閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ゴールキーパーについて語るスレ

267 コメント

  1. ※119
    多分、鳥取のことだと思うけど、小針は飛び出しにちょっと難がある以外は、良いキーパーだと思うよ。
    おたくの失点が多いのは守備が崩壊してるからだろう。

  2. 国見の都築と中川(だっけ?)のポジション争いも凄かったよな

  3. 女子もスーパー少女プロジェクトやってくらいだしなぁ
    高身長の子は他の競技に流れちゃうんだろうなぁ。

  4. 今の全日本大学選抜のGKは二人とも大津出身の選手だよな

  5. PK止めた時の嬉しさは異常
    ましてやそれでチームが勝ったりなんか
    したもんだから…

  6. ウチの結論。
    ギシは来年から甲府の正GKだな。

  7. 東口だけは渡さねぇからな
    マジでJ2固定になっちまう

  8. キムジンヒョンも曽ヶ端と同じ感じだな。
    たまにやらかすけど、奴に救ってもらう方が圧倒的に多い。
    下川、多田、伊藤友、吉田、山本、相澤とはレベルが違う。
    ジルマールと比べたら、どうなんだろうか。
    今見たら凄さが分かるんだろうが、当時は子供だったので
    「シジマールと名前が似てるwww」くらいしか思ってなかったから。

  9. ライン割ってもいいやって気持ちでサイドにフィードすることってあるよね
    直接ライン割るとスタジアム全体がガッカリした雰囲気になるw
    試合終了間際とかにああいうプレーをやるのは、意図的に中央を避けてるんだとは思うんだけど

  10. ・シュートのタイミングで横から急にブロック入った奴のブラインドになって傍から見たら止めれそうなシュートだけど全く見えずに入れられる
    一瞬のことだから視界確保してても急に見えなくなることがある
    ・横っ飛びで飛びすぎて体の下をボールが通ってゴール
    ・触ったのにゴールは超悔しい
    ・強めのシュートを片手で弾いたらちょうどいいかんじに弱まってそのままゴール
    ・回転かかって飛んでくるボールを片手で遠くにパンチングするのは超難しい

  11. 指先でシュート止めて指折れた事あるわ
    素人のシュートでもかなり勢いあるんだよね
    プロのFWのシュートとかどんだけ威力あるんだろ

  12. GKといえばJドリームって漫画の富永のエピソードは良かった

  13. キーパーの上手い下手が一番わかるのはポジショニングだよ
    正しいポジショニング、正しいフォームあってこそのセービング

  14. 仮に日本のGKがブッフォンならW杯ベスト8まで残れそうだな

  15. 年一のやらかしがあるとはいえあと二~三年はソガかな
    個人的には将来性こみで八木に期待してるけどいかんせん体重が・・・

  16. 修行の写真をここで初めて見たような…
    GKはいっつもゴールポストに頭ぶつけないか心配になる

  17. 中東は良いGKいっぱいいるんだよなぁ

  18. GK経験ない素人だけど、今年の瓦斯-桜戦の権田みてGKってすげぇと思った。
    1対1の場面で、シュート打たれる直前まで立ったまま距離詰めて
    結局相手は打てなくてロストみたいな。
    俺だったら堪えきれずに飛び出して躱されて決められるw

  19. ※57
    町田のサッカーにはザワのプレイスタイルより修行の方が合ってるって話だよ。個人的には出て欲しいけどね。

  20. GKとしての存在として
    新潟の小澤さんをお忘れなく。
    どんだけ苦労人なんだと。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ