閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

スカパー解説陣のJ1予想順位を振り返ってみた(確定版)

209 コメント

  1. 的中 1 (札)

  2. >宮はラインコントロール
    上も下もあんな事になっちゃった今季でもここだけは不動なのがすげえw

  3. 広島優勝はさすがに予想できないだろうが、ここ4年くらいずっと賞金圏内なのに李とミシャが抜けたくらいで15位とかまで落ちるわけないだろうが
    ホンマ解説者って選手の名前しか見てないよな

  4. totoって自動ランダムだから順位関係なくね?
    キャリーオーバーとか前からじゃん

  5. 広島は新監督だから下位予想っていうけど
    ガンバは新監督でも上位予想
    結局選手しか判断材料として見てないってことだよね

  6. 選手のネームバリューもさることながらクラブの資金力だよね。熊仙鳥は本当にすごいよ。

  7. 大宮の位置がウケる

  8. よし、広島の優勝を予想してた俺はこいつらより上だな!
    by熊

  9. でもうちはそこまで予算少ない訳じゃないよね
    鳥栖がダントツで凄すぎる

  10. アツは仙台降格予想かよw

  11. ※56
    それでも雉サポの水沼への恨みを抑える事は俺には出来ないw

  12. 始まる前はケネディが半分近く欠場することになるとは思ってなかったなあ
    もともと腰痛持ちだったけど仙台戦で角田にとどめ刺された感じ

  13. この採点のやり方は無難だと思うけどな
    17点とかピタリしかない採点とかアホかと

  14. 広島は守備整備を放棄してるミシャを切って優勝
    ガンバはザルの穴を必死で塞いでた山口智を切って降格
    浦和は代表クラス並べまくって人数掛けて守る路線だからミシャでも空中戦以外は硬いが
    なんかもったいない感じなんだよなぁ
    ハイプレスしないから季節によるコンディション的な不安定感はなかったけど
    現実に目覚めたシーズン後半の下位チームにあそこまで弱いと笑えない

  15. 今年の昇格組のうち、鞠の攻撃力や磐田の守備の要狩りで自軍補強とライバル戦力ダウンに走ったガスはともかく
    鳥栖はジュニア以外目立った補強無し、札幌に至っては逆に守備の要抜かれたし
    J1で上位予想するのは無理だったろうなと思う

  16. ナナミサン、やべっちFCの時も「リーグ後半注目のチーム」か何かでガンバの名前上げてくれたんだよね…
    買い被りすぎてたよね…

  17. 後ろに「3強時代到来」とか書いてあるのかなこれ
    プロが予想する3強がひとつも3位以内に絡まないとこから難しかったですなあ

  18. ※114
    広島は単に金が払えなかっただけじゃないの?
    浦和は森脇が入ってミシャが広島いた時のように、
    選手が勝手に守備整備しだしたら選手の質が高い分いけるんじゃない。
    あとは外国人FW次第で。

  19. 水沼さんがうちを最下位と予想した事は絶対忘れない

  20. 順位差の合計(少ない方が優秀)
    水沼101
    福田94
    浅野94
    名波98
    三浦108
    野々村96

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ