閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

札幌公式、大宮戦後の選手発言について謝罪文掲載

259 コメント

  1. 「これだからサッカーのサポーターは、、」的なコメがけっこうあるんだけど、ここってサッカーのサポじゃない人も見てるんだね。まあ自由だとは思うけど、、、なぜ??

  2. このコメントは削除されました。

  3. でも「諦めるな」とか言って応援して拍手で終わったら
    「現実見えてないアホーターw ブーイングくらいしろよw」とか言う奴ばかりだけどな。
    MMPは擁護しないが、ここで札幌サポ叩いてる奴はこれまでどんな無様な敗戦を見せられたか、それに対してどれだけ辛抱強く応援と拍手をし続けてきたかようつべ辺りでいいから見た方がいい。

  4. 謝罪文というのはありがちなんだけど
    ヤジへの抗議文でもいいんじゃないかな?
    子供へのDVみたいなもんでしょ?
    「愛情有るしつけ」とか言い訳するんだろうけど犯罪です。

  5. ただでさえ糞スタなのに新規の観戦者を減らすバカサポ

  6. さっぽこなんてそもそもJ1上がったことが間違いなんだからそんな怒るなよw
    toto的にはこういう鉄板がいてくれるとありがたいけどw

  7. こういう場面に限らず酔っ払いが憂さ晴らししたいだけの野次は本当に嫌になるわ。
    「もう帰っちゃうもんね~」どうぞ出口はあちらです。

  8. もう全部関係なく、野次ってた奴が最後に振り向いて笑ってるのがむかつく。

  9. 札幌のMMPは千葉ロッテのMVPに態度がよく似とる

  10. これは野次ってる黒Tのほうが悪いだろ
    横から喚いてるだけじゃん

  11. 自分達がクラブに影響を与えてると勘違いするからこんなこと起こるんだよ。

  12. スタジアムで見てて一番いらないのが、わけわかんないおっさんのしつこい野次。
    プレーごとにいらん野次を飛ばしてていらいらする。野次る人用席を設けて欲しい。

  13. やべっちでチラ見しただけだけど
    選手が自称コアサポの話を黙って聞かなきゃいけない状況を作ってるスタッフが悪い
    無抵抗な相手に罵声がヒートアップすんのは当たり前

  14. 札幌が負けるのは戦力的にしょうがないと思うし
    サポの我慢が限界にくるのもわかる
    必死にやっても勝てない選手が野次にキレるのもわかる

  15. こんだけ言うんだから札幌サポは平均2万人くらいは来てるんだよね?

  16. 今回に限って言えば、河合の態度で不愉快になった、という人が実際にいるわけだし、それに対して謝罪するのは必要な行為
    本当は、やじった人達にも、周囲の観客達に謝ってほしいんだけれど

  17. トリニータの偉大さをしみじみ感じる

  18. 口汚く罵倒する”サポーター”wwwww

  19. サポーターじゃなくクレーマーだよなコイツら

  20. ※174
    スパイス監督が指揮している球団も監督に対してヤジはひどいよ。
    選手は、兄が応援拒否されてた。
    ジョイナス監督が指揮している球団は罵声はほとんどジョイナス。
    選手がファンの元にあいさつするのがほとんどない野球だから、選手に対して罵声は起こりにくいかもしれない。
    ついでに言うと、バス囲みなんてやり方野球ではない。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ