閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ACL】柏、FC東京ともにラウンド16で散る…日本勢すべて敗退

649 コメント

  1. ACL開幕にコンディション合わない
    →勝ち点こぼして2位通過
    →アウェイの決勝トナメ1回戦敗退
    この流れ何回見たよ…
    秋春なら1位通過の可能性だって今よりはよくなる。

  2. ぶっちゃけ騒いでるのはあんまりJリーグに興味ない人たちだろ。
    国際試合で日本が負けるのが我慢ならないだけで。

  3. ※368
    去年そういうこと言ってた人は今年より大勢いたけど
    何も解決しないんだよね
    国際試合で弱いとブランド力は確実に低下するよ
    そろそろ考えるべき時期

  4. ※368
    Jに興味ない奴がドメサカ版に※するか?
    煽り※でもあるまいし。

  5. ※368
    じゃあ、現状維持で頑張ってね^^
    安価なクソ外人しか呼べず、有力選手を集めることもできず
    過密日程の中、ACL戦えるチームに育ててね。
    次は「ACLなんて価値が無い」とか言うんだろうけどw

  6. 他人を批判する前には、自分の立場を示してからにして欲しいな
    ※368は雪国サポーターだと思うけど。

  7. 予選は1位だけどたまたま負けた、ならいいんだよ
    みんな予選でもイマイチだし、負けるべくして負けてる
    審判批判がないことからも明らかでしょ
    下らないレッテル張りしてないで、問題を認識しないと

  8. これだけ反応があるってことはどこか後ろめたさがあるんやなw
    代表厨みたいな人たちが「日本のために」頑張ってんだなー。
    俺は個別クラブのサポだからリーグ単位の改革だの解決だのはどうでもいいわ。そんなリーグ制度に問題あると思わんし。

  9. ※350
    ※367←こういう流れです。

  10. ※374
    興味ないなら、Jリーグ全体の話題についてはコメントしなきゃいいんじゃね?
    下らない意見ほどレスはつくものだよ

  11. 名古屋も東京もシュートが枠にいかない
    10発撃って1本ぐらいかも。その中でネットを捉えるなんて奇跡しかない。
    柏はよくやったと思うが3失点するようなチームはベスト8も厳しいだろう。

  12. ※374
    ならそれでいいんじゃない?
    「ACLには価値がない(キリッ)」ってことだろ

  13. そもそも、競争するためにスポーツやってるのに、個別サポだから関係ないなんて競争を辞めても逃げるってのもね
    逃げやレッテル貼りでまともに原因を議論できない人が擁護してる現実は見るに耐えんな

  14. ブンデスみたいに国内の観客数が増加してたら、国際試合で負けてもそんなに問題ないんだけどな
    国内で食っていける
    Jリーグは観客数減少してるんだから、サポの数を増やさなきゃどうにもならない
    そのときに国際試合も弱いのでは、国内でも盛り上がらないし先細りの一途だと思う

  15. Jサポは親会社の株を買ってる人もいる。個人レベルで出来ることはしてるよ。

  16. 自分が応援するクラブでもないのにどこかのクラブが勝った負けたでガタガタ言うのも馬鹿らしいわ。
    夏がー観客がーといいつつ、冬に試合見に来る人達のことを考えず、観客が見込める夏にシーズンを始める秋春制なんてのは底が見えてる。

  17. サポが頑張っても、親会社側の熱意がねぇ
    本業が大事だからしょうがないけどもこれじゃアジアじゃ
    戦えませんわ

  18. ※382は何が言いたいんだ?

  19. ※382は結局春秋じゃないとヤダヤダな雪国サポかよwww

  20. やることやってる、といってみても、結果は残酷
    来年さらに窮地に追い込まれるぞ
    中国にしても中東にしてもさらに強くなって、Jのクラブで期待できるのは仙台くらいか
    システム的に変えることないの?あるんじゃない?とは思う

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ