閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

岡崎移籍問題、FIFAからシュツットガルトに連絡なし…17日ベンフィカ戦も不出場か


[共同]岡崎移籍、FIFAから連絡なし 欧州リーグに同行
http://www.kyodo.co.jp/b2bservice/contents/sample/newspkg/sportstop10.html?eKey=2011021701000403#pcweb

 【リスボン共同】サッカーのドイツ1部リーグのシュツットガルトは16日、日本代表FW岡崎慎司のJ1清水からの移籍をめぐって両クラブの意見が対立し、国際移籍証明書が発行されていない問題で、国際サッカー連盟(FIFA)からの連絡がないことを明らかにした。シュツットガルトは17日に行われる欧州リーグのベンフィカ(ポルトガル)戦に向けてリスボン入りしており、岡崎も同行して前日練習で汗を流した。


※昨日清水全面敗北で17日デビュー濃厚と書いてたスポニチも、共同通信の記事を引用して報じています

[スポニチ]どうなる岡崎 試合前日もFIFAから連絡なし
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/02/17/kiji/K20110217000263300.html



        / ̄ ̄\   
      / ∪    \      ____
      |::::::        |   /      \  
     . |:::::::::::  ∪  |  / ⌒   ⌒  \                  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \  あくまで見通しの話ですから。あくまで。
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |   スポニチ    \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒) 




以下、清水スレより

しみじみ清水エスパルス892
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1297838934


251 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/16(水) 21:21:13 ID:NU0C3M7d0
裁定がずれ込んだってことはシュツットさん負けたなと思ったら、
なんでスポニチだけが斜め上いってるん?
おまいら、報知、サンスポに続いてスポニチも敵に回したん?



277 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/16(水) 22:05:06 ID:6TCFs6z50
各紙一斉ならともかく、単独報道のときはスルーが基本


346 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/16(水) 23:49:39 ID:J8zzWtXT0
なんか補足説明きてるね

[清水公式]岡崎慎司選手のシュツットガルト移籍に関する経緯について(補足説明)
http://www.s-pulse.co.jp/news/20110216-3105.html


350 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/16(水) 23:54:16 ID:NyhjxRCD0
>>346
ほんとだ。なんかこれ読むと、清水側に不備はないよな?


352 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/16(水) 23:56:27 ID:37TP/FmQO
佃がメディアを通したネガキャン記事を出す度にカウンターとしてオフィシャルリリースを出していくのは正しい
ヤグザと争う時は黙った方が負けだからね


※代理人のロベルト佃氏


354 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/16(水) 23:58:36 ID:FhVAx0Zr0
スポニチ死んだな・・・
契約開始日が2月5日なんて妄想は一体どこから出てきたんだろ


361 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 00:03:32 ID:a+3JPknH0
スポニチをFIFAが相手にするか?
って話はここでも出ていたな

スムーズに移籍できるようにとの
親心が岡崎にも伝わっている事を信じたい



362 :2011/02/17(木) 00:03:43 ID:aAZJOF8i0
ウチはクソ田邉相手に何もできなかったけど、おたくらはクソ佃をきっちりカタにハメてやってくれ!
選手の味方面した腹黒代理人連中をこれ以上のさばらせちゃいけない。
ドイツ在住のジャーナリスト(笑)どもがこれからもやかましいだろうけど全部金のためだから気にすんな!応援してるぜ!


369 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 00:08:39 ID:gns/YAwo0
>>362
励ましサンクス


386 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 00:25:10 ID:l5Wxx1/W0
どうせまた怪報道が出てわけわからなくなるだろ


389 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 00:26:56 ID:B9wic0bM0
なんだ結局反論は妄想だったのかよ
こうなりゃ俄然清水有利だ



390 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 00:29:14 ID:gns/YAwo0
>>389
FIFAの裁定が出るまではどうなるか判らないな


394 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 00:31:40 ID:CG/zB5vFP
いずれにしても、フロントが逆上して難癖つけてるわけではなく
冷静に事実を詰めた上で行動してることがわかって安心したよ。



418 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 01:42:15 ID:k9wvtsr6O
>>394
でも今回のスポニチ報道にはかなりムカついたんだろな
クラブにもどうなってんだよって問い合わせや苦情があったんかもね



398 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 00:36:47 ID:a7Bnb+WJ0
とりあえずスポニチ氏ね


416 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 01:34:01 ID:zCemweDq0
なんか、ちょっと補足の文書読んだら報われた気がして泣きそうになったw


425 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 02:01:02 ID:PsIVVg5Y0
>>416
俺もだ。そのあとオヒのキャンプレレポートで監督インタビュー読んでつい泣けた。
まあ、FIFAの裁定がどう出るかはわからんし、期待できるとも思えんが。

後は、とりあえずイワヲがしゃべり過ぎないことを願う。



426 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 02:07:35 ID:CG/zB5vFP
>>416,425
俺もまったく同じ気持ち。
正直FIFAの裁定で清水有利の裁定は出そうに無い気がするが
フロントは筋を通してることがわかって安心した。



417 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 01:37:26 ID:ezty0uj90
客いなくなってワロタwwwwwwwwww


422 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 01:59:47 ID:BEIXUiLe0
でも仲裁がFIFAだから欧州に有利な裁定が下ることもあるし
JFAは契約の時期を考えようや

何してんだよJFAて
この間も代表に不利益与えただけし
選挙で連続で落ちるし


424 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 02:00:28 ID:gns/YAwo0
FIFAの裁定が出るまで判らないしこの問題は一喜一憂しないで見守るしかないよ。
岡崎の処遇が心配。


436 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 03:07:45 ID:K36pxkvf0
とりあえず今回の件で清水の会長が粘着だと言うことがわかった
そりゃ選手が逃げたがる訳だ



454 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 04:14:03 ID:Wv0OA8yb0
てか清水サポの見解を知りたい。


458 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 04:32:07 ID:QUM8hl2MO
今回のクラブの対応については別にサポの中でも賛否両論あってもいいと思うけど
とりあえず佃が悪いのだけはガチ、そこは譲れない



463 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 05:17:27 ID:OWZ9TdP+0
フロントの攻撃的な姿勢に巧みです!


512 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 08:41:17 ID:bIFcdcjx0
今のエスパルスの行動は
今後のJクラブにためでもある
サッカー選手は10年ぐらいで衰えてあっという間にフェードアウトしていく
一番大事なのは100年単位のクラブを守るクラブを成長させること
Jクラブは選手の権利に配慮なんかしなくてクラブの権利強く主張していくべき
選手あっという間に衰えて消えて行くから
選手にいい顔などしなくていい


523 :2011/02/17(木) 09:31:35 ID:YmjQ3JJA0
理想なのは早川、佃はサッカー界から身を引いてもらって、岡崎さえ出場出来ればOKなんだろ?。


526 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 09:40:00 ID:GgpXySaK0
>>523
オま、チョビチョビ出てくるな。
誰が何と言おうが早川は清水では歴代最優秀社長だ


525 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 09:34:44 ID:my/imSb40
どうせ岡崎が戻ってくる可能性はゼロなんだし、
サポにとってはもうどうでもよくね?

あとはクラブ間で数十~数百万程度の遣り取りするだけなんだし
フロントもこれに懲りて今度からは契約方法とかも見直すだろうし



535 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 10:07:20 ID:6ffMLeV3O
そういや佃煮って俊さんをJに送り込んだ黒幕だったな


552 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 10:52:55 ID:ZjDTzFLL0
おはよう
清水側勝訴でも敗訴でもどっちでもいいけどFIFAの裁定出た?



558 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 11:02:55 ID:iumbYaLC0
>>552
出てない。FIFA側は 
『そんな早く結論だせるわけねーだろボケ!』
ってなスタンス。

田嶋がまたやりやがった…



584 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 11:48:04 ID:mI0hInbe0
「関係者」が記者に金払って書かせたんじゃないか記事のやつ
あいつがやりそうなことだと思ったんだけど


594 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 12:00:20 ID:G/2akIKD0
大切なのはきちんと話し合うことだな、何でも。
だいたいこういうトラブルはコミュニケーション不足が原因になる。



609 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 12:30:47 ID:vR0cIaz70
岡崎移籍問題経緯まとめ

12月? 水面下でシュツットガルトが獲得の意思
岡崎(代理人:佃)サイドで単独交渉?
12月?清水エスパルスが岡崎との契約更新破談
岡崎(代理人:佃)シュツとの交渉継続もエスパルスには連絡せず
1月中旬(アジアカップ)この間にシュツットガルトと契約ほぼ内定?
1/30岡崎アジアカップ終了後、即渡独
1/31 岡崎シュツットガルトとの契約書にサイン
  (エスパルスとシュツットガルトで2重契約発生)
各メディアが発表するもエスパルスは困惑  
2/1 エスパルスにJFAにITC発行依頼があった連絡を受ける
  ↓
  契約開始日が1/31記載と判明
  
  JFAが契約開始日の誤記をシュツットガルトおよびドイツサッカー協会に確認
  (開始日を2/1にすべきと提言)
 ドイツサッカー協会から1/31で間違いないとの回答
2/12? 岡崎 ドイツデビューできず調べてみたらITC未発行のため
2/13 エスパルス早川会長が会見
2/14 エスパルス プレスリリースにて声明
  ↓
  シュツが逆提訴報道
2/15にFIFA臨時ITC発行報道
2/15 臨時発行が16日以降へ(今回の裁定含め)
2/16 エスパルス プレスリリースにて補足
 

722 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 16:50:07 ID:3b+t8/Oy0
鹿島のコーチの件で
みんなあっちに行っちゃったなあ
岡崎の件はもう忘れ去られてしまうのか


[産経]J1鹿島の契約コーチ、路上の女子高生3人に下半身露出で逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110217/crm11021713020014-n1.htm


727 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/17(木) 17:04:09 ID:oxLNjZWXO
過疎っちゃったね

81 コメント

  1. 見通し、濃厚、可能性…
    大人って汚いっ!!

  2. 反論されたら粘着って頭湧いry

  3. 窓ラーくたばれ

  4. 本スレでも言ってるけど
    「複数の媒体から同じ情報が出てくるまでは、なにも決まってないのと同じ」
    代理人の意図的な情報流出だか、スポ新記者の妄想作文かは知らんが、
    特に一方だけを貶すような記事は眉唾して見るべき

  5. ロベルト佃って、ハーフかなんかなのかね
    さっさとFIFA裁定出してくれりゃいいんだけどなぁ

  6. >>サッカー選手は10年ぐらいで衰えてあっという間にフェードアウトしていく
    一番大事なのは100年単位のクラブを守るクラブを成長させること
    Jクラブは選手の権利に配慮なんかしなくてクラブの権利強く主張していくべき
    これには同意できないわ。選手がいなきゃサッカー見れなくなるし。

  7. スポニチに書いてあった関係者って、どうせ佃サイドの奴だろ
    スポーツ紙を使った世論誘導でクラブ側を悪者に仕立て上げるのは俊さんのエスパ移籍時の騒動で使ってた手段だし

  8. 過疎って寂しがんなよw
    むしろ話題を逸らしてくれた鹿に感謝しろw

  9. ドイツ側の記事いくつか見てもスポニチが主張していたようなものは一つもない
    岡崎が清水との契約残していたとの論調
    ttp://newsticker.sueddeutsche.de/list/id/1111839

  10. こういったことが起きた場合、FIFAの裁定を要するのに何日くらいかかるもん何だろ?

  11. もう佃煮嫌だ…コイツが絡むとJが迷惑する。

  12. 各クラブは田邊&佃煮の出禁をすべき

  13. もうみんな踊り疲れてきたよねw

  14. だんだんここの管理人もマスゴミと戦う姿勢が見えてきたなw
    まぁゴミと名乗るだけあって平気でウソ記事書いておいて
    真実を届けたいキリッてやるもんだし

  15. このコメントは削除されました。

  16. この佃煮腐ってやがる

  17. 二重契約と知ってて移籍証明書にサインしちゃったら、清水も有印私文書偽造になるんじゃないかな
    だとしたら解決するまではサインしようがないわな

  18. 清水批判への人格攻撃も、コテに対する罵倒も2chでやればいいのに。
    ほんとうに清水サポはどうしようもないな。

  19. 清水フロントも正直なところは岡崎を快く送り出してやりたいだろうな
    長友っていう比較されやすい最近の例もあることだし
    ただ、だからって通せるスジと通せないスジがあって、
    ある意味清水も板挟みなんじゃないかな
    FIFAが、清水の言い分を認めた上で移籍金50万円くらいで
    1/31移籍だったことにしてやってくれって言ったら
    あっさり引き下がるかもしれんな

  20. スポニチソースだが
    http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/02/17/kiji/K20110217000266430.html
    日本サッカー協会は17日、J1清水からシュツットガルトへの移籍をめぐって両クラブの意見が対立していた日本代表FW岡崎慎司について、ドイツ・サッカー協会に選手登録が暫定的に可能になったと連絡があったことを明らかにした。
     
     
     
    「協会関係者によると~」ではなく
    「協会は~明らかにした」という書き方という事は協会の公式発表?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ