閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

岡崎移籍問題、FIFAからシュツットガルトに連絡なし…17日ベンフィカ戦も不出場か

81 コメント

  1. あくまで暫定であって最終結果じゃない
    清水とシュツットの争いの決着はしばらく時間がかかるから、選手の権利を保障する為に一時的な移籍証明書を出したって事だな

  2. このコメントは削除されました。

  3. 少なくとも清水が絶対に正しい問題でないからな。
    もうこれで完全に違約金の問題になった訳だし、熱くなりすぎない方がいい。

  4. 岡崎早く試合出れるといいな・・・
    結果はどうあれ早く決着付けてくれ!
    ってか綺麗に纏められなかった佃が違約金払えよ

  5. 暫定許可が出たことで、シュツットも後戻りできなくなっちゃたな
    とりあえず交渉のテーブルにつくしかない
    清水はこっからが勝負だろう
    あんまり金にこだわると、本気でイメージ悪くなっちゃう

  6. 岡崎出場オメ
    あとはクラブ間との交渉か

  7. 両クラブが交渉のテーブルにつけば、金銭問題も含め、互いの認識違いなども直接話し合うだろうな。
    そこで全ての根源は代理人だと発覚
    仮にこんな流れになっても、清水は悪いイメージを払拭できるかね?
    やっぱ今回の件の痛手は大きすぎたか?
    それとも逆に評価される?

  8. もし、代理人の不手際だったら両チームとも被害者だと思うけどね。
    これも今後の進展を待つしかないけど。

  9. 少なくとも代理人だけの問題じゃないからな。
    代理人がヘマやって強引だったのは確かだが、両クラブともそれをまた利用しようとしたんだから。
    ま、揉め事なんて、フィクションと違って、一人が悪者で全てそいつのせいってわけじゃなくて、みんなに言い分があるもんだよ。
    大人って汚いといってる※1なんかはいい勉強になるのでは。

  10. 清水さっさと金はらえよ、ぼけ

  11. ※30
    金を払うべきなのはシュツットガルト、
    嫌なら交渉のテーブルについてね、というのが清水の提案。

  12. 交渉はないだろ、違約金についてもFIFAの裁定を待つだけ
    清水は一銭ももらえずに後で裁判起こされて一方的に賠償を払う可能性すらあるけどな

  13. ドイツでは登録完了みたいね

  14. つか私文書偽造が無形偽造まで罰すると思ってるのか?清水サポは。
    法律知らないならそんな話題出すなよ。
    結局ここの清水サポよりはスポニチの方がまだまともな情報源。

  15. なんつーか、今シーズンは主力でてったりで
    清水の印象よくないな

  16. スポニチがまともwww
    どこがwww
    18条3項を斜め上に理解
    選手登録期限と契約期間についてまったく勉強してない
    こんなスポニチがまともwww

  17. ※36に不覚にもwww

  18. 相対的にって話でしょ

  19. 岡崎がベンフィカ戦に出場したみたいですね。おめ。
    俺は、「移籍自体は有効。相手チームから清水に違約金」という流れを望んでいたので、
    ここまでの経過はよしです。
    あとは両クラブの間がどうなるか。FIFAの裁定待ちですね。

  20. あの条項、つまり通知がいるかもまだ判断されてないんだけど。
    なぜ強気になれるんだか不思議。。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ