閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ロンドン五輪】なでしこGL最終戦は南アとドロー…F組2位通過で決勝Tへ

434 コメント

  1. 忘れてて見逃したんだがそれが正解だったのか

  2. ※80
    それなんて南?

  3. ※72
    失うものの無いチャレンジャーの振る舞いと、直近の大会での優勝チームの振る舞いとを同列には比べられない。注目度も全然違う。

  4. 女子競技に求められるイメージが強く、正しく、美しくで
    なでしこも其処を求められ、五輪になるとさらに倍率ドンて感じだな

  5. ここまで最高の流れ。イギリスに負けて敗退してもベストを尽くしたと自分は思えるが、世間は荒れるだろうな。勝てよ、則夫!

  6. たしか、2000年のレバノン大会でも3試合目でカタールだったかな1-1のドローだったはず。メンバーかなり入替たと思う。

  7. 2位狙いの選択肢が取れるだけ、なでしこが強くなったと言う事だな

  8. 改めて熊谷見ると、水戸の師匠っぽいね

  9. ホントに予定通りの試合なのに、なぜ荒れるのか訳わかんねーよ

  10. ※73
    それ言いそうだよねw
    女子がW杯で優勝したときに「やっぱ男より女のほうが優秀だよね」って
    男女差別してたあのテレビ人たちは手のひら返すのかな

  11. 今日の結果は仕方ないよな
    さすがに無理して1位狙うのは無謀すぎる

  12. ヤフコメきもかったなぁ
    グループリーグは突破するのが目標なのに
    意味の分からない精神論語ってる奴ばっかりだったわ
    消化試合で主力温存なんてどこでもやってるだろ

  13. 諸事情無視して文句言ってるのは
    なでしこ叩く材料見つけてはしゃいでる連中だろ

  14. 男子も引き分け狙いでひとつ
    ホンジュラスとWin-Winで

  15. チケット買って観戦した人はツイてなかったな

  16. ヤフコメの、スポーツマンシップがないとか笑えるな
    メダル大好きなくせに…

  17. これがWCだったらそこまで叩かれなかっただろうなー

  18. ※94
    それもあるかもしれないけど、なでしこってストイックというか、ひたむきさが受けて人気が出てた部分もあるから、今回の計算高さとのギャップを受け入れられない人が多いんじゃないかな
    うちの嫁さんがまさにそんな感じでプリプリ怒ってるんだけどww

  19. まぁあれだけパスミスとか精度低いことやってて最終的に引きこもったらイライラするのはわかるw
    てかもしチケット買って現地に行ってたら時間と金の無駄だったと思うなw
    まぁ明日男子にスカッと勝ってもらいましょ!

  20. チームを勝たせるためには非情の決断をしなければならないことがある
    この次でその決断が吉と出るか凶と出るか
    常に全力で試合に臨まなければならない、のかも知れないが
    この決断だって「大会に勝つため」の全力だよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ