閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ゴールキーパーについて語るスレ

267 コメント

  1. レベル関係なくかっこいいのは、
    元千葉の立石。
    当時最強だったガチャのコロコロPKを二度も止めるとか
    カッコよすぎんだろ。

  2. ※22
    すでにザックは「日本はGKのレベルがイタリアと大きく乖離している」とか発言してた気がする

  3. デブだからGK、しかも真冬なのに手袋もなしで……
    いじめといっても過言ではなかったw
    そしてロングフィードのボールを空振ったりしてハブられた思い出……

  4. 同じ身長だった場合、白人のほうが腕の長さが長いと聞いた。たぶん指も長い
    日本人が弾くようなボールも、白人はキャッチングしたりするからなぁ

  5. 権田は若い時から試合出てすごいと言われてるが、試合出初めはひどかったんだぜ
    ファンサカスレで「権田よりマシ」ってフレーズができるほど失点してた
    瓦斯はよくガマンして育てたよ

  6. 怪我しないの大事
    でも怪我してしまったときに頼れる人がいるのは大きい小澤とか

  7. ※82
    指摘してたねそれも就任してすぐ

  8. ブルザノさんはGKにトラウマ植え付けるようなゴールばかり決めてたな。
    ほんとGKは大変だよな…報われないし試合も簡単には出られないし。
    でもサポーターから一番擁護されるのもGKのような気がする。

  9. 30mmCIWSの話じゃなかったのか…

  10. キーパーを育成するくらいならフォワード育成するわwww

  11. サッカーのGKも凄いけど、ハンドボールのGKはよくやろうと思う奴がいるなぁってレベル…。

  12. パントキック安定しないキーパーに、徳重がいないのが不思議。
    徳重は、キックと反応が良くなれば、代表入りも夢じゃないんだがな。

  13. 川島が名古屋にわざわざ移籍した謎
    一部の例外を除けば脚に匹敵する酷いレベルの磐田
    贅沢な清水の山本林2枚看板
    この辺の話がないとかw

  14. ※54
    >1対1で異様に勝率高いGKってマジで何がどうなってるのは不思議でしょうがない
    駆け引きの上手さと思う。 わざと好きなコース開けて誘ったり、
    飛び出す素振り見せて仕掛けさせたり。

  15. うちの八田も経験積めばそのうちいいGKになりますか?

  16. >代表二人の間に押し入った不世出のCBもいたな
    これだれのこと?

  17. 試合に勝てたのはWFのおかげ
    試合に負けたのはGKのせい
    こんなゲームは嫌です

  18. うちのギシ、ノブはPKを思い出す。
    ギシは、サヌが献上したPK
    ノブは、ナビスコの神戸戦のやり直しも含む二本ストップ。

  19. ブンデスだと降格候補のチームのGKですらびっくりするくらい上手いからなぁ。
    今年のユーロ見てたらスペインのGKが
    一番手:カシージャス(レアル正GK)
    二番手:バルデス(バルセロナ正GK)
    三番手:デヘア(マンU正GK)
    でひでぇwwwwwと思った。

  20. 部活でハンドのGKだったけどサッカーのGKはすげえと思うわ トヨグバやケネディみたいなやつらに体ぶつけられても確実に競り勝たなきゃいけないし何より0ー1で負ける世界ムリ 好きな選手普通にいろいろいる普通のサカオタだけどシュマイケルだけは別格

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ