清水にも主力流出危機…枝村、藤本、岡崎は移籍濃厚&本田拓は鹿島からオファー

http://www.daily.co.jp/soccer/2010/12/12/0003669897.shtml
[サンスポ]岡崎、シュツットガルト移籍最有力
http://www.sanspo.com/soccer/news/101212/scb1012120506004-n1.htm
[報知]清水MF藤本が名古屋移籍を決断
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101208-OHT1T00339.htm
[ニッカン]鹿島が清水本田獲り 既に正式オファー
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20101210-712074.html
____
/ u \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ その他すでに10選手の退団が決定してます
| (__人__) u | これはもう異常事態…
\ u ` ⌒´ /
以下、清水スレより

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1292045091/
40 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 21:31:18 ID:aQ6ZK8QVO
なんかみんなでてきそうなんだけど
誰を補強しそうなかんじ?
大型補強してくんないかなぁアンリとかw
42 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 21:33:15 ID:oR17T6bQO
これじゃ天皇杯も藤本、本拓には
素直に応援できないなよな…
55 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 22:21:33 ID:qxxM+v/B0
移籍する人ってどういうモチベで
天皇杯出るのかね、正直なところ
実際、サポがすがってくるのなんか
うざくてしょんないだろ
年明けてから「あーやっぱり」なんてごめんだわ
年内に清算してくれ
置き土産とかそんなものいらんわ
63 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 22:38:59 ID:oR17T6bQO
さっさと移籍話の決着つけて欲しいわ
こんなモヤモヤした気分で天皇杯じゃ全然楽しくないよ
68 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 22:48:55 ID:BHXHd/2p0
本拓抜けたらまじで崩壊だよ。みんな散々バカにしてた瓦斯のことなんか笑ってられない。
今でも守備ザルなのにこれ以上ダメにしてどうするつもりなんだ糞フロントは?
頼れるボランチ抜けてダメになったのはいくらでも証明できるだろ。
海外ならリバプールとか。
あとは小野依存症から脱却できないとただでさえ弱体化することが確実な攻撃面でもマイナスだよ。
小野が毎試合頼りにできないのはスタミナ不足とケガばっかりでわかったんだし。
来年の楽しみは残留争いといつゴトビから木山に監督が替わるかぐらいだな。
69 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 22:53:13 ID:rXhWsUbqO
>>68
バカにしてたか?
73 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 23:05:07 ID:KOVvUYES0
>>68
責める相手が違う。
70 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 22:54:45 ID:nt3RHJvk0
死ねとか落ちろ蚊トンボとか思っていたけど馬鹿にはしてないな
77 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 23:13:01 ID:vDlv/kL70
>>70
>落ちろ蚊トンボ
俺も同じ事思ってたwww
78 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 23:16:13 ID:oR17T6bQO
>>70
ゼータのシロッコだよな?それともヤザンだっけ?
80 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 23:20:15 ID:nt3RHJvk0
>>78
,.. -──- .、
, ‐’´ __ `ヽ、
/ , ‐'”´ ``”‐、 \
/ / \ ヽ
. y’ /` ‐ 、 ,.. -‘ヘ ヽ. }
,’ / /`,ゝ’ ´ ヽ Y.
. i ,’ { { ヽ `、
l ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:} !
. | r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー’ |r 、. l
| {ト」l|. : | “ ``: |!トリ | 呼んだか?
. │ ヽ、| ;.」_ |’ソ !
. │ ヽ r──ッ /ノ |
| lヽ  ̄ ̄ / イ │
. ! 丶ヾヽ ~ , ‘ ノ │ !
ト. ミ.ゝ ヽ.____./ / l /
ヽ ヽ├ ============/イ ,’ / , ‘
\. | ゝ-|||‐ァ’ |ノレ’/
` ┤ ヽ.|||ノ ト,
__,. -‐’´ゞ:=====|||=====’ ‘ ` ー-
82 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 23:27:12 ID:ej1g4SH60
>>79
ィ / 7″´’´ ´ `ー’ー’´ ̄` ヽ、
/ / / \
/ l l / ヽ
1 ヽ l / i
ヽヽ.,,r’ i | r( _,,,_ }
_7’ ヽ lヽ ヽヽ ,.ィr- ヽ !’
l´ ィ,.=‐` ー`ー ‘”´  ̄`ヾ ヾ
! f ! ヽ
1 l _ { } !
ヽーr ! _ ヽ_ _,_ィ_ l ,イ
ヽ7 l -‐_”o_ゝ r’ヽ┴’‐` }ヽ-、_ノl
ゝ-! | ヽ !r l /
l -l、ヽ r’_ ヽ r’ ,l、l !’
! ヽl ! __, |ン イ-, 呼んでない
ヽ ! rー’´― ‘”´ l/ /
`!ヽ ー― ” ,ィ ノ 7
ヽ ヽ / !- ‘ノ
ヽl\ / r’ !/
! ヽー― ‘´ ノ ,.!、
l’ゝ、_ `’ __,.. -‐_,ニ- l
ノ- 、 7”,´ r ””´,.-‐i二!
ヾ–/././ ヽ’、 ヾ‐≡ン’ヽ
88 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 23:39:12 ID:1dmo2JjRO
補強するにしてもどんどん選手が出て行く
魅力の無いクラブに来てくれる選手なんているの?
89 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 23:41:11 ID:rXhWsUbqO
>>88
マリノスよりはいいと思うんだよね。
123 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 02:33:01 ID:s0aSuuEZ0
高原 大前
小野
兵働 枝村
啓太
太田 岩下 平岡 辻尾
都筑
こんな感じで行きます
126 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 03:20:09 ID:bwKwJ76HO
>>123
弱っ
141 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 05:25:06 ID:XDCKKR/A0
[サンスポ]岡崎、シュツットガルト移籍最有力
http://www.sanspo.com/soccer/news/101212/scb1012120506004-n1.htm
^^;
142 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 05:27:38 ID:1/KDb7vv0
岡崎キター\(^o^)/
143 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 05:27:42 ID:rzPX2DVyO
そして小野と高原だけが残った
146 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 05:32:13 ID:23kQZx5/0
凄い勢いで高齢化が進んでる、まるで日本みたいだ。
155 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 05:42:31 ID:yGA45Y160
ク ク || プ //
ス ク ス | | │ //
/ ス | | ッ // ク ク ||. プ //
/ // ス ク ス _ | | │ //
/ ̄ ̄\ / ス ─ | | ッ //
/ _ノ .\ / //
| ( >)(<) ____
. | ⌒(__人__) ./ ⌒ ⌒\ 刈られ過ぎww
| ` Y⌒l / (>) (<)\
. | . 人__ ヽ / ::::::⌒(__人__)⌒ \
ヽ }| | | ` Y⌒ l__ |
ヽ ノ、| | \ 人_ ヽ /
. /^l / / ,─l ヽ \
159 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 05:43:21 ID:XDCKKR/A0
G大阪 清水MF枝村獲得へ
中盤若返りへ、近日中に発表
J1・G大阪が清水の日本代表候補MF枝村匠馬(24)を完全移籍で獲得することが11日、明らかになった。
162 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 05:46:53 ID:2y1Nyj5v0
高木といい枝村と言い何でサッカー王国から不毛の地に移りたがるのか・・・
馬鹿としか言いようが無い。
187 U-名無しさn:2010/12/12(日) 06:28:00 ID:IAoNRLii0
狙ってるとか交渉中じゃなくて、近日発表!?!?!?!?
あははははははhやべえキレそうだ
164 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 05:47:24 ID:wFcd9Kvl0
ちょっとまて!!
いったい何がおこってるんだ???
なんでうちが草刈場に???
165 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 05:50:05 ID:goNbKaiH0
いやあここまでくると笑うしかないなw
来シーズンどうすんだ
169 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 05:56:20 ID:goNbKaiH0
まあ選手自身が出たいならしょんないな
何かタイトルをとってからにしてほしかったけど
逆に残ってくれる選手には今まで以上に応援したい
シーチケは保留にするけどね
172 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 06:00:30 ID:BjiSpZB/0
○
○ ○
兵働 小野
○
太田 岩下 平岡 辻尾
○
○を埋めよ
191 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 06:35:52 ID:pQPuU1xJ0
唐突過ぎて訳判らん 枝村もう発表段階なのかよw
益々本拓には残って貰わないと 枝村の得点力は本物だがエアー過ぎて干されるのが目に見えてる
201 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 07:02:09 ID:q08NQheF0
御宅どうなってんの!?笑うに笑えんww
205 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 07:18:57 ID:fc9dME6/0
まぁあれだ。
刈られるほど目ぼしい草がウチにはいっぱいあったってことだ。
だからこそ今年は結果が欲しかった。経営的にも無理してたみたいだし。
今週から本格的に始まる交渉を前に色々情報流して有利に進める
なんてことはある話みたいだし。実際刈られる結果になるかはまだわからない。
(限りなく不安だが・・・)
出て行っちゃったらその原因と対策をしっかり行うことと、ビジョンのもとに
できる範囲で穴埋め補強をしてくれればいいよ。あと前にちょっと話のあったメディカルの改善。
207 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 07:23:58 ID:AEQJKJ9S0
あと三人抜かれたら降格確定だな。
ペンペン草も生えねえ。フロントは罪が重いよ。
219 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 07:47:14 ID:lWegZ6dc0
ヨンセン
岡崎 藤本
枝村
本拓 伊東
永畑 市川
廣井 青山
西部
来期のうちより確実に強いな・・・
233 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 08:20:35 ID:/QuPZiZHO
出てく一方で獲得の話は全然だな
去年の新潟以上にやばくないか?
244 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 08:34:30 ID:tTG1Qs5IO
勝敗良いから、選手にブーイングしに日本平行きたくなってきた。
フロントも最悪だが、まじでバス囲んで抗議したい。
全国に今の移籍制度の弊害をさらすためにはな
245 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 08:38:12 ID:zIWqEXJn0
練習再開っていつ?
マジ抗議したくなった…
271 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 09:04:04 ID:dxNVFam90
フロントはチームを強くしようとして健太を切った
これはサポーターも皆望んでいた事でしょ。
それを実行しただけだよ。選手を引き止めるなんてお金+本人の意思が重なれば不可能だよ
280 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 09:11:27 ID:Z/mR+RIB0
>>271
不可能ってマジで言ってるの?
そこがフロントの手腕だろ
それを不可能で終わらせたらあなたの思うフロントは何をやってるの?
276 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 09:06:50 ID:ESA9yCxmO
誰か%で移籍度出して
296 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 09:32:02 ID:b915RBNXO
>>276
岡崎 85%
枝村 85%
本拓 70%
こんな感じ?
291 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 09:28:34 ID:dAgxZWDq0
これだけ選手いなくなると、残った選手が結束して発奮するから
結構いけるんじゃないかとポジってみる。
295 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 09:31:42 ID:cj0k/Wqb0
移籍制度の変更は選手側が望んだものらしいけど、
都会の金満クラブしか上位を狙えなくなるんじゃ
バカらしくなってサポ辞める人が続出しそうだね
うちだけの問題じゃなく
335 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 10:06:19 ID:JVHdY8e60
*’“・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな~れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・’ ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
355 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 10:56:21 ID:aOjMmjHh0
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|…..||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|…..||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|…..||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
|…..||__|| /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
356 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 10:58:31 ID:Pons/dcwP
なんかマジで天皇杯とかどうでもよくなってきたは・・・・・
つうかどうしてこうなった?
健太の人望が厚かったのか、イチ 西部 テル切って不満が爆発したのか?
実はフロントがボロクソとか?・・・いくらなんでもひどすぎるだろ
389 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 11:23:54 ID:1jdZQ1ve0
勝手に修正
IN OUT
ゴトビ 健太
GK櫛引 GK西部
DF岡根 DF青山
(DF村松) DF廣井
(DF田中) DF市川
MF橘 MF伊東
MF柴原 MF永畑
(FW高木) (MF枝村)
(FW高原) (MF本田)
(MF藤本)
MF高木
(FW岡崎)
FW長沢
FWヨンセン
FWキム
これで外国人の補強ないんだっけ・・・?
408 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 11:40:42 ID:s0aSuuEZ0
想定や覚悟を遥かに超えるペースで移籍話しが進んで行くなあw
笑うしかない、哀れ過ぎて。
西野監督の枝村好きは定番ネタではあったが、本当に実現しそうとなると
不思議な感じだな。健太は家長を好み、西野は枝村を好む、と。
思うに若い選手の3000万円とベテランの3000万円を比較すると、若いほうは
どんどん年俸が今後も上がっていくし、依存度も高まっていく、一方でベテ
ランのほうは争奪戦も無く割と扱いやすい。中堅クラブがそこそこな成績を
残して行くには、元気で実績のあるベテランを数年単位で入れ替えて行く戦
略になっていくのかも知れんね。
423 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 11:48:58 ID:Nml5q3MAP
>>408
健太が家長を好きなのは分かるけど
西野が好きになる選手ってガンバ戦で苦しめられたっていうだけだから。
西野は運動量第一主義だから、さぼる奴はすぐ干される。どんだけ上手くてもね。
マルセリーニョ・カリオカでも干された。優勝争いしてない時代だよ。
自分で選手にアドバイスや改善を促すんじゃなくて
ダメだと思ったら干す意外に選択肢持ってないから。健太とは器が違うね。悪い意味で
441 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 11:59:14 ID:Zt5jZxyO0
一つの時代が終わった感じだ。
来年一から出直しになる。
観客も相当減るだろうし、数年はまた低迷を余儀なくされそうだ。
天皇杯があるのが不思議な感じだ。
仮に優勝しても自分は喜べるだろうか。
実際に何人になるかは分からないが、まるで全てのメンバーがいなくなるような気がする。
まるでチームが無くなってしまうような気がする。
毎年優勝はしなくても何か次の年への希望があった。
それはチームと選手の成長だったのだ。
今それらが霧のように消えていこうとしている。
それでも明日はやってくる。
468 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 12:22:00 ID:0ah4g3jB0
寿司獲得報道の裏にはこういう事情があったのか
しかし穴は埋まらないr
483 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 12:31:40 ID:wo8DqoJq0
他サポだが、レイソルを彷彿とさせるな。
・優勝する力がないからと思い切って監督を解任
・選手が散り散りに
このあとに待ち受けるのは・・・
484 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 12:33:46 ID:mBYz+2I6O
>>483
はあ? 柏は日立がブラジル人にちゃんと金使うし
485 清:2010/12/12(日) 12:35:45 ID:t2WG2JEVO
和道に続き、枝村っていい加減にしろ
家長の海外移籍がまとまらなかったら、代わりに寄越せコラ
486 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 12:36:49 ID:UNxL4S0e0
>>485
おちつけ…
495 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 12:41:32 ID:t2WG2JEVO
>>486
suman
500 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 12:44:26 ID:qUMH3f6x0
しかし枝の場合は、契約が残っているにも関わらず移籍合意ってことは
水面下とはいえチームとして移籍交渉に関わっていないはずがない。
もしかしたらオファーが来たからウチが売った、ということなのかも。。
520 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 13:23:27 ID:sHMTr+3H0
小野、永井、高原中心のチームになるんだな
547 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 14:21:18 ID:Mg/4ygos0
拓って移籍するメリットあるのか?
サブが多い枝村とか、伸び悩んでるというか怪我から今期完全復活したジュンゴが移籍するのはまだわかるんだけど。
550 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 14:24:57 ID:6IMrhnrR0
>>547
移籍すれば優勝が可能
551 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 14:25:25 ID:fqBLOLAU0
>>547
このチームではどうにも優勝できそうにない
と思えば主力クラスには出て行く理由として十分だろ
逆に元紀、一樹、辻尾クラスはチャンスと考える
555 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 14:28:22 ID:8ELwvGLG0
>>547
結果を残してる(優勝、ACL)チームは強いよ
去年までの鯱だったら藤本も移籍しなかったかもしれんが、
優勝掴み取れるチーム(フロント、監督、戦力)という事を証明してしまった。
548 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 14:23:37 ID:AF0jIARB0
これまで、マリノスに同情してたけど、とんだ上から目線だった。
マリノスは、自ら切った選手以外は大概残りそうではないか。
でも、まだ草刈り場でよかった、焼け野原じゃなくて。
来年以降はこれまで他チームの優勝、残留アシストの借りを返してもらえば、
何とか残留はできるんじゃない。
とりあえず、お隣のチームからの引き抜き工作はないようだし。
617 U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 16:07:26 ID:XrRijQy20
来期は超絶フレッシュなチームが見れそうだね
オラワクワクしてきたぞ
そう考えなきゃやってられねーぜ
ID: M5MDQwNDEx
まあ清水サポじゃないから他人事で考えられるんだろうが
岡崎が欧州でどのくらいやれるかは純粋に見てみたい
ちゃんと岡崎を理解して使ってくれさえすればそれなりの結果残しそうだけどな
喋り方かキャラのせいか日本でも過小評価されてる気がする
ID: RjYmQxOThh
やっと大前元紀にチャンスが!
スリートップで生きる人材ではないから他サポながら勿体無いなと思ってたんだよね。
ID: ExYzI2MTEx
スポーツ紙で見たが、今年は清水が契約満了の選手が1番多いからじゃね?
いい選手が多いし・・・。
これから色んなクラブで起こりうることだと思う。
ID: ZiNTVhNDJj
大失速したとはいえ上位争いしてたチームなのに草刈り場とか…
移籍ルールなんとかしないとリーグが冷めてしまいそう
ID: UxMDFjM2Mz
移籍制度の問題ではなくてクラブ内部に何か問題があるんじゃねーか
ID: UwZTk3MjMy
この状況で廣井貸して頂けるって話があるんですが
控え選手とはいえ本当にいいんだろうか…
というか本当に来るのかな…
ID: Q4YTZhNDlm
まあ、クラブにも問題あると思うが、やはり制度に問題あるだろ。
サッカーがまだ定着してないうちにシステムだけ欧州からもってきたら、上と下の差が開くだけでセリエAなんかよりよっぽど酷い集客でリーグ崩壊だろうね。
ID: M4M2I3ODdi
スポーツへの法の支配を拒否したい人は勉強したほうがいいよ
ボスマン判決以降のこともたくさん書籍になってるしね
たしかにファンの感情としては選手が引き抜かれるのは寂しいと思うかもしれないけど
選手のいち個人の労働者としての権利は保証しなくちゃいけない
そもそもこういうことに対応できないような契約しか交わせていないフロントに問題があると思う
ID: gzYWUxNGRh
これで高原とるとか意味不明すぎる
小野と高原が全盛期ならいいんだけど
上位と下位の格差なんてどこのリーグでもあると思うんだけど
ID: UxMDFjM2Mz
契約終了後であっても移籍金が発生するなんて異常だろ。
選手はクラブの奴隷じゃないんだから…
金のないクラブだってちゃんと選手の将来性を考えて有望な若手は複数年にするといった選別をすればいいんだしさ
ID: VmNTg1ZDhh
普通に考えてOUT10人以上でin5人程度じゃあ
故障者が2~3人出るだけでも紅白戦もできんだろ。
トライアウトで一気に持って行くしかないような
ID: YyYTVmYjI2
J2志願してるようにしかみえねえwwww
今年の茶摘は激しいですなぁw
ID: NkYzI2MTg3
監督の退任発表のタイミングが悪すぎた印象があるな。あれは選手のモチベも下がると思う。ただ、スポーツ新聞なんて飛ばしも多いから確定するまでは静観だな。
ID: QyNTEwMDMz
選手や代理人が複数年拒否したらいくらクラブ側が求めても契約なんて出来やしないよ
リーグ全体で一斉に単年選手を完全に干すくらい出来ればいいけど、難しいだろうし
ID: Q0NzRmNmRk
今季はクラブの戦力差がドングリだったけど、来季は大きく差がつきそうだね。
逆に降格争いがドングリになるかも。
ID: VkMGU4ZTM5
※15
お約束なのでつっこんでおこう
降格を争って(ry
ID: M4M2I3ODdi
※14
いくらなんでもそれはダメじゃないか?
あなたの思考は野球のオーナーと一緒な気がする(野球が嫌いで言ってるわけじゃないよ)
選手の権利と契約についてよく知ったほうがいいと思う
ID: QyNTEwMDMz
金を残していくつもりのない選手を育ててやるなんてそれこそ無駄でしょう
ID: EwODFiYzNk
これで山形準決勝進出か
ID: E0NDMwOTY0
単純に「金が無い」でしょうねぇ・・・
JALの経営破綻、鈴与の航空会社の不振でスポンサー料減少
去年のボスナー・小野、夏の伊藤翔獲得なのに
選手を売らなくて移籍金収入無し
(一昨年の矢島と高木の移籍金のおかげで黒字だった)