閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

スカパー解説陣のJ1予想順位を振り返ってみた(確定版)

209 コメント

  1. 水沼ェ…

  2. 脚は監督未知数だったし今野・・・
    昔の記事見てみろ期待と不安半々って感じだったぞw

  3. サッカー雑誌で、ガンバ降格しそうになってても、みんな残留するって予想してたからなw

  4. 解説陣には悪いことしたと思ってます

  5. ※59
    いやいや新人監督だったんだよ。選手の個人能力が高く無いのは事実だし、まさか上手くいくとは思わないだろう。無茶言うなよ、、、

  6. 鳥栖サポの俺ニヤニヤ

  7. 3節くらいまで見ればある程度見えてくるけどね
    開幕前の一月とか難しい

  8. 鳥栖とG大阪を予想できた奴は神

  9. ※14
    鳥栖や広島のことを考えると、そうとも言えない。
    というか、近年は日本の不況&ブラジルの好況で、以前のようなスーパーな外人選手を獲得できなくなってるし。

  10. ちっ。
    せっかく忘れてると思ったのに…

  11. むしろシーズン終わって一段落ついていい時期かと

  12. ※65 でもねプレーシーズンみてたらかなりいいチームだったから、サポの間では今年はいけるって、評判だったからね。

  13. 細かいけど水沼の鞠の予想との差の数字が間違ってるな

  14. シーズン前ならこんな予想だろとも思うが
    改めて見直すとアツ君が仙台降格にしてるのだけが謎だ

  15. セホロペ、松波と人選大丈夫か?って状況が続いて
    レアンドロ補強でやっぱり残るかと思ったら
    見事に落ちた脚はシーズン中でも予想できなかった
    降格予想されて残留して「みたか!」と思ったが、
    冷静になると下位争いしてるわけで情けなくなるな…

  16. 名古屋も戦力維持はしてたけど逆にケネディが腰痛抱えたまんまだったのに、上積みは一切なかったし、柏は初ACLで厳しいと思ってた。
    元々優勝候補不在のシーズンだったと思うよ、初めから。ここが本命だってとこパッと思いつかなかったもの。

  17. 前田の呪いが6年連続する確率が46656分の1だけど、この予想全部当てる確率ってそれよりずっと悪いやろ

  18. 今年は仕方ないよ。
    totoもキャリー出まくりだった。

  19. 鳥栖は豊田残留報道でJ1で戦える可能性が出てきたとシーズン冒頭は思った。もちろん上位に食い込むとこまではわかんなかったけどさ

  20. ウイイレ厨が予想しそうな順位と大差ないなマジで

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ