閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【小ネタ】鳥取へのメッセージ

54 コメント

  1. 降格決定した時の雰囲気見ると瓦斯が嫌いな人は多いんだろうなと思ったが
    J2落ちてなんかイメージ上がったなw

  2. 瓦斯で嫌われてるのは一部のコアサポなだけで、大所帯はどこだってそんなもんじゃん

  3. 粋なことするじゃねえか!

  4. 「カニありがとね」の一言も添えたかったw
    そう言や仙台で牛タン食いすぎで出禁食らったのが居るとか
    鹿島のはまぐり屋にサインあったとか
    サポだけじゃなく選手も食い道楽な話を聞くが
    選手の皆さんちゃんとカニにありつけたかな

  5. 試合前は食ってねえだろw

  6. 鳥取県民としてなんか嬉しかったりする

  7. ※24
    昇格の祝勝会があったなら、
    カニ汁というかカニ鍋は出てきたんじゃない?
    あと、鳥取→東京って、車で8時間ぐらいで行けるのか。
    昔、仕事で大阪から鳥取に行ったことがあるけど、
    新幹線&特急を乗り継いで、4時間ぐらいかかった記憶があるから、もっとかかると思ってた。

  8. ロッカールームじゃやらないだろ

  9. なにこれ和む ※欄でさらに和む
    こういうのいいね

  10. 勝者が敗者を労う
    敗者が勝者を称える
    両方すばらしいけどやっぱり後者の鳥取があってこそだと思うわ

  11. 昨日は0泊3日のバスで鳥取行ってきましたよっと。
    0時半発で4回ほどSAで運転手さんが随時交代しながら10:30に鳥取駅到着。
    リアルで東京から10時間でした。
    (歌ってたのは東京から12時間って歌ったけどね)
    カニも砂丘も温泉も、そして街の人たちもよいとこでした。
    試合後、バス待ちしてるときに「昇格おめでとう!」って言ってくれていた鳥取サポさんたちにほっこりしましたよ

  12. 鳥取素晴らしい
    語呂いいな

  13. ほんのり誇らしい
    待ってるからね、実際。
    来るときゃちゃんとカニ持って来(ry

  14. 鳥取もFC東京も男前すぎだ

  15. ※27
    サポが選手の分も食べ尽くして無くなってるじゃね?(笑

  16. ※35
    本日のJAGSによると本当にそんな感じだったっぽいw

  17. 米27
    大阪から車でなら3時間あれば行けるよ。
    以前東京から大阪まで、休憩なしで5時間でかえって、ヘロヘロになった。
    あわせて8時間だが、死ぬわwww

  18. うちと磐田の入替戦のあとの倉敷アナの
     「日本のサッカーはいいですね。」
    って名調子を思い出した。これはいいほっこり。

  19. まぁこうあって欲しいな。
    最終節に長居で口にした言葉はもう戻せないけど…。

  20. ※38,39
    まぁ、相手がいてはじめて試合は成立するからね。はじめて人の恩にふれていままでの悪行を思い知ったんじゃないのかな彼らも

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ