柏がFWリカルド・ロボを戦力外&森本貴幸獲得へ動く?
- 2012.05.28 16:49
- 235
おすすめ記事
235 コメント
コメントする
-
栃ちゃんで愛されたエースを引き抜いた結果がこれで、本当にごめんね。
柏スレでも出てるけど、ロボが嫌いっていうサポはそんなにいないと思うんだ。
がんばりすぎて空回りしてるのは見てもわかったし、結果がついてこなくて信頼を勝ち取れなかっただけなんだ。
ウチのスタイルに合わなかったのかもしれないし、ウチが得点を必要とするタイミングで点を取れなかったからなのかもしれない。
使い続ければチャンスを物にして伸びるかもしれない。
けれど、うちのフロントは違う選択をした、ただそれだけなんだ。
ロボがどこへ行くにしても、活躍してくれることを望んでるよ。 -
今年の豊田がそうだし(ガンバや清水への移籍を蹴った)去年のハーフナー、そして前田や寿人がそうなんだけど、日本人の強力なストライカーの場合は国内→国内を(同じJ1であれば)ステップアップと殆ど考えてない節があって、多少の年俸増加程度なら住み慣れた街・馴染んだクラブから動こうとしないんだよな。
前チームで扱いが悪かった赤嶺みたいのはともかく、チームの主軸に完全に収まってる選手は本当に動かない。どうせ移籍するなら海外、って奴も多いし。
その辺も、J1のリッチなクラブがJ2でそこそこの外国人に手をつけなきゃいけない状況に拍車をかけてる気がするんだよなぁ -
※128
金があってもお家騒動の絶えないクラブとか、戦術が未整備なクラブに行っても、選手のキャリアに傷を付けるだけだからな。
海外のビッグクラブは資金以外にも確固とした戦略や優秀な監督・フロント、そして長年培ってきた歴史に裏付けられたブランド力があって、それが選手を引き付けている。
選手に「無給でもいいからこのクラブでやりたい」とまで言わせるものを持っている。
ただ金があるだけで選手を漁っているようなクラブは成金として軽蔑される。
Jリーグには成金クラブになれるほどの資金力を持ったクラブも
金銭以外で選手を引き付ける魅力を持ったクラブも少ないというだけの話。 -
なんか荒れていた…
指摘されて気付いたので説明しますと、今回(作為的に)端折ったと言われているレスは、
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1337257900/633
なのですが、このレスは話の流れから関係ない>>530にアンカーつけており(アンカーミスだったようです)、いつもスレをツリー表示にして抽出しているので気付けなかったということでした。
レス掲載の必要の有無は自分が判断しますが、意図して荒れるように載せているつもりはありません。
その辺はこれまでの記事の取捨選択を見ていただければ分かっていただける…と期待してます。
ID: Q0Y2JlYjdj
柏スレが、既にキタジから森本の話題一色になっているのを見て感心した。
あの切り替えの早さは見習いたい。
ID: I0MzU1YmU4
レアンドロ切ってとかアホじゃないの(笑)
柏スレってどこ?
ID: E2NzJkYjkx
ロボがフィット出来なかったってだけの良くある移籍失敗話なだけだろうに
監督交代した同じチームでも出場機会減る事だってあるんだしな
森本は安くはないと思うけど、年俸ダウン提示になるだろうし納得させられるのかね
ID: ljYmFiODMz
ロボ以上に、キタジ切って森本つーのがわからん。
森本がケガ持ちじゃなけりゃまだしも、今柏に必要なのは違うでしょ
ID: k2ZDkxNDhj
ロボはフッキみたいに化けるかもしれんと今でも思ってる
ID: gyMjQ5NTQy
くまもと来てキタジと
ツートップ組みません?笑
ID: Y3MTIxZDk2
※149
リスクの大きさが国内選手の獲得<<<<<<<海外選手の獲得っていう点を考慮すべし
ID: g5MjU4MmM4
なんとなくだがロボはジェフに行きそう
柏→千葉ルートは確立されつつあるし、J2専用ストライカーなら最適じゃないかw
千葉はCFWが藤田以外ビミョーだから。ロボと巨人兵の共演だけでもJ2は盛り上がるぜ
ID: A0YTIwMjNi
ロボは悪くないだろ!
うちはいらんけど
ID: NjYTE2ZmJm
柏は守備陣立てなおして上昇してたのに、中断前にこんな派手な動きすると自分で腰を折りそうだな
ID: FhNGQyZGVm
うーん、戦力的にさほど違いは無いのに
今期の成績悪いからって、戦犯探して干すみたいな真似を今するのは酷い気がするけどねぇ
そりゃロボが後から入ってきたから戦術理解で遅れを取ってるのは当然だとは思うけどさぁ・・・
何だかんだいって、森本取っても結局稼動には時間かかる気がするよ
ID: IxNjEwYzEw
他国ではFWの戦力外なんてしょっちゅうじゃないか
柏も他サポも敏感になりすぎだ
ID: NjYTE2ZmJm
他国では・・・なんて一般化してしまうとなんでもあり
コメントする価値もない
ID: JmY2E3OTg0
森本はJで観たいなぁ
神戸も噂あるみたいだけどどっちでもいいから頑張ってくれ
ロボは札幌とかいいんでない?
ID: g0NjBkZWQ2
一般化とか言うけど、日本だけが違うのが必ずしも良いわけではないだろ
ID: cyMjJhZDQ0
同情して点が取れるならいくらでも同情するんだけどね
結果だけ見れば得点0
で、外したら勝ち続ける
何もいえないと思うが
ID: RlZjM4MGE2
何も言えないね
本当にこの世界は結果だけがすべてだ
柏は2009年にそれを身に染みて分かったから今ネルシーニョの元でこうしているんだろうし
ID: NjYTE2ZmJm
去年優勝したチームとは思えんなあ
それがJ1の怖さだけど
ID: Q5OWVjNGFk
キタジもロボも首切ったけど
森本にフラれ、新しく連れてきた外国人もまた合わなくて干され
最終的に単純戦力ダウンでした~。
ってなったら柏のフロントは評価する(笑)
ID: JlOTQ5ZjFm
こうした決断ができるネルシーニョを見直した。
あのフランサすら切ったのだからことから、北島、ロボへの戦力外通告は評価できる。