閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

Jリーグで驚いたこと・予想外だったことを語るスレ

213 コメント

  1. totoが全然当たらないこと

  2. 中田が放浪の旅人?になったこと

  3. 天皇杯はジャイキリが多すぎて予想外ってのは無いな
    ガチメンバーじゃない場合が多いし

  4. ホントいろんなことがあったねえ。
    個人的には小瀬の照明消えとフリエとピクシーの超絶ゴールかな。
    ※38
    自分もそんな経験あり。
    お互い長生きして、スタジアムでいがみ合おうぜ!

  5. ※118
    脚フロントが無能って
    世代交代で苦労しないクラブなんて無いし
    監督選びで全然失敗しないクラブもほとんど無いだろ
    むしろ去年まで毎年優勝争いしてた事の方が驚きだよ

  6. セホーン

  7. ※165
    普通、優勝争いした監督を変えますかねえ・・・

  8. マンネリ化したらいけないし普通いつかは変えると思うけど
    結構他のチームも変えてない?
    遠藤とかがまだやれるうちに変えようとしたんだと思うし

  9. 男子ではないが女子の世界一だな・・・
    日本人がバロンドールだぞ。ありえん。

  10. 我那覇の一件はカルロス・グルペギやアンドレア・ラドゥカンと同じ冤罪なんだよねえ
    個人的には広島ユニフォーム事件を推したい

  11. にわか仙台サポとしては今年の頑張りようは予想外
    去年は震災からの復興とか何とかで頑張って、
    今年は降格争いだろうなとか思っていたわ
    丁度ガンバと逆の順位の予想だった
    割とマジでどうしてこうなった

  12. 空が青いこと
    緑の芝の上を走り回る選手を応援できること
    スタジアムにたくさんの笑顔が溢れていること

  13. ※168
    代えるなら代えるでもうちょっとやり方があっただろうし
    後任も余程ちゃんと選ばないとって当時から言われていたような

  14. ある時を境にマスコミのネガティブキャンペーンが凄まじくなったこと
    当時ガキだった俺には衝撃だったしショックだった

  15. 1年前の今頃、サッカーなんてまったく興味なかった自分が、
    新幹線乗ってアウェー遠征に行ってることが自分的には一番驚きだわ

  16. ※27
    ※152
    女子とはいえ、ワールドカップで優勝とか俺じゃ3年前ですら想像もできなかったよ。
    海外行く選手も普通になってきたし
    TVや雑誌の中でしか知らなかった海外一流クラブに
    スタメン出場する日本人選手が今じゃ普通にいるんだもんな。

  17. Jじゃないけどジダンの頭突きが衝撃的だった
    そしてその頭突きの相手と普通に仲良くなっちゃう日本人

  18. 緑の10番で主将が磐田移籍は桜のクルピ復帰よりも衝撃的だった

  19. 寿人の写真は今後ことある毎に権田レベルで使われそうだなww

  20. 今後の日本サッカーの成長、Jリーグ100年構想の鍵はJ2にある。
    底辺拡大のスピードを止めないためには早くJ3創設可能な状況にしていかなくては。
    そのためにはJ2の選手の給料があがるのは必要条件。
    協会はJ2が注目されるように全力で押していくべし。
    地上波ではゴールシーンすらとりあげられない現状を変えないと。
    代表もJ1もおまけみたいなもんだよ。無理にテコ入れしなくてもあとから勝手についてくるから。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ