閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

仙台スレのゲーム&懐かしアイテム談義まとめ

208 コメント

  1. ファミコンより前のゲームウォッチ世代なんですが・・・

  2. 管理人なら……管理人ならきっと明朝には追記で続きがきっと……

  3. それにくらべてうちは・・・

  4. ※1
    懐かしいw 画面チラチラが嫌で結局クリアしなかったけど。
    シューティングで好きだったのはBウィングだなぁ。
    頭脳戦艦ガルはRPGだし。
    ファイナルファンタジーはファイファンと略すのがジャスティス。

  5. くにおくんシリーズで木刀振り回すの大好きでした。

  6. 小学生の時に、PCエンジンの、桃太郎伝説をやっていて、風呂場を覗いていた俺にすきはなかった。

  7. このコメントは削除されました。

  8. ファミコンの頃はサッカー興味なくて
    「燃えプロ」とか「ファミスタ」ばかりやっとったわ。それが今や野球を全く見なくなってるもの。
    そしてゲームはもう一切やらない。
    ちなみに「スーパーマリオ」よりも「マリオブラザーズ」のほうが好きでした。そして「ドンキーコング」が大好きでした。

  9. 自転車のギアとか懐かしすぎるwww

  10. まとめだけみたら
    まさかサッカースレだとは思うまい

  11. ビバオールは当たり率が異常に高かった
    余裕で5割は超えていたはず

  12. 幼稚園か小1くらいの頃Dr.マリオで兄貴にどうしても勝てなくて深夜にこっそり特訓してたなぁ
    いつもそのまま寝てしまってオトンが毛布かけてくれてたっけな

  13. ファミコンはベースボールが最初でファミスタは死ぬほどやった
    ハイパーオリンピックは専用コントローラでやりこんだな
    ダビスタ登場後はほぼそれ一本、新作発売に合わせてハード購入という感じ
    今はこれまた死ぬほどやりこんだセガテトリスが何度目かのマイブーム
    あれっ?ここドメサカ、、

  14. 一部30代後半どころじゃなさそうだなw

  15. 燃えプロと同時期に発売されてたディスクの野球ゲームハマってた
    選手を作成出来て最終的に打率8割くらいになるゲーム
    そしてファイナルファンタジーはエフエフ

  16. ツーコンのマイクはゼルダの盾食っちゃう敵を倒すために
    あるんだろ!
    ちなみにあれ、叫ばなくてもマイクに強く息を吹きかける
    だけでおkなので、夜中のプレイはそれで凌いだ。

  17. ワギャンランドとか、ヴァーチャルボーイとか、エキサイトステージとか懐かしいw
    エキサイトステージのサロンフットボールにかなりハマってたなぁ…

  18. ※70
    ギアは話題になってるのに、LED使った点滅ライトが出てこないのが淋しい

  19. スペランカーは虚弱体質で数十cmからジャンプしても死ぬ、コウモリの糞でも死ぬ。もう探検するなよな~
    サッカーは敵ゴールが画面に見えない時にシュートうてば
    高い確率で入るとか知らんな~

  20. マイクはゼル伝にも使ったな
    耳の大きい敵を一掃できるから便利

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ