閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

神戸、和田監督を解任か?後任に元G大阪監督の西野朗氏

206 コメント

  1. 今年は守備的で手堅いチームが勝ってる印象があるから、フロンターレとヴィッセルには頑張ってほしいと思う他サポだす。

  2. 和田は実績では神戸史上最高の監督になるからな
    人柄も最高だし・・・それを途中で切るのは悲しい

  3. そうか神戸に西野か…
    >>早ければ5月12日の名古屋が初戦
    「早ければ」だよな。早くなければ19日の広島戦の可能性も高いな。またかよwww

  4. ヴィッセルサポだけどここ2,3年で西野が育てた若手って武井と下平しかいないのが気になる
    それ以外はまぁ良いかな
    神戸の有閑マダム人気を獲得しようず

  5. 西野で文句があるようなチームには
    ゼリコが就任する呪いをかけてやる!

  6. 神戸に行くくらいなら
    ガンバに戻りそうなもんだけど

  7. 和田さん、熊本に来ない?
    *30
    今年の熊さんは新米監督にJの厳しさを叩き込む鬼軍曹みたいやw

  8. 別に西野来ても特効薬になるとも思えんがな。
    俺は昨オフ以来何度も言ってるんだが、神戸の今年の戦力補強はなんちゃって豪華補強。一見豪華に見えるが個々に見ると案外大したことはない(とうに選手としてのピークの過ぎた橋本・高木、結局今の小笠原も越えられない野沢、そもそもロクな実績のない田代、ミスの多さは折り紙付の伊野波)。で、当分は戦力補強もムリなわけで。基本豊富な戦力がなきゃダメな西野じゃね。

  9. それはどうかね
    補強だけ考えても、西野クラスになると監督の名前だけで選手呼べるからな
    神戸は今までもカネ自体は出してるんだから、今までできなかった補強ができるだろう
    西野と神戸のやる気次第

  10. 地元神戸生まれ、震災時にも選手として在籍、引退後も神戸に関わり監督として奇跡の残留、そして牛サポ好物のカウンターサッカーでクラブ最高順位に導く。そして人柄も最高
    牛サポにとってはワダボンはかなり思い入れのある監督。プロの世界だからこういう事もあるって分かってるけど割り切れないサポもいるからこういう反応になる

  11. 自分は単純にワクワクしてるのだが、少数派なのだろうか

  12. りょうぼさんも解任しませんか?

  13. 今まで最高の監督だったよボン
    J2にも負けるようなあの戦力で奇跡の残留・初の一ケタ順位ホントに楽しませてもらったよ…
    コーチでもなんでもいいから残ってほしい…そしてまた指揮官の位置に戻ってきてほしい…

  14. 西野が就任して野沢が干されたりしないか心配だ…。何だかんだで好きな選手だから、頑張ってほしいし。あと田代も。

  15. *72
    それは無理だ。胃袋を掌握されてる。

  16. こういうことあんまり言いたくないけど、
    三木谷さんはやっぱりサカつくの乗りなのかねぇ。
    いや、クラブを愛してるのはわかるよ。
    そうじゃないとあんな負債をポケットマネーで
    返そうと思わない。
    でも、今までの方針と真逆の監督呼ばなくてもいいでしょ。
    それとも、三木谷さんはバルセロナのSD呼んだりしてるところ
    みるとパスサッカーに方針転換したいのかなぁ。

  17.  

  18. 和田監督、西野監督それぞれメリット、デメリットあるだけに
    ヴィッセルにとってどちらが最善かは難しい
    ただ日刊、スポニチだけに真偽の程が微妙だ・・・

  19. なんでもいいけどウチとやる2~3週間前に監督変えるのやめろ
    デスノートかウチは(`・(ェ)・´)

  20. ※76
    まあ、現状の戦術での限界と思われても仕方ない成績とは思うけどね
    ポケットマネー出す側からしたら、出しても出してもなぜ強くならない?と思うだろうし

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ