閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

新潟、黒崎久志監督と西ヶ谷隆之ヘッドコーチの辞任を正式発表

254 コメント

  1. 貧乏だから解任もできないクラブとそれを理解して辞任する監督
    美談やないか!

  2. ここの※欄はお説教が大好きだから
    自チームへのネガ記事は読み飛ばしなさい

  3. ※100
    「田舎者のクセに」とかかねぇ。
    例の亀田の件で急激に増えたって印象は無いぞ(´・ω・`)

  4. アンチとか批判とかはいいとして
    ※99みたいなのが最もうぜぇ
    最近増えたよな。管理人気取りな奴がw

  5. ※75
    クマさんはやらん!!!!

  6. 別に新潟は嫌いじゃないし、特定のクラブのアンチでもないけど、
    新潟サポの反応見たら、ツッコミたくなると思うよ。
    これだけ主力を引き抜かれながらも残留してきた監督に対してその態度はどうなのよ?って。

  7. 貧乏だけど客はそこそこ入る
    弱そうに見えるけど降格はしない
    この辺が
    金は新潟よりあっていい選手とってるはずなのに
    客が増えない、いつも残留争いするクラブ
    のサポには目障りなんじゃない?

  8. 鹿島出身ダメダメだな

  9. ※11の潟はJの上位クラブみたいな発言に噛み付くの指して
    アンチって言ってるんでしょ
    大監督、大補強とは無縁の草刈場が優勝争いとか釣り針でかすぎて
    潟が嫌いなヤツ以外はスルーしてる
    嫌われる理由はアンチフットボールだからかな
    弱いクラブなら弱いクラブらしく打ち合って負けろが彼らの信条だし

  10. 新潟サポからすりゃ
    今季はそこまで戦力ダウンとは思ってないのよ
    千葉<大井だし(黒崎は石川押しだったけど)
    ヨンチョルはだいぶ研究されて今年残っても
    去年より点取れたかな?って思いがある
    ヨンチョル去年終盤は全然だったしね
    アランのほうがプレーの幅が広くて
    あれこれできそうって印象は序盤戦はあった
    アランはよ戻ってきて

  11. これで川又のこと忘れてくんねーかなw

  12. 次はうちの監督の番か?

  13. 新監督は江尻じゃないかと思ってる。
    アルビでヘッドコーチの経験もあるし、後輩の栗原がコーチしてるし、アルビの関係者でフリーでS級持ってる人って少ないと思うんだけどどうだろう?

  14. 試合見てる新潟サポはダメ監督、他サポは主力を引き抜かれながら残留させてきた監督。この意識の差だと思う
    他サポから見たら新潟サポはもう少し黒崎をリスペクトした方がいいって印象を受けてしまうんだ

  15. ※110
    千葉より大井が上なんて広島サポや磐田サポの前で言ったら、リアルクロマティ高校になる可能性が高い。
    っつーか俺はもうなってるw

  16. こんな新潟でも広島には勝ったが・・・

  17. 降格したら誰が個人残留するだろうねえ。
    東口と鈴木ぐらいじゃないの?
    ※108
    関塚「」

  18. ※113
    うろ覚えだが江尻ってアンダー年代(U15とかかな?)の代表コーチかなんかやってた気がする

  19. 西ヶ谷さん名古屋に帰っておいで

  20. ※118
    調べてみたら今は日本代表U-16のコーチ、次の遠征(2軍中心)では監督として帯同するみたいだ。
    http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/189.html
    6月8日の帰国後に合流だとチーム作りが遅れそうなので可能性は薄いか。
    あとはオファーガあったときに本人が協会の仕事とプロの監督の仕事、どっちを取るかだろうな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ