閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

仙台スレのゲーム&懐かしアイテム談義まとめ

208 コメント

  1. やっぱ30~40ぐらいの年齢が多そうだなw
    テクモのキャプテン翼シリーズはマジで毎日のように
    弟とやってたわ。あの頃はサッカーがこんなふうに
    世界中で愛されるスポーツだとかしらずに
    ブラジルとかドイツつえーって思ってました。

  2. ※111
    大事なのは暦やから(震え声)

  3. ねえ、みんなの中でジョイボール持ってたって人いる?
    今思い返せば何であれを買ったのか当時の自分に聞きたい

  4. ジャイロみたいなのもあった
    栃木のじゃなく

  5. ゆとりだけど、大学の部室にファミコンやスーファミがあってお世話になったよ
    逆に新鮮だったw

  6. ※165
    …買ったよ。何か他の奴が持ってない、強烈なのが欲しい!という事で買ったよ。
    少し使ってみて、異常に使いづらいから使わなくなったけどな。

  7. ここまでマックスマシーンの話題なしw

  8. ※165
    あったあったw
    あとうちにはコントローラーに被せて使う操縦桿みたいなのがあったな

  9. 20前半だけど、初期の頃からゲームセンターCX見てるから比較的分かったw
    ファミコンでは、マリオとドラえもんのRPGとかかな~やったことあるのは。

  10. 492 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 23:22:06.74 ID:i0JwVgE30
    おい、これ以上はまとめられるぞ…
    506 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 23:31:44.61 ID:LEIE2RRt0 [10/16]
    >>492
    大丈夫。管理人は2回戦のまとめで忙しいはずw

  11. しかし、良く管理人自身の世代と釣り合わない記事を纏め上げたよな。

  12. この非凡な管理人をギブアップさせた回としてギネス申請するべき。

  13. 昔のゲームやろうと思ったら、今はPS3とかWiiをネットにつなげてダウンロード購入するサービスをしてくれたおかげで、気軽に出来るようになったのは感謝だわ。
    どうしてもやりたいソフトが販売されない不満があっても、データが飛ぶ心配がないのはそれ以上の喜び!
    ち、また流れに乗り遅れたorz

  14. ゆうていみやおう…

  15. 仙台スレなのに、
    仙台市科学館でいまだにファミリートレーナーで遊べることに触れてないのな。
    旭ヶ丘駅から途中下車してすぐなので、
    子連れの方やちょっとしたネタにでも行ってみてけさいん。

  16. うあ~股の前のギアとかダブルソーダとかマリオ3の長靴とかアンバサとかツインビーとか存在自体忘れてたのに、十数年振りに思い出したわ。いや~覚えてるもんだ。
    カセットふーふーしてたあの頃…(遠い目)土曜日の4時限目終わる瞬間は、今から何して遊ぼうか、っていつもワクワクしたよね。

  17. ゲームウォッチで確か「オイルショック」っていうのがあった
    管理人超乙

  18. すみません。オイルパニックだった
    ファミコンと聞いてなぜかマリオとテニスのカセット入れ替えでバグ画面が…というのが思い浮かんだ

  19. MSX2の初代メタルギアが最強

  20. 30代後半だ?サバ読み過ぎだろww

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ