閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

柏がFWリカルド・ロボを戦力外&森本貴幸獲得へ動く?

235 コメント

  1. 柏調子乗ってんなこれ

  2. 強奪しといて「しょせんはJ2レベルの選手だったね(笑)」みたいに嘲笑してる連中がいるからな
    だから嫌われる

  3. アンチ柏黙ってろ
    お門違いの柏叩きうぜえ

  4. ウチらがロボ獲ったら、最終兵器ロボとか
    クリプトン製ロボとか呼ばれるのか、胸熱
    まあ多分獲らないだろうけど。

  5. ロボは柏に壊されたって感じがあって不憫だわ…

  6. ※111※113
    資金力の問題だよ。磐田や広島みたいなお世辞にも金があるとは言えないクラブから、本来ならより裕福な浦和やガンバみたいなクラブに有力選手が移動するのが世界的には普通でしょ。実際ブラジル人なんかはそうだし。短期的な強い弱いはあまり関係ないんじゃね?
    最近になって出てきた若い選手ならまだしも、もう10年近く実績を積んでる前田や寿人が動かないのは海外では考えにくいんじゃない?

  7. ※126
    アンドロイドとか人造人間系の美少女が多いな札幌。お国柄か?

  8. 栃木が不愉快になる理由は分かる。
    栃木から柏への移籍の経緯を思えば。
    柏が半年で戦力外にする理由も分かる。
    これまでロボに与えられた(そしてふいにした)チャンスの数と、ベンチ外になってからの柏の試合結果を見れば。
    唯一これで柏を叩く気になるアンチ柏が分からない。

  9. 栃木もジャイロにもっと酷い仕打ちしてるよね。

  10. ※99
    ディナターレも知らないニワカがなにを知ったげにw
    Jはまだ二十年そこそこの歴史しかないから真のビッグクラブは存在しないし、選手が移籍先チームを決めるプライオリティはチームのネームバリューよりも環境だったりサッカーの内容だったり”誠意”だったりするところが大きい。
    自らとチームの実力と立ち位置、現状を客観的に理解できている選手ほど無駄にチームを渡り歩かないし、故にコンスタントに結果もだしてる。
    寿人と前田遼はその好例。

  11. ※132
    んな例外中の例外を鬼の首とったように言う奴がニワカとかw

  12. さすがにロボが加入して現在に至るまで練習試合・公式戦含めて対外試合いまだに1点も取ってないんだからどこれで柏は責められんダろ。
    紅白戦では点とってるかもしれんけどw

  13. 前田や寿人を引き抜けないビッグクラブ(笑)のサポの人がファビョってんの?

  14. 柏サポはもちつけ、今文句を言っても他サポの心象を悪くするだけだぞ
    例えばだけど、酒井宏が海外移籍した後馴染めず、たった半年で戦力外になったら当然ムカつくだろ、更に移籍金や枠の問題があって取り戻すのが難しいと来たら尚更だ、栃木はまさに今こんな状態
    例に取って悪かったが、まぁ酒井の移籍は大丈夫だろうけど

  15. ロボは当初前評判高かったが、俺は彼のプレーを見ててJ2レベルだと思ってたので全否定していた。
    結果1得点もできず戦力外。まさに言った通りになった。
    ロボではなく最初から大型FW補強してたら、ACLもJもこんなに苦労してなかったでしょう。
    森本獲得したら得点量産しそうだな。
    レアンドロの好きそうなタイプだろうし。

  16. 新潟と札幌は多少無理をしてでも獲りにいった方がいいな
    特に新潟は失点以上に得点できてないのが低迷している原因なのは明らかなんだし、ここはいくのが吉

  17. 高校1年の時にヴェルディの試合で同い年の森本の初ゴール見た時はめっさ興奮したな。
    裏に抜けるスピードがある選手だと思うから良いパス貰えればいけるかも?頑張って欲しいわ

  18. ※132がなんで※99に偉そうにしてるのかさっぱどわがんねw

  19. ※132は※96言っている時点でw

  20. 強奪したJ1クラブより強奪されたJ2のクラブに肩入れするよ……愛があるし。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ