閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【欧州遠征】日本、ブラジルに真っ向勝負も力負け ザック就任後初の4失点

457 コメント

  1. 本田や香川のシュートが入ってればなあとか思うけど
    来年のコンフェデが凄く楽しみになったのは事実
    ザックは突破なら宮市>寿人と踏んでいるのがはっきりしたな

  2. ※127
    大相撲の千秋楽見てみろよ
    国歌演奏時は普通に、一回前奏を挟んで始まるぞ
    無知でしゃしゃり出ると恥かくだけだぜw

  3. うんうん、遠征試合なんだから真正面からぶつかってどれくらい力が通用するか感じ取れたことに意義がある。
    悔しいけど、確実に力が伸びていることが分かるからショックはあんまりないな。
    むしろここまで詰めて来たかという印象を受けた。
    仮はワールドカップ本戦で返そう。

  4. ここのサイトの※欄で酒井宏樹がなんでいつも評価されるのかわからん。

  5. WC2年前、本田はオランダ二部のパッとしない選手だった
    長友は大卒新人選手だった
    どちらも注目の若手ではあったけど、今みたいな大選手になるとは思われてなかったし2年後の南アでスタメンになるとも思われてなかった
    ブラジル本大会までに長友・本田級の選手になる若手が2〜3人以上必要。特に柿谷と宇佐美は頼むよ

  6. フランスが弱すぎ。

  7. ブラジルのラミレスはいい選手だったなあ
    ブラジルがあれだけはっちゃけて前に突進してこれるのも、
    チアゴとラミレスが後ろで睨みを効かせているおかげ…

  8. 「ゴールキックになります」(実際はコーナー)
    フジの実況は淡々と実況してればいいのに
    解説っぽい喋りまでし始めるからイラっとするわ

  9. フランスとはシュートの精度が違いすぎる。
    川島は柏の菅野みたいなことになってた。いや、悪くはないんだけど。怒りまくってる所とかね…
    あと昨日の日本は町田ゼルビアそのもの。
    ボール回しはうまくいくが怖くない。
    フィニッシュの精度、裏への飛び出しがなく、カウンターの餌食。
    頑張ってくれー。

  10. 寿人出せ出せ言ってるやつ多いけど、パサーとの連携がないと裏抜けも失敗するだろうし、ぶっつけ本番ではうまくいかないだろうな。

  11. パスサッカーには南米で慣れてるから強い。
    日本が人数かけてじりじ攻め込む→パスミス狙う→一気のカウンター
    →数的不利&個人技で圧倒され→どーん
    相性の悪さがモロに出た。
    ブラジルは昔からスウェーデンとかデカくて縦に蹴り込んでくるのに弱い。
    試合内容はそんなに悲観する事は無いし、正直このプラジルに五分で出来るなら
    日本は既に世界最高レベルだからこれが現状。

  12. まだまだブラジルまでは遠いな、
    地球の裏くらいに感じるわ。

  13. 個人を責めたくはないんだけど、乾のゴール前でのトラップミスはダメだ。ああいうチャンスをしっかり物にしてくれよ。
    せめてシュート打ってくれと思ったよ

  14. 遠藤凄いな。普段Jでやってるのに、何であの速度のプレスに対応してパスさばけるんだろ。
    ケンゴや清武でも少しパニくってた部分もあるのに。

  15. しかし守りから入らないイタリア人監督というか、
    ブラジル相手にこんなに引かずにやるとはザックもやるなあと思った
    そこまでやるなら早めに宮市投入してほしかったな…

  16. ゴリ酒井は最悪だったが、内田もそんなにほめられた出来ではなかったのに信者のBBAは酒井叩きに必死だな

  17. もともと、Jリーグの構成要素にブラジルサッカーが多大な影響を与えてるし
    日本がブラジルに勝つってのは、弟子が師匠に勝つようなもん
    W杯優勝に等しいくらいの最終目標のひとつだろ。そんな簡単にいくわけない

  18. フジテレビのカメラーワーク、最悪!
    流れの中でアップになんかしなくていいんだよ
    わけがわからん

  19. 統率のとれた組織、独特なリズムで緩急自在な上に、個人の力が乗ったら凄いなやっぱり。日本が負けたとはいえ面白いもの見たわ。

  20. iPSで△をもう2人くらい創ったらいいと思う

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ