閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ゴールキーパーについて語るスレ

267 コメント

  1. 菅野と中村クンがいっぱい褒められてて嬉しい。でも菅野欠場時に立派に結果を出した桐畑と稲田も褒めて欲しい。川浪だって岐阜修行時代の失点は自責点じゃないよ、、。ウチはGK陣は層が厚いけど、来年東口は他に譲りたくない、、。

  2. 権田は過大評価されていると思う。
    本人も勘違いしてるかんが強い。

  3. 画質はVHSに慣れた自分なら余裕koheisoccer.com

  4. 西川を育ててくれた大分さんには感謝してる

  5. 西川は川口とおないくルーキーから正GK。
    ユース昇格だから、確か高校時代から2種登録されてたよね?
    高校の時大分U18は天皇杯大分代表だった気がする。
    ああ、でもあれは梅﨑・福元・清武がいたのかな?

  6. ※145
    熊本県立大津高校卒のGKです。
    ずっといいGKコーチがいるんですかね。
    1992年3月卒 土肥洋一(現・東京ヴェルディ)
    1997年3月卒 櫛野亮(現・ジェフユナイテッド市原・千葉)
    2006年3月卒 武田洋平(現・ガンバ大阪)

  7. 187の続き。
    全日本大学選抜のGKって同学年だったのね。
    藤嶋栄介(福岡大3年)
    1992.01.31 187/80 熊本県立大津高
    圍謙太朗(桃山学院大3年)
    1991.04.23 188/83 熊本県立大津高

  8. ずっと下田の控えとして我慢しながらも技術を盗み続けていた続けていた林が仙台で開花したのはほんと誇らしいと思う。
    あのとき出場機会を求めて移籍してなかったら今頃は埋もれたまま消え去っていたんだろうな・・・

  9. スレでも※欄でもあまり話題になってないが、前川、下田、西川と代表2ndGKがずっといる広島って面白い存在だよな

  10. 外国で自殺したGKいるよね
    責任感強い奴はやらないほうがいいわ

  11. 事前に情報収集しとくとやりやすい
    相手のゴールパターンやクセによってはこっちもフェイクやコースも消しやすいから対応しやすくなる
    自分のクセを見抜かれて逆手にとられる事も多々あるけどw

  12. ※178
    実際見たことはないんだけど
    松本の白井君はうまいの?

  13. ※77
    岡本は今年J2のベストGKだと思っていたが
    負傷欠場中の試合で守備崩壊しまくってチームとしての印象が悪すぎるわw

  14. >275,282
    (´;ω;`)

  15. ごめん※165はなにが面白いの?

  16. そういや、西川って広島では直接FK狙ったことある?

  17. マイクがGK目指してたらどうなってたかな

  18. プレーに関しては全くの素人だけど生で観戦してずっとGKの動きに注目してると面白いよ
    コーチング足技ポジションとか違いがあるんだなと改めて感心する
    ついでに暇な時に面白い動きする奴とかいるしw
    って言うかガヤさん人気なのは判るが東口狙えとか簡単に言うなw…orz
    あと権田に関しては色んな意味で今後の動向しだいで評価するべきでしょ基本ポテンシャルが平均以上なのは確かなんだから

  19. 権田のデビューってたぶん見てた。塩田が急病かなんかで出れなくて「何だコイツ、下手くそ」って危なっかしい感じの印象だったわ。
    それからも使われ続けてまじかよって見てたけど、それが今やだもんな。ごめんなさい。

  20. ※196
    瓦斯サポ?
    別に悪気はないどころか権ちゃんも瓦斯も好きだよ。
    面白かったのは俺だけだったでFA

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ