閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

かわさきFMのフロンターレ実況担当アナのぶっちゃけトークが話題に

425 コメント

  1. 一般論として、シーズン途中の監督交代というのは、即効性のある結果を求めてのものなんだよね。
    だけど風間監督がやってるのは、何が何でも勝ち点を取る、というサッカーじゃなくて、ずっと先を見た将来的な結果を求めるサッカー。
    そこに一部サポとのギャップが産まれていると思う。
    ぶっちゃけ、今季は捨てているという事実を受け入れられるかどうかだよ。
    ただ、変化を求めないと先細りになるのは事実だけど、それはたいていのチームに言えること。
    サポーターからお金をとって試合見せてるプロなら、育成と結果にある程度折り合いを付けなきゃならない。
    結果が出ていない要因のひとつに、監督が重用してノーゴールの兄弟が挙げられるのは事実なんだから(それだけでは無いだろうけど)、本当に風間監督の目指す方向で大丈夫なのかという疑問が出てくるのは当然だろうね。

  2. このコメントは削除されました。

  3. 札幌戦の風間の息子のひどさはちょっとな
    頑張ってハーフカウンターっぽい形に持って行って
    バイタルであんまり厳しく付かれてない風間息子にボールが出たら数タッチしてバックパス。こればっかりだったから。バックパスではなく、縦への意識を持つべきとか解説もwebラジオ実況かなんかで言ってた気がする

  4. 結果的に改悪になろうとも、チームに企画性があるのは羨ましい
    コレしか出来ません的なチームより楽しいんじゃないかな
    迷走に繋がらないコトを祈る

  5. 俺は相馬の頃よりはマシだと思ってる
    今まで強力な外人に頼ってきたんだからそのツケも回ったきたのかとも思ってる、来年はFWの補強を何とかして欲しい
    怪我人が多すぎるのも気になる、何で怪我が多いのか調べた方が良い

  6. ※197
    そりゃ現監督を批判すれば干されるから、悪いことをいう訳がない。
    憲剛がもし批判でもしようものならチームは空中分解するよ。
    風間が辞めた後が見ものだと思ってる

  7. 他サポだけど、フロンターレ愛はひしひしと伝わって来たぞ
    物腰の柔らかな、やさしい口調の良いアナじゃないか

  8. コメントに選手へのリスペクトが全く無いんだよね。
    優しい川崎サポからすれば、そういう細かい所が支持されない理由。
    せっかくスポーツ不毛地帯の川崎に根付いた花だからね。
    大切にしたい気持ちも解る。

  9. ※206
    前監督の相馬さんの時代に、
    憲剛や他の選手がやってるサッカーに対してここまで好意的なコメントはしてない以上、
    選手としてはそこまで不満がないと考えるが。

  10. 良かった。
    ポイチで。

  11. 川崎の戦力で残留したら風間は名将だろ

  12. 身内起用せずに勝てない⇒初年度だし
    身内起用して勝つ⇒とりあえず勝てばいい
    身内起用して負ける⇒アイツらさえ
    ってなるのはサポとしては当然、ノーゴールのワントップも狙われて抉られ続けるサイドバックもそんなに用事はない。

  13. 監督批判はご法度だから選手は前向きなコメントしてるだけ、内心は不満タラタラ
    だとしたらチームは既に空中分解、降格圏突入してる方が自然かなとは思う。

  14. どのチームでも「下部からのヤツ引き上げないでどうする」って言われちゃったら、
    本田△はウチのチームでプレーしてなかった(´・ω・`)

  15. 正直、赤帽や石崎に次ぐ逸材であることは間違いないので嬉しいことではないけど面白さはある

  16. 怪我人続出なんだろ
    今の結果は仕方ないと思うけど

  17. 元クロアチア代表のクラニチャル親子レベルだったら
    文句でなかったかもねえ…

  18. 息子二人をスタメンで起用し続けたのは、ちょっとな・・・。
    良く言えば自分のサッカーを知ってる選手を起用するってことだけど、
    悪く言えば完全に私物化だからね。
    風間監督は自分の息子を他の選手と同じように客観的に見れているんだろうか。この疑問を他の選手もサポーターも常に抱いてなければならないっていうね。

  19. 風間帝国 ヤッヒー歴元年
    第一章 風間家の逆襲
    け~んご君 あ~そび~ましょ

  20. あからさまに縁故人事が酷えもんな。
    そもそも高卒時に弟の方は清磐両方の練習に一応は参加したけどどちらもオファーせず、兄の方は練習参加の要請すらなかったんだからその程度の選手ということ。海外たって3部や4部、それも大して実績残してないんだからな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ