閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【欧州遠征】日本、ブラジルに真っ向勝負も力負け ザック就任後初の4失点

457 コメント

  1.  コンフェデレーション杯でまた再戦したいねo(^o^)o

  2. 落第点:清武、川島
    期待はずれ:中村、長友、乾
    本来の力を発揮できなかった:香川、本田、内田
    及第点:遠藤、吉田
    長谷部:整いつつあった
    ゴリ酒井、細貝はそもそも技術不足で論外。
    まあセンターラインは安定しそうだからいいんじゃないの、川島さんはグッドセーブのひとつくらいしてほしかったな

  3. 川島が落第点ってあんた…リフレッシュの意味で西川試しても良かったとは思うけど。

  4. まだスコアだけで語ってる奴がいんのか
    マイアミのアトランタ五輪代表が最強てか

  5. カメラワークは腹立ったな
    ボール追う技術無いくせにやたらサイドをアップで撮ってた

  6. 川島は1失点めの脇を抜かれた印象が悪いのかな…他は全く問題なかったけどね

  7. 前半はなかなか面白かった
    後半はアレだったけど・・・
    選手にはこれを糧にまたクラブで頑張ってほしいね

  8. 前半は2点取られたけどよくやったよ。
    内容的には日本代表史上最高の前半だったかもしれない
    後半は完全にブラジルがカウンター狙いで来てたから
    しょうがないっちゃしょうがない
    待ちガイルっていうのも分かるw
    あそこを崩せるのはスペインぐらいじゃないのか

  9. スタッツ
    日本  0 ー 4  ブラジル
    10   SHOOT  14
    7    GK     8
    10    CK     2
    5    DFK    7
    4    IFK     4
    0    PK     1
    45   KEEP%   55

  10. 寿人は現地に行っただけでも得たもの大きいと思う。
    あのカメラワークで日本で見るのと現地で見るのとでは経験値が数倍は違う。

  11. パスの強さとトラップの差も出かかったなぁ…

  12. 「ら」からまとめんなクソ
    お前んとこから客来すぎなんだよ

  13. 前半、ブラジル銀河系の2~3列めからの鬼のような飛び出しに対処しながら遠藤長谷部が果敢に前にボールを供給、本田香川は世界最高の守備陣の前でボールキープ。
    サイドではネイマールとウッチーがドツキあい
    点差以上に世界最高峰にたいしてやれていたのは間違いない。
    あとはフィニッシュがなあ…

  14. チアゴシウバがやばかったwあのダビドルイスが物足りなく思えるとかPSGはいい買い物したわ。それにセレソンは運もあったように思う
    日本代表は攻撃面ではバルサ風の0トップに近い形が多かった本田が下がってボール受けたり割と動いてた。日本の未来を感じたw
    あとは清武の調子の悪さと剣豪のキレキレ。今さら31を代表呼ぶなよとか言ってごめんなさい
    遠藤もパスはキレてたんだけど守備が酷かった。昨日の出来で満足してる人はボランチの役割を知ってなさ杉。反面、長谷部は復活気味で、守備とミドルよかった

  15. 内田とネイマールのバトルおもしろかった
    内田は涼しい顔してガツガツ削るしネイマールも負けじと削ってた
    てかなぜ寿人を試さなかったんだ?
    DFとのかけひきやPA内での動きは日本で一番上手いくらいなのに

  16. 単なる親善試合レベルだと、
    主力が沢山いるヨーロッパでチーム組んだほうが
    ブラジルもコンディションよくてヤバいというのを思い知らされた…
    カカとチアゴはヤバすぎた。

  17. 本スレでも言われてるけど、カカですらレアルではスタメンじゃないってどういうことなの。
    恐ろしすぎワロエナイ

  18. *320
    動画でも見て自分で判断しろ。
    いつまでたっても見る目が養われないぞ。

  19. 遠藤はCK一回しか蹴ってなかったけど、怪我でもしたのかね?

  20. マドリディスタの7割はカカのスタメン支持してるんで、そんな卑屈になる必要ないぞw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ