閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

川崎がクラブワーストの6連敗…庄子GMは相馬監督の解任を否定

117 コメント

  1. 六連敗直後に落ち着いてるサポなんか中々いないだろうから、川崎スレの状態も分かるw

  2. ケンゴを活かせなくなったことが全て
    以前まではVJ、レナチーニョ、テセでスペースもつくってマークも分散できてた+森もいたしね
    今の選手たちが能力的に劣ってるわけではないがキレがなさすぎるわ
    特に小宮山と矢島とケンゴ コンディション整えてもう一回がんばれや

  3. お前らなんでそんなに負けてんだ?

  4. ※61
    確かにそりゃそうだよなw

  5. ※59
    ミネイロとかそっち系のことじゃないかな。南米から直で取ってきた選手は3年連続で外れてる記憶
    どっちかというと監督より強化担当の問題だと思うけど

  6. ブラジリアンの人数減とケンゴの不調がでかいような

  7. 町田から強引に引き抜いといて、そりゃねーよw
    残留争いしてもいいから、もうちょっと面倒みろ!

  8. フィンケさんの時も夏場7連敗まで行ったんだぞ!
    超えられるかな?
    …(´Д⊂

  9. 去年までとは外国人枠の人数が違いすぎる
    山瀬がフル稼働できないのは目に見えてたしFW補強しなさすぎたね
    フロントの責任も確実にあるよ
    相馬さんも良くないかもしれんけどさ

  10. >まあポポヴィッチも建て直したけど、大分落としたからな・・・
    この阿呆は大分がどんだけ酷い勝ち点だったかも知らないニワカか

  11. 監督変えただけで勝てるとか、漫画の読みすぎ

  12. 調子いい時は持ち上げて悪くなると手の平返して
    無能だ限界だ最低だと喚きちらして監督解任の空気を作る
    就任即好成績を生み出す奇跡の有能監督を引き当てるまで
    それをずっと続けるのか?我慢とかないのか?
    2部に落ちてもチーム作りのプラン変えずに
    再昇格して優勝争いしてるとこなんざいくらでもあっただろ
    サポートする気ねえやつは消えろよ

  13. ジャイキリは有害図書w

  14. だからそれがドメサカ板なんだって
    それが嫌なら※72が消えろよw

  15. あのわけの分からないユニフォームをやめるべき
    挑は面白いけど

  16. フィンケで思い出したけど、やっぱり人が動くサッカーは日本の夏場は駄目なんじゃね?
    川崎の試合は見てないけど

  17. ※71 んなこたない。ポポヴィッチ就任後の大分、シャムスカ就任後の大分 この辺が好例だけど、監督交代だけで劇的に変わったとこもあるのよ。
    ま、そんな例が珍しいのも事実だけど。

  18. まあ、俺は2chであることを割り引いた上でそういうものとして鑑賞してるけどね
    正直ドメサカ板で過激なこと言ってる連中の予想が当たってたためしがないというw

  19. ※76
    見てないって、浦和は2回とも7月中に川崎倒したっしょ
    それが全てなんじゃね

  20. ※77
    後任が良ければ何とかなった例もあるよね
    よくわからないのが
    残留争いの最中に解任→後任が監督未経験
    なんだけど、このパターンでうまくいった例ってあるんだろうか…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ