閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

仙台スレのゲーム&懐かしアイテム談義まとめ

208 コメント

  1. お菓子食いながらコントローラー触っちゃらめぇ!

  2. 20代前半の大学生には何が何やら…

  3. 管理人が途中で投げたのって、
    瓦斯スレのカレー&蕎麦談義以来じゃないのかw

  4. >>473
    ところが現在でもツイッターでデマが拡散されてたりするんだな。
    文明の利器が発展しても、使うやつの脳みそが変わらなければ結果は一緒という。

  5. ドメサカじゃ雑談に花が咲くのはチームが調子がいい証拠

  6. こいつはド偉い新名所!
    ここ見るまでこれだと思ってました

  7. 上→上→下→下→左→右→左→右→B→A
    とか
    赤のオクトパスは持ってたけど、友達が持ってた2画面タイプの
    オレンジ色したドンキーコング
    なんて知らないからな!

  8. 数年前のイベントでハドソン時代の名人の名刺もらったなあ

  9. くにおくんなら皆ごだいを使うだろうが
    その中でもちづきを使っていた俺

  10. サッカー系サイトまとめてるところのRSSにこの仙台スレまとめのタイトルが入ってると、少し噴き出してしまうw

  11. 管理人くんのまとめ!
    くっ、ガッツがたりない!

  12. 懐かしい~。俺も誕生日にゲームねだったな。
    当日ワクワクしてたらまさかの3DO・・・俺は泣いた。

  13. ※50
    それうちにあったw
    オレンジの筐体で五つくらいゲーム入ってたな
    ファミコンとスーファミの谷間世代だが時々無性にやりたくなって仏壇下から引っ張り出したのはいい思い出
    俺の中ではディスク版ガチャポン戦記こそ至高

  14. ワギャンランド懐かすぃーーーーーーー!!

  15. ※125
    仲間発見!
    友達の家に行ってマリオやってもやり慣れてないから、
    すぐ死んじゃって交代させられてたなー。
    でも、そこの家、週刊誌とかもゲーム部屋にあって、
    袋とじとか見てたよ。えへへ。

  16. 若い子置いてけぼりにも程があるw
    だがそれがいい

  17. ファミリーベーシックでプログラムに目覚めた
    素晴らしい教材だった

  18. ※103
    同志よ。
    あの頃のハドソンは良かったなあ・・今は・・桝田版の天外魔境見たかった。

  19. 色々間違ったこと言ってる奴多いな

  20. ※142
    端子に息は、つい最近公式に非推奨になったなw
    http://gigazine.net/news/20100921_nintendo_famicom/

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ