閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

雨の首位攻防戦、25,000人の観客で広島ビッグアーチ周辺は大混雑…観戦を諦める人も

358 コメント

  1. そういえば、昔広島にいた頃、地下街を作ろうとして
    地面を掘ったら左右のビルが傾きだしたって話があったな。
    三角州の軟弱地盤だから地下鉄なんか論外という土地柄。
    車社会なのに、市内を7つの川が縦断するから橋の前はいつも渋滞。
    そのど真ん中を路面電車が走るという土地の無駄遣いとしか思えない都市設計。
    しかし、路面電車がなければ市内の渋滞はさらに悪化することは確実。
    ちなみに路面電車はあまりに頻繁に停車するので、チャリの方が早い。
    JRと市内電車、アストラムラインの連絡はイマイチで
    空港、港もバラバラ。
    シムシティでこの街を出されたら、全部壊して作り直した方がマシなレベル。

  2. 市民球場跡地にスタジアムができたら車必要な人が激減するって
    熊サポさんが言っているのに「車利用オカシイ」連呼するやつは
    字が読めないのかスタジアム建設反対派なのか…
    東京で言うと、東京駅から立川まで武蔵野線で行くって感じが近くないかな
    本数少ないし、ぐるっと廻らされた上に
    乗り換えさせられるし(駅から山登りさせられ)みたいな

  3. 市民球場跡地で車が激減するのは理由がある。
    あそこからすぐのところに広島バスセンターがある。
    広島で一番輸送力があるのは電車でなくバス。
    特に広電の電車網の外にある地域への輸送力は圧倒的。

  4. 今日の地元紙「中国新聞」に旧市民球場跡地の専用スタジアム、賛成or反対の投稿コーナーがあり、反対の投稿に「フーリガンが来るから」とトンチンカンなことを言う意見が出て大紛糾してます。

  5. オイラは最寄駅まで原付で、電車で片道乗換え4回5本の電車に乗って毎回味スタに通ってる。
    車でいけば直線距離でわりとすぐなんだが、なんせチームが
    公共の交通機関を利用しろと言ってるからな。仕方あんめぇ。
    往復10本の電車もすぐ慣れる。
    電車は混んでいるが平日朝のラッシュに比べれば全然マシだし、電車の中では音楽聴いたり携帯みたり本読んだりしてそれなりに楽しく過ごしてるよ。
    おかげさまで今年は平日以外はホーム皆勤。
    車で行けたらどんなに楽かと考えるよ。
    スタ近くのコインパーキングにでも止めればいいんだろうが、みんなが車で来たいのを我慢してるんだから仕方ないと割り切る。
    マイカー前提で話ができる熊さんが羨ましいぜ・・・・

  6. ※345
    関東の路線が充実してる自慢はもういいから
    文盲は糞して寝ろ

  7. ※345
    最初から原付で直接行けよ
    って、ツッコまれたいんでしょ

  8. ※345
    広島の話と東京の話を比べても意味ねーよ
    そもそも乗り換えられるような大規模公共交通網が
    ないから困ってるんだろうに
    同じ都民として恥ずかしい

  9. Google地図見てると北側にあるトヨタカローラ広島がもってる土地を
    駐車場に整備すれば2000台ぐらい入れるんじゃ…って思ったが
    車依存度ますます高めるだけだしそんな金あったら専スタですよねー

  10. 都民には乗換えで30分以上ロスするなんて感覚はないからな。
    たまに田舎に行くけど、一本電車を逃すと1時間、何もない場所で待たされたりして唖然とする。
    もっと本数増やせよ~と言っても、普段から利用する客が少ないんじゃ、仕方ないよな。

  11. まあ日本はしょせん野球の国だし
    自治体がサッカーに好意的になるまであと50年はかかるよ

  12. サンフレをじゃまするのは行政と
    行政からのおこぼれをもらう商店街連中です

  13. ※300 カープの新球場の構想段階のときも、「今の場所で建替えなきゃダメ、駅ヤード跡なかじゃ不便で客が減る!」の論調は多かったよ。実際は、建替期間どこで試合をするんだという現実問題と、建替えるといびつな形状にしかならないという制約があったのに、ファンはとにかく「ヤードじゃ不便!「屋根が要る!」だったなあ。
    当時は、まだサンフレのスタ問題はほとんど一般的な話題になってなかったし。
    行政と政治って本当に大事だと思うよ。
    個人的には、久保さん(胸スポのトップ)の意見を聞きたい。きっとかなり遠慮しておられるんじゃないかな?

  14. カープファンだけどサンフレも好きだよ!
    掛け持ちの人多いしもっとこういう話が広がるといいね

  15. もともとのフランチャイズ
    観音の広島西スタジアムを改修すれば?

  16. *355
    あそこの改修は陸上関係者が猛反発している。
    仮に改修するとしても、隣接する野球場の解体も必要になるから実現に乏しい。
    野球王国っぽい広島だけど、広島市内でアマチュアが使える「野球場」はここしかないのよ。ズムスタは芝生保護で通年利用できるわけじゃないから。
    もういっこ、西飛行場の滑走路への進入路になっているから、航空法の高さ制限ってのもあった。
    これは、西飛行場のヘリポート化で無くなるけど。
    後、デルタの先につくることになって、周辺の道は広くないので、アクセス問題は解決されないのです。

  17. すべて前AKB市長の負の遺産
    あとトラック付けたら補助金が出る制度をやめろ

  18. サンフレアホーターどもがバスに乗る、アストラムライン(以下アトム)に乗るなど公共交通機関を利用してビッグアーチに行けばいいだけの話。アトムに乗る、バスに乗るといった努力(これくらい努力とは言わないと思うが)もせず渋滞にはまった、アトムの本数が少ない、バスが来ないなどと文句ばかりではないか。そんなにビッグアーチが嫌なら見に行かなければいいのに。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ