手が相手DFを引きはがす動きをするとか

  68. 68.

    ※63
    JRで帰るつもりだったけれど大阪で運転再開見通し立たずといわれたので阪急に乗り換えた
    水曜日の天皇杯も茨木駅で発生した信号トラブルで、高槻行きの普通が乗務員手配という理由で大阪駅で10分以上遅延した挙句、吹田止まりに変更したし

  69. 69.

    小屋松は去年もそうだったけど、特別得点以外の仕事を求められているところもあるのであれでいいのだが、細谷の不調が気になるよ。

  70. 70.

    いっそのこと、ジエゴを1~2列前にコンバートしてしまうのはどうだろう?

  71. 71.

    ※70
    そのためには夏に中山雄太を戻して左SBやってもらわなきゃだな。

  72. 72.

    相手が宇佐美とは言え立田は簡単に抜かれすぎだよなあ
    故障でもないのに野田に代えられたのは井原もさすがに見限ったのか
    夏にCBの控えの補強が欲しいな
    それか田中隼人を戻すか

  73. 73.

    山本桜大選手が出てきたときにXの実況連が「なんやその名前は!」と反応してて笑った
    まあそうなるよな

  74. 74.

    ※9
    日程くんはなぜこの時期にこういうカードを組んだのかと小一時間詰めたいくらいだな・・・笑

    というのは置いといて、向こう3節で町田以外が勝点取りこぼすと町田のJ1リーグ初昇格年初優勝の快挙も見えてくる感はある。

  75. 75.

    ※68
    天皇杯、同じ電車やったわ
    一斉にうちのサポが降りてたね

    昨夜は東淀川でひたすら順次運転再開と聞かされ待ちぼうけ→大阪で更に待たされた挙げ句、元西明石行の神戸行が甲子園口行に変更で
    新大阪駅で降りた方は新幹線にのれたのかなと
    (東淀川で止まった時点で歩いていればよかったは結果論)

    今後、日帰り希望の他サポにルート聞かれたら何処をすすめるべきなんやろ

  76. 76.

    宇佐美はあの時の家長と同様に覚醒ルート入ってるわ
    まさか宇佐美の守備が良いと言う日が来るとは思わなかったわ

  77. 77.

    ※3
    カウンター早すぎひん?!

    ※75
    普通にモノレール&北急メトロで新大阪
    スポンサーを使おう

  78. 78.

    ※37
    わかるわー
    こんなことでジャッジが変わるとは思わへんけど、印象だけでブーイングしすぎやしダサい

  79. 79.

    ※77
    遅れなかったら便利だし、JR西はうちの株主の一人やしさ

    ※78
    池内とか前回もブーイング→今日いいやんってなったのに、またやるからな
    試合みてへんやろっていう
    以前の飯田とか岡部とか、東口の顔の負傷のときみたいなのはいいとおもうけど…

  80. 80.

    ※70
    三丸スタメンではJ1は戦えないよ(力不足は立田、山田もだけど)
    古賀を左SBに持ってくとしてもCB不足
    田中隼人戻すのも有りだけど、ワンちゃん復帰したらサブなら年内は長崎に残る方が良いよな

    広島戦は野田スタメンだろうな
    勝利に貢献すればレギュラーも夢じゃない
    チャンスだから頑張って下さい!

    木下、細谷以外使えるFWが居ないのも何とかしてくれよ
    武藤とフロートは諦めたから、実力適正クラブに移籍させて補強しよう!

  81. 81.

    個人的にはJR千里丘駅から徒歩でパナスタしか使ったことがないけれど
    JRがアウトになった場合には阪急京都線の摂津市駅まで行くようになるのかな

  82. 82.

    ※81
    阪急の時は山田駅から歩いてる
    千里丘より少し時間かかるけど、平坦な道

  83. 83.

    ※80
    FWは真家の復帰を待っているのかも
    でももう1枚くらい即戦力は欲しいな

  84. 84.

    ※80
    古賀左SB田中左CBで犬飼が復帰しても2人は共存出来るぞ。
    まあオレも田中隼人より中山雄太を戻した方が本人にとってもレイソルにとっても丁度いいと思うけど。
    それと新しいFWを獲得するのに武藤とフロートを追い出す必要は無いぞ。

  85. 85.

    ※48
    相性(ベース作り)とかあるのかな
    山田は右か左に置いて、宇佐美トップ下、外国人CFにするかと思ったら意外な組み合わせなのも面白い

    中谷は対人(1vs1)、高さ、スピード、足元、守備コントロールどれが抜けてる選手でしたっけ

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ