閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

Jリーグ、23歳以下の選手に限り期間外移籍OKに…来季に試験的導入

135 コメント

  1. 短期で入ってどっこいどっこいの戦力差を
    ひっくり返せる能力のある選手を借りられる分けないと思うからいいんじゃないかなぁ。
    そこそこの選手を複数って手もあるだろうけど、現実的では無いでしょう

  2. >昇格レースやプレーオフにJ1レギュラークラスをド短期レンタル
    それはそれで面白そうだと思ってしまったw
    まあ条件詰めて防ぐのは可能だよね。

  3. 1→2には1年中行けるけど、帰って来れるのは移籍期間中
    これをカレンダーに当てはめると、ポンと貸して数週間で帰って来れそうな時期ってどこも苦しいスケジュールなんだよなあ

  4. ※18
    ありがとうー
    国内オンリー&ディビジョン違いだけってことか
    まぁそりゃそうだよなw

  5. シーズン終盤に残留争いとも優勝争いとも無縁なJ1クラブ、あるいは思いがけず上位に来たがACL出るには資金力も選手層もない地方クラブがスタメン級の若手をレンタルで出す可能性はかなりあると思うな。
    J2のラスト3試合+PO2試合だけ貸すのでも、話に出てる柿谷クラスの選手がJ2に参加したらインパクト絶大だろうし。
    もしくは熊本が昇格争いに絡んでた場合、関係の深い柏が工藤あたりを送り込んで来てもやはり影響は大きいだろうな

  6. 残留争いで誰か借りることができるのかな( ´・ω・`)?

  7. せっかく欧州さんが80年以上先に初めて良い例、悪い例を今までにたくさん作ったんだし、制度に関しては気軽にパクって行けばいいのに

  8. ※45
    柿谷クラスってバリバリのスタメンですやん
    怪我とか出場停止でもない限り確実にスタメンで使う
    選手を貸せる余裕のあるチームはそうそう無いぞ
    J2側が大金積んでって可能性も無くはないが、
    そんな金あるなら最初からきっちり補強しろって話だしw

  9. 今の規則は20年前の決まりごとだから
    時代にあってない物が多いよね

  10. 若いうちは特に
    下位カテゴリだろうが試合に出る>(越えられない壁)>一部で練習、試合はベンチ外
    だから理念は解るんだが、もう一工夫欲しい

  11. J2が佳境の時は当然J1も佳境なんですけどねぇ

  12. 出場機会がないからレンタルさせたいけど期間過ぎてるわメンゴwをなくしたいだけでしょ
    J1、J2どっちにとっても良い制度だと思うね

  13. 年齢制限なくして8月末までは自由に移籍可能にすればいいのに。

  14. 昔はシーズン日程の3分の2までは移籍自由じゃなかったっけ
    J1なら22節までの

  15. なんとか武蔵ってどうなった?

  16. ※50
    それはない
    J1で試合出てない選手がJ2で無双しているし

  17. ※56
    50は選手の質じゃなくて経験の質の話をしてると思うんだが、、。論点が違うと思います。

  18. J1のレギュラークラスがJ2に行くわけないだろ
    試合出れてない若手くらいだろうに一部の奴ら心配し過ぎw

  19. J1ではなかなか出場機会得られない燻ってる若手のための制度なんだろうけど
    色々抜け穴もありそうな制度ではあるな

  20. 何度も若手若手書かれると、だんだん岩手に見えてくる。
    若手岩手若手若手岩手若手岩手若手若手若手岩手……

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ