閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

J1とJ2の違いってどんなところ?

57 コメント

  1. 選手や試合のレベルは置いといて、メディア露出、審判、ピッチ、観客数(スタジアムの雰囲気)などの違いを実感。それから戦い方が違う。
    でも地方の上手いもん食えたり、何となくほのぼのとした雰囲気など良いところもある。

  2. 栃木なんて、ロボだけじゃん

  3. 柏が5-0で粉砕され
    甲府が残留争いをし
    盟主がまったく勝てない
    それがJ1

  4. ※18
    それがあったかw

  5. 栃木って今のスタで昇格出来るの?

  6. 昇格と同時にロボ強奪されそうな希ガス

  7. けさい先輩って言うな・・・。
    速攻J2降格は覚悟したほうがいい・・・

  8. 今の柏のDFは層が薄いから、ぶっちゃけ今すぐにでも帰って着て欲しい
    >渡部

  9. 夢見たっていいじゃない・・・。

  10. ※20
    昇格の年に天皇杯でガンバと試合するときに
    脚に3、4点取られても落ち込むことはないけど
    脚から点取れなかったら来年覚悟した方がいいって言われたわw

  11. 福岡が落ちて栃木が昇格したら千葉東京とあわせて
    ますます移動が関東有利になっちゃうからイヤだなぁ

  12. ※16
    昨日の六反のフィードはとても正確だったけど

  13. うちも打ち合いの予感
    下手すると勝負弱さを発揮して負ける

  14. 自慢のリーゼントで吹いた

  15. 栃木はもう気持ちだけは早くもJ1かよwww
    立派すなぁwww

  16. 教えてと下から質問されると急に先輩面し始めるところが面白い

  17. メディア露出は各ニュースで定期扱いは増えるが、
    相手次第ではその他文字のみ扱いや、かませ犬(相手視点ばっか)だったりで○○しねにもなるがなw
    でも一度目の甲府や山形みたく上がってみて初めて分かる得るものは大きいと思うから、
    栃木や徳島や水戸ちゃん鳥栖兄貴にもチャンスがあれば終盤までの昇格争い込みで体験して貰いたい

  18. とりあえずロボは没収なw

  19. ※1
    監督とフロントが変わらない限り、不可能だと思うよ

  20. 埼スタにビビる

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ