閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ゴールキーパーについて語るスレ

267 コメント

  1. ※141
    Jの試合じゃないけど瓦斯のACL最後の試合で権田がロスタイムCK時にオーバーラップしてたな。
    しかもヘディングで競り勝ってて、惜しくもゴールはしなかったが見てて熱かったぜ。

  2. ジョアンミレットみたいなGKコーチが日本にも欲しいな
    ※57
    相澤はミドルシュートがry
    修行は高さはないが勝負強い川口的GK

  3. キーパースレに乗り遅れるとは…
    キーパー叩き見ると腹立つわw
    ロングシュートや棒立ち、股抜き等…
    そういうのって第三者から見ると間抜けに見えるんだろうけどワザとやってるんじゃないぞと

  4. ※114
    修一www

  5. GKコーチといったら、ウチの田北さんをお忘れなく。柏の菅野をはじめ、数多くの好GKを育成している。

  6. セレッソの松井は、八田同様「磐田ユースから期待されて上がったけどネタ」だったんだが…良くなってきたのかな。
    やはり磐田最大のガンは京都でも実績のある申さん(森下キーパーコーチ)なんだろうか。

  7. >>GKのキックが味方の所にちゃんと行くって本当に素晴らしいことだよな
    周作のおかげで麻痺ってたけど本当にその通りだよな‥‥

  8. ドイツは子供の時から1番うまいヤツからGKなんだってさ
    ノイアーは手の怪我してGKできなかったとき
    フィールドプレーヤーとして出てゴールしたって話聞いた
    8月の親善試合は腰がー、とか言ってスルーしたけど
    ドイツの練習試合でやっぱりフィールドプレイヤーとして出て
    ゴール決めたってさw
    フィードがアシストになったりすげーやつだ
    まじでJはドイツからGKコーチ引っ張って来るべき

  9. ブンデスのGKは特におかしい
    下位クラブでも香川の厳しいコースのバンバン止めてたし
    俺はアジア枠以外にGKも外国人専用で枠増やせばいいと思ってる
    Jよりブンデス2部のGKの方が上だろうし、金もそんな高くない
    言葉の問題はあるけど全体の底上げにもつながるだろう
    浦和とかドイツからGKかGKコーチ持ってくりゃいいんだよ
    まぁ、伝統的にGKは良いクラブだから必要ないのかもしれんけど

  10. ドイツのキーパーは凄いと思う。
    全盛期のヒルデブラントは凄かった。
    なんで、その後あんなに移籍から劣化したんだ?

  11. 東口はもっと評価されていいよな。
    なんだかんだJのGKのレベルも少しずつ上がってきてると思うけどな

  12. 東口さんお願い出て行かないで…。

  13. W杯予選見てもGKだけは上回ってる感じしないもんな
    このポジションだけは体格とか素材が良いのを育てるしかないし

  14. 俺は少年団の時に一番サッカーうまかったけど、アトランタでの
    川口の活躍に憧れてGKに転向して市選抜までいったなー
    やっぱりヒーローが必要だと思うよ

  15. 西川は右利きなのにキックは左でユース時代は直接FK狙ってたキッカーだぞ
    ゴールも決めてるし
    プロ入り後も実は公式戦で蹴ったことがある

  16. ※38
    本間凄いよね!
    たまたま近くで水戸ちゃんが試合やってたから
    行って見たことある。

  17. 野澤の控えでJ1年目と思ってなめてた松本の白井君はおそらく一生わすれん

  18. 本間は男前だしな。

  19. ドヤ島さんが平均レベルになるくらいのGK大国になるには
    まだまだ先が長いな

  20. 身長の低いGKだったから、ハイボールやセットプレーはマジで苦手だった。
    1対1は上は諦めて、右か左かを態勢で読めば、7割方止めれる。フェイント入れて抜いてくる奴は無理。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ