閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

今日はみちのくダービー…仙台スレではゲーフラめぐって議論

218 コメント

  1. 今年はそれどころじゃないだろ。
    このブログみてんなら考えなおせ。
    絶対盛り上がらないから。
    あーもう、入場のとき取り上げられることをまじで願う。

  2. もう作ってあるんだな
    やめるとも言ってないしこりゃやるぞ

  3. せめて今年中はおとなしくしておいたほうがいいのに

  4. クラブに連絡取れる人いたら知らせといてもいいんじゃないか

  5. 一応マジレスしておくと、2chでネガるのとスタジアムでネガるのは全然違うからな
    屑なことするにしても、時と場所選んだ方がいいぞ
    自己顕示欲だけ強い奴てのはどこの世界にもいるものだが。。

  6. こういう奴が居ることを考えると、Jクラブは中傷的な内容のゲーフラは持ち込み禁止。っていうルールを明文化しても良いかもしれない。もちろん、中にはユーモアや風刺の効いたものもあるわけだし全てを禁止するのが良いとも思わないけど。。難しいところだね。

  7. 止める様なまともなのが居てよかったな

  8. ぶっちゃけ、風刺ってのは相当に高度なことで、そもそも万人が笑える風刺なんてないんだよな
    規制するとなると全部規制される
    それにしても、馬鹿は自分の行動が自分の首絞めることに気づいてないんだな、嫌なことは全部「ネガティブな奴ら」とか他人のせい

  9. キチガイだな

  10. このコメントは削除されました。

  11. おまいら、というかおまえがな。
    こういう話題は他の2chまとめあたりから更なる馬鹿を呼ぶし、マジで面倒な行動はスタジアムではやめてほしいわー。

  12. 一応クラブに連絡しておいたが、どうなることやら・・・
    こんなことされるなら萌えゲーフラの方がまだ良い方だわ。
    というか何故作らなかったし!?

  13. ユーモアのユの字もないだろ。
    山形が「津波被らずに貰う募金はおいしいね!」って書いてたらどんな気分よ?

  14. 「習字」って…
    せめて「毛筆」だろ

  15. コールリーダーの煽りコールに便乗して掲げる宣言してるのか
    何か問題にされたら「コールリーダーが煽ったから乗っかっただけで
    自分は何にも悪くない」的な言い逃れする気満々だな
    あらかじめこの事伝えて、出来れば入場時から応援開始まで何回かにわたって
    コールリーダーの口から「こういう事はするな」ってはっきり言っておくべき

  16. 仙台も決してJ1に定着してるわけではない、ということをわきまえた方がいい
    ま、ほとんどのサポは言わずともわきまえてるだろうけど

  17. 事前に取り上げられただけまだマシか。
    最近の仙台スレはこういうバカか粘着ばかりでさっぱり面白くない。

  18. 行動力のある馬鹿は邪魔なだけだから
    処刑しなければならないってのはナポレオンの言葉だったか。

  19. こいつは、サッカーの応援が楽しいんじゃなく、中傷が楽しいんだろうね
    代表でも、俊輔、本田、内田、香川、の内の誰かを叩いて悦に入ってるんだろう

  20. >「習字」って…
    >せめて「毛筆」だろ
    同じこと思ってる人がいた
    硬筆も習字だし…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ