次の記事 HOME 前の記事 スカパー解説陣のJ1予想順位を振り返ってみた(確定版) 2012.12.08 17:36 209 その他 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 FCティアモ枚方の元日本代表MF二川孝広が今季限りでの現役引退を発表 「この歳までサッカーを続ける事ができ幸せでした」 アジアサッカー連盟、巨額契約を結んだ香港FMAとの放映権契約を解除 DAZNのACL中継にも影響? サッカークラブ経営ゲーム「FOOTBALL MANAGER 2024」にJリーグが登場!PS5やSwitchなどで11月7日発売 209 コメント 161. 熊 2012.12.8 23:33 ID: i4lftQNdhP 優勝バンザーイ\(^ー^)/ 162. 名無しさん 2012.12.8 23:39 ID: NkNzFkNDNi 来シーズンの順位予想もスカパーの解説人は、ACLがあるからって広島、仙台は下位予想しそう… 163. 名無しさん 2012.12.8 23:43 ID: I3YjQyNWJl 最も成績の悪い解説者は一年間 ギャラ半減とかやったら楽しそうね。 164. ガンバサポ 2012.12.8 23:53 ID: FmZTQ0Yjg0 はいはい、うちが悪うございましたw 165. 名無し 2012.12.9 00:06 ID: BiODk0MDk2 順位予想というと中日ドラゴンズの落合前監督を思い出す キャンプを全チーム見に行っていないから順位予想なんて出来ないって言ってたな 野球6チームでも難しいから、Jリーグ18チームなら札幌降格以外予想できん 166. 名無しさん 2012.12.9 00:28 ID: U4MjlhMzUy ※164 マジでやったら仕事受けてくれる人いなくなると思う 167. 名無しさん 2012.12.9 00:33 ID: ZlMTJmNzc1 来季も全然わっかんねえ… 168. 名無しさん 2012.12.9 00:36 ID: YxZjg5MTc2 広島は離脱者が山岸しかいなかったのが皆予想外だったと思うな 鳥栖はチームの戦術が固まってて大崩れしないと思ってたから、ここまで低評価なのはシーズン当初から意外だった 個人的に最大の誤算は今シーズンは神戸と脚の2強だと思ってた事だけど 169. 名無しさん 2012.12.9 00:44 ID: FiZjQzYzk2 ※164 せっかくのオモチャを力こめすぎて壊しちゃうタイプだな。あんたは。 こんなの現場の人間にも当てられないよ。 170. 名無しさん 2012.12.9 01:01 ID: U5Njg1OWI5 新潟降格圏に置かれすぎ 171. 名無しさん 2012.12.9 01:11 ID: AwZGU4ODU3 ガンバは西野さん切ったし低迷すると思ったけどなまさか降格するとは思わなかったが 仙台サポの俺からすると今年の仙台は期待大きかったし いけるって思ってたんだが、解説の人たちは違ったようで でも、広島の優勝を予想するのは不可能に近いねw 172. 潟 2012.12.9 01:31 ID: NmOTc5ZDA1 ※171 もうね、毎年恒例すぎて一種残留のお守りみたいなものだと思ってる。 で、残留決めて予想ひっくり返した時の快感はたぶん優勝に匹敵するんじゃないかと。まあ優勝したことないからわかんないけど。 うちらは他チームに「ざまあ」する奴は少なめで、うちを馬鹿にしてた奴らににその矛先が向くんだて~。 173. 名無しさん 2012.12.9 01:42 ID: ZjMmQ5NzQx このブログで2012年のスカパーJ1予想順位まとめ記事でさ ジャイキリの達海のカンファレスのセリフ書いてたコメントがあってさ そん時は鼻で笑ったけど…鳥栖… 174. 名無しさん 2012.12.9 01:42 ID: M3MTc4NGYy ※121 お前、開幕前にどうやって全チーム見ろっていうんだよw 練習試合、PSMでも限界がある。批判が的外れすぎ 175. 鞠者 2012.12.9 01:42 ID: A4ZmQzNDI5 水沼父の手のひら返しがみたいから、水沼Jr.をレンタルバックしてみたいわ。 176. 熊 2012.12.9 02:15 ID: lkOTk4MGM3 名のある代表歴がある選手を大量補強したから神戸は上位(キリッ ピンポイント補強は補強に非ずだから広島は降格候補(キリリッ 評論家()はお気楽でいいねw シーズン中は出身クラブと首都圏の特定クラブだけ取材して評論家()の看板掲げていればいいんだからw それと去年ツイッターでポイチをディスっていた森本高史はごめんなさいしたのかな? 177. 白鳥 2012.12.9 02:35 ID: m0gopi0hPw ほとんど当たるわけないほど拮抗してるJの予想でピリピリ怒ってる奴ら多すぎ。もっと軽い気持ちで見ようよ。 うちなんか毎年毎年多くの解説者に降格予想されるよ(^O^)/6位になった次の年でも降格候補だよ そのせいなのか大宮とごっちゃにされてるからか残留力とか言われるけど最終節まで残留決まらなかったことって今年を除けば1回しかないのよ。 しかも条件的には割と楽だったのでガチな残留争いは今年が初だったのです。もう心身ともに疲れて残留争いは今年で懲り懲りです。大宮さんのサポーターってすごいのね 178. 名無しさん 2012.12.9 02:45 ID: 2StKxWfcED 上下3つ札幌以外全員外してるじゃん J1J2の予想見ると野々村が一番優秀だと思う 179. 名無しさん 2012.12.9 03:34 ID: M2M2ViNjY3 ※172 仙台の番記者?が開幕前に広島1位、仙台2位を予想してたと 話題になったことがあった 180. 名無しさん 2012.12.9 03:35 ID: E1OWExYmM3 ずっとやってた西野とミシャがいなくなって両チーム共新監督 戦力考えたらガンバが上で広島が下と予想するのが普通だよね それにしても差があるけど笑 « 前へ 1 … 7 8 9 10 11 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.12.8 17:39 ID: UyYzdjMDhm だいだいガンバのせい 2. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.12.8 17:39 ID: hkY2U5N2M4 広島をもっとも高位に置いた予想で11位w ガンバをもっとも低位に置いた予想で3位www 3. 名無しさん 2012.12.8 17:39 ID: NhZTQxZmFi おもしろいー 4. 名無しさん 2012.12.8 17:39 ID: U0NjRmOTFi 脚と鳥栖が大ハズレにならない解説者は逆に信用できない 5. 名無しさん 2012.12.8 17:40 ID: Y4M2Y5OTM2 札幌の的中率の高さが悲しい… 6. 名無しさん 2012.12.8 17:40 ID: M1ZWUxNDE2 まあ熊が優勝すると思わないし ガンバが降格するとも思わないよね… 7. 名無しさん 2012.12.8 17:41 ID: UxY2U1NjBm 正直今年は仕方ないと思うよ… 8. 名無しさん 2012.12.8 17:41 ID: Q4MjMxY2Y5 今年は札幌くらいしか当てるの無理だろw 9. 名無しさん 2012.12.8 17:42 ID: Q4MDE5ZTAy ガンバの予想順位の高さが涙を誘うわ 10. 名無しのサッカープレイヤー 2012.12.8 17:42 ID: FhZDRmYzZm プラスが一人も居ない… 11. 名無しさん 2012.12.8 17:43 ID: JhOTRjZDJl さっぽこくらいしか的中してない… 12. 名無しさん 2012.12.8 17:43 ID: BjZjk4Mjg3 中位でピタリ賞やニアピンなので、 優勝や降格の大外しが相殺されるのはよくないだろ。 13. 名無しさん 2012.12.8 17:43 ID: E2N2UwYTZl 犯人は脚 14. ̵̾������ 2012.12.8 17:44 ID: RiNjUyZWVl こういう予想ってとりあえず優良外国人がいるかどうかがウェイト占めてる気がするね。あとは前年の順位になるけど。 15. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.12.8 17:46 ID: E2ZWQ5MzBh 来年の降格びっくり枠を当てた人が勝ちでいいんじゃね? 16. 名無しさん 2012.12.8 17:47 ID: ZiYWIzZGI0 今年は明らかに無理ゲー(´・ω・`) この予想も、開幕前冗談交じりに「イヤがる解説陣に 無理矢理聞き出した」っつってたけど 来季は全員徹底的に逃げ倒すんじゃないだろかw 17. 名無しさん 2012.12.8 17:47 ID: c3NzU3M2Nh Jの順位を予想するほど意味のないこともない 18. 名無しさん 2012.12.8 17:47 ID: JkOTU5ZmZm ガンバは得失点差プラスなのに、この解説者たちときたら・・・ 19. 名無しさん 2012.12.8 17:48 ID: NmYTJkZjkz これならサイコロ振って決めても大差ないな 20. 名無しさん 2012.12.8 17:48 ID: FiNGY1MmZh 開幕前は 柏 名古屋 ガンバの新三強時代突入とか言われてたのな・・・ 21. 名無しさん 2012.12.8 17:48 ID: M4MGQ3MTI3 >広島、ガンバ、鳥栖あたりで大ハズレをしてしまった人 多いどころかこの解説者全員じゃん… 22. 名無しさん 2012.12.8 17:49 ID: Q5YzJjOTZj そう考えると広島の優勝すごい。 23. 名無しの栗鼠サポ 2012.12.8 17:49 ID: FkOWYyYjEy うちなんて13位予想しとけば的中かニアピンかになるんだからボーナスステージだろ 24. 名無しさん 2012.12.8 17:50 ID: kzYTBlMjhi 浅野が言い訳してたけど自分らは前もって評価する事に慣れていないと。 総括する番組で司会が言い訳してたけど予想して貰ったのは一月で早すぎたと。 広島の選手がハズした人らを庇ってたけど地方に取材する余裕がないのだろうと。 つまりもう少し真剣にやらざるを得ない土俵を作ってから予想しろと。 25. 名無しさん 2012.12.8 17:52 ID: NiYmNkMjEz まあ今回は特例過ぎて批判する気にもなれんな j2版も見てみたい 26. 名無しさん 2012.12.8 17:52 ID: e1TmQmVjkl 親バカの水沼パパでさえ鳥栖はギリギリ残留予想だったのかw 鳥と脚はほんと予想外だったな。 まあ予想の時点で脚を降格圏なんかに入れてたら「脚アンチ乙」って言われるのがおちだったろうしな。 27. 名無しさん 2012.12.8 17:54 ID: c4Mzc2MjFj このコメントは削除されました。 28. 名無しさん 2012.12.8 17:56 ID: NkNWM5MmMw 誰にも予想させない兄貴△ 29. 名無しさん 2012.12.8 17:58 ID: c2NWU4MDVi 犯人は脚 30. 名無しさん 2012.12.8 17:59 ID: U5ZmEwNzQ4 逆にいつも通りは清・宮・新・札ってところか 大宮の安定感たるやw 31. クマー 2012.12.8 17:59 ID: cxY2U5N2Vj キャアアァァァフクダサァァァァァン いや11位ならそうでもないか(´・ω・`) でも吉田でのポイチさんへのメッセージ有難う 32. 名無しさん 2012.12.8 17:59 ID: IyNDcyOGYy 浦和が高くてガンバが低いってのは簡単に予想できたと思うんだが・・ 監督の影響力を舐めすぎでしょ 33. 名無しさん 2012.12.8 17:59 ID: NmM2ZjNTk4 このコメントは削除されました。 34. 名無しさん 2012.12.8 17:59 ID: hiNTMwMDI4 広島と仙台の躍進、鳥栖の健闘、脚大阪の凋落、 全部予想できるやつがいたら、それはもう予想じゃなくて予言の領域。 35. 名無しさん 2012.12.8 18:00 ID: FhZWQ4N2Zh 絶対当たらないの分かってるのに なぜか盛り上がるんだよなぁ ランダムくじと一緒だよ 36. 名無しさん 2012.12.8 18:01 ID: ZiNDIwYjVl 今年はしょうがないね・・・ 37. 名無しさん 2012.12.8 18:01 ID: nnZcxet+Fg 未だにガンバの降格が信じられない 38. 名無しさん 2012.12.8 18:02 ID: ExZTc4MGRj J2のはやってくれるのかな 39. 名無しのサッカープレイヤー 2012.12.8 18:03 ID: IyNGIyZDZl 脚降格まで予想するのは無理だろうけど中位くらいは予想できたろ。ていうか実際中位止まりだと思ってたんだが。 イグノ抜けてるのに3位はねーよ。 40. 赤栗鼠 2012.12.8 18:04 ID: l+81IiWpc/ まぁ広鳥脚は全員大外れだけど、鯱鹿赤の赤組だって予想陣をかなり裏切ったわけだし… 鹿が降格圏さ迷ったり、昨年15位の赤が優勝戦線に残ったり、普通の予想じゃ当たりっこないってw 41. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.12.8 18:06 ID: I3YTI3N2Jj しかし、ガンバは低くても3位ってのはちょっとな 監督代わったんだから中位ぐらいの予想するのいてもおかしくなくね? 42. 熊 2012.12.8 18:11 ID: lmYzljODc0 広島1位、仙台3位予想だった俺はなかなか優秀! 43. 名無しさん 2012.12.8 18:12 ID: Q2ZGJiMTRk たしかに・・・ 脚の監督人事が迷走してたのを見て、 ガンバフロントのJに対する舐めっぷりにいやな予感はしてたしな。 44. 名無しさん 2012.12.8 18:13 ID: I0NWY4ZTEy 新三強宣言とは何だったのか? 45. 名無しさん 2012.12.8 18:13 ID: VlNWIwMzcz そりゃtotoも簡単に当たらんはずだわ 46. 名無しさん 2012.12.8 18:14 ID: U5ZTA2ZTYy 札幌を外す方が難しい 47. 名無しさん 2012.12.8 18:14 ID: hmZTY2NGE2 評論家は各チームのキャンプなんて一日くらいしか見れないから順位当てるのは無理だよね。 48. 名無しさん 2012.12.8 18:16 ID: SpAerPONzh 脚の降格は誰が予想出来ただろうか 49. 脚 2012.12.8 18:17 ID: I3ZGQyZGNi 泣けてきますわ・・・ 解説者の皆さん残念・・・ 50. 名無しさん 2012.12.8 18:18 ID: jgX17K7jhQ 俺も※12にちょっと同意したい気持ちもあるから 予想との順位差を合計して数が小さいほどよりよい予想とする案を提案してみる この方法だと水101 福94 浅94 名98 アツ108 ノノ96となった(ざっと暗算しただけなんで誤算御免) …どんぐりの背比べだなww アツがちょっと悪いか? ということで管理人さん、このカウント方法、どない? 51. 赤栗鼠 2012.12.8 18:18 ID: l+81IiWpc/ 名波さんは宮もニアだから-9でないかいw 52. 名無しさん 2012.12.8 18:20 ID: FjYmJiYTFh セホロペは最初っからネタ扱いされてたやん。 どうせ途中で監督交代して中位あたりに落ち着くと思ってたがまさか降格とは 53. 鯱 2012.12.8 18:20 ID: JlNDg4YmRl そもそもシーズン前からそんな高評価して頂けるとは思わなかった 来年も脚さんみたく降格せずに中位王でいてくれりゃそれでいいですもう 54. 名無しさん 2012.12.8 18:23 ID: FhM2ZlOGZj しかし、今年はどこも監督が結構変わったし 予想しづらかったのは確かだよな 特に上位陣はシーズン前に貼られてたJ1ヤバいのコピペ通りになったというか・・・ ttp://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/51832720.html 55. 名無しさん 2012.12.8 18:23 ID: Y4M2Y5OTM2 ※12※50 前回の記事に「この方法がベストかどうか分かりませんが」と断ってるし、 前回と違う方法にするとそれはそれで比較おかしくなるからしゃーない 56. 名無しさん 2012.12.8 18:23 ID: M5YmRiNWIw まあ後だしじゃんけんで悪口言うのはどうか思うけど 57. 名無しさん 2012.12.8 18:24 ID: ZiYWIzZGI0 ※20 やっぱり「○強時代」宣言はフラグなんや(´・ω・`) 58. 名無しさん 2012.12.8 18:24 ID: U0ZmU5MjU3 理系の本気でグラフにしてみた。 横軸が予想、縦軸が最終順位。R2が相関係数で数値が高いほど予想と結果が合っている事を示す。 ttp://iup.2ch-library.com/i/i0801766-1354958376.jpg 結論から言うとほぼ比例関係はないけど、三浦さんを除いてトレンドラインは一応正比例してる。そして浅野さんが一番まとも。 59. 名無しさん 2012.12.8 18:24 ID: M4MmUxOWUz 広島は一桁順位は行くと予想する人いなかったんだね。 優勝はなくても、ここ数年の結果みると開幕前から、一桁順位は確定と思ったが… 60. 名無しさん 2012.12.8 18:25 ID: QzMzkwYzEy 脚だけじゃなく鯱柏の不調も予想を裏切ったね。脚は当時未知数だったけど、鯱柏は戦力維持しててどっちかの優勝は固い、って豪語されてた。サポも皆思ってただろう。 61. 名無しさん 2012.12.8 18:25 ID: Woy5GW0GF3 水沼ェ… 62. 名無しさん 2012.12.8 18:26 ID: MwM2YzZDAy 脚は監督未知数だったし今野・・・ 昔の記事見てみろ期待と不安半々って感じだったぞw 63. 名無しさん 2012.12.8 18:28 ID: k2MzA1OTJk サッカー雑誌で、ガンバ降格しそうになってても、みんな残留するって予想してたからなw 64. 鳥栖 2012.12.8 18:28 ID: Q2YzFmZWQ5 解説陣には悪いことしたと思ってます 65. 名無しさん 2012.12.8 18:30 ID: QzMzkwYzEy ※59 いやいや新人監督だったんだよ。選手の個人能力が高く無いのは事実だし、まさか上手くいくとは思わないだろう。無茶言うなよ、、、 66. 名無しさん 2012.12.8 18:31 ID: c4OTM4MWNl 鳥栖サポの俺ニヤニヤ 67. 名無しさん 2012.12.8 18:32 ID: M5ZjNkN2Rl 3節くらいまで見ればある程度見えてくるけどね 開幕前の一月とか難しい 68. 名無しさん 2012.12.8 18:33 ID: v7gPgSveO6 鳥栖とG大阪を予想できた奴は神 69. 脚 2012.12.8 18:33 ID: RmYWMyMjFh ※14 鳥栖や広島のことを考えると、そうとも言えない。 というか、近年は日本の不況&ブラジルの好況で、以前のようなスーパーな外人選手を獲得できなくなってるし。 70. 鯱 2012.12.8 18:33 ID: IzNjU4YTQx ちっ。 せっかく忘れてると思ったのに… 71. 名無し 2012.12.8 18:35 ID: MwMGY4MGMx むしろシーズン終わって一段落ついていい時期かと 72. 名無しさん 2012.12.8 18:39 ID: RkNjNkMDVj ※65 でもねプレーシーズンみてたらかなりいいチームだったから、サポの間では今年はいけるって、評判だったからね。 73. 名無しさん 2012.12.8 18:40 ID: M5Yzc0MzYx 細かいけど水沼の鞠の予想との差の数字が間違ってるな 74. 名無しさん 2012.12.8 18:41 ID: E1YTdhYjRk シーズン前ならこんな予想だろとも思うが 改めて見直すとアツ君が仙台降格にしてるのだけが謎だ 75. 名無しさん 2012.12.8 18:42 ID: M1ZDc0NTI3 セホロペ、松波と人選大丈夫か?って状況が続いて レアンドロ補強でやっぱり残るかと思ったら 見事に落ちた脚はシーズン中でも予想できなかった 降格予想されて残留して「みたか!」と思ったが、 冷静になると下位争いしてるわけで情けなくなるな… 76. 名無しのサッカープレイヤー 2012.12.8 18:42 ID: IyNGIyZDZl 名古屋も戦力維持はしてたけど逆にケネディが腰痛抱えたまんまだったのに、上積みは一切なかったし、柏は初ACLで厳しいと思ってた。 元々優勝候補不在のシーズンだったと思うよ、初めから。ここが本命だってとこパッと思いつかなかったもの。 77. 名無しさん 2012.12.8 18:43 ID: RhYzY4ODc4 前田の呪いが6年連続する確率が46656分の1だけど、この予想全部当てる確率ってそれよりずっと悪いやろ 78. 名無しさん 2012.12.8 18:44 ID: MxZjZiMzI3 今年は仕方ないよ。 totoもキャリー出まくりだった。 79. 名無しさん 2012.12.8 18:46 ID: RhYzY4ODc4 鳥栖は豊田残留報道でJ1で戦える可能性が出てきたとシーズン冒頭は思った。もちろん上位に食い込むとこまではわかんなかったけどさ 80. 名無しさん 2012.12.8 18:48 ID: BjNjJlYWM3 ウイイレ厨が予想しそうな順位と大差ないなマジで 81. 名無しさん 2012.12.8 18:51 ID: lmYWFkMTI3 広島ほとんど下位・・・ 82. 名無しさん 2012.12.8 18:51 ID: A5YmM3OTAw 水沼さんはもっと親バカになって予想しなくちゃ! 83. 名無しさん 2012.12.8 18:53 ID: QzMzkwYzEy ※76 鯱柏は戦力維持する為にお金使って思い切った補強しなかったよね。まあ去年あんなに強かったから戦力維持出来れば今年もイケると思うのもわからなくはない。柏は手堅いと思われたJ2からのロボ補強がまさかの大ブレーキだったしね。 84. 名無しさん 2012.12.8 18:53 ID: g5NjI3YTM4 J2も頼みたい 85. 名無しさん 2012.12.8 18:56 ID: Y1ZTQ5YjVk ガチで予想させるんなら、前半終了時にさせればいいと思う これならどんな言い訳もできない 86. 名無しさん 2012.12.8 18:58 ID: M0Yzg4MDNk 来年、大宮が優勝する事もありえるな(震え声) 87. 鯱 2012.12.8 18:58 ID: VlMzI2ZTFh いやぁ、なんか申し訳ないっす。 みなさんだいたい1位か2位予想だったのに。 88. 鳥 2012.12.8 18:59 ID: Q0ZGRjZWE1 ざまみろバーカ 89. 名無しさん 2012.12.8 18:59 ID: J8lzTm2sJ5 まさかマリノスがここまで立て直すとは思わなかった。序盤戦を見る限りはマリノスは最低でも残留争いに加わると思ってた。 90. 名無しさん 2012.12.8 19:00 ID: M0MGEzZmE3 そんな気がしたなんて、あとから何とでも言える乙女の感傷だ って小説の一節を思い出した 91. 名無しさん 2012.12.8 19:04 ID: c2ZTBmYmJl 主に脚と鳥栖のせいで、彼らに限らず今年は大ハズレ続出だろうな それ以外にも結構以外な順位多いし 92. 名無しさん 2012.12.8 19:04 ID: M5ZTI1NDVi さっぽこの 凄い 信頼感 93. 名無しさん 2012.12.8 19:10 ID: YxODFiZWM5 監督交代したクラブが多かったこともあるが 格上クラブのほとんどがコケまくった年 これは来年も波乱ありそうやで~ 94. 名無しさん 2012.12.8 19:14 ID: ZmYzk4MDgw 達川に予想させよう(提案) 95. 名無しさん 2012.12.8 19:15 ID: Y3YWI5YmI5 脚、熊、鳥栖が読めなかったのは理解できるが その他に大外れがいる解説者はどうなんですかねえ・・・ 96. 名無しさん 2012.12.8 19:15 ID: diZGU1MzAy ※83 ロボって来年どうなるのかね。柏と複数年契約なのかな。 97. 名無しさん 2012.12.8 19:16 ID: Y3YWI5YmI5 ※94 理論的な分析からの神がかり的な”逆”予想 98. ななしさん 2012.12.8 19:16 ID: E0Nzk3YmUz 大宮を降格圏で予想してる解説者は信用出来ないなw 99. 名無しさん 2012.12.8 19:18 ID: Y4ZGUwNDBj 当時の情報で予想したら鯱と柏で一位二位、熊鳥札は降格、宮はラインコントロール、他はダンゴでよくわからん、ってのがサポも含めた大多数の予想だっただろう。イジメちゃ可哀想だ、、、。 100. 名無しさん 2012.12.8 19:23 ID: I4MzU1YmIx 前も言われてたけど >「的中=+2、ニアピン=+1、割とハズレ=-1、大ハズレ=-2」 >でポイント付けると、 これがまずおかしい 17点満点でつけろって 101. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.12.8 19:23 ID: g2ODU4NjQy 的中 1 (札) 102. 名無しさん 2012.12.8 19:24 ID: ZiYWIzZGI0 >宮はラインコントロール 上も下もあんな事になっちゃった今季でもここだけは不動なのがすげえw 103. 名無しさん 2012.12.8 19:25 ID: k1NDcyMTU1 広島優勝はさすがに予想できないだろうが、ここ4年くらいずっと賞金圏内なのに李とミシャが抜けたくらいで15位とかまで落ちるわけないだろうが ホンマ解説者って選手の名前しか見てないよな 104. 名無しさん 2012.12.8 19:26 ID: M0YjI0Nzgy totoって自動ランダムだから順位関係なくね? キャリーオーバーとか前からじゃん 105. ななしさん 2012.12.8 19:29 ID: YxZGJkOTZk 広島は新監督だから下位予想っていうけど ガンバは新監督でも上位予想 結局選手しか判断材料として見てないってことだよね 106. 名無しさん 2012.12.8 19:32 ID: Y4ZGUwNDBj 選手のネームバリューもさることながらクラブの資金力だよね。熊仙鳥は本当にすごいよ。 107. 名無しさん 2012.12.8 19:35 ID: VhNGU4YzJi 大宮の位置がウケる 108. 名無しさん 2012.12.8 19:38 ID: llZGM4NzFi よし、広島の優勝を予想してた俺はこいつらより上だな! by熊 109. 熊 2012.12.8 19:43 ID: QxZjZkYjI3 でもうちはそこまで予算少ない訳じゃないよね 鳥栖がダントツで凄すぎる 110. 名無しさん 2012.12.8 19:45 ID: BjMTY1MDBk アツは仙台降格予想かよw 111. 名無しさん 2012.12.8 19:45 ID: YzM2I4ZWQ3 ※56 それでも雉サポの水沼への恨みを抑える事は俺には出来ないw 112. 鯱 2012.12.8 19:48 ID: MzODk1OTlj 始まる前はケネディが半分近く欠場することになるとは思ってなかったなあ もともと腰痛持ちだったけど仙台戦で角田にとどめ刺された感じ 113. 名無しさん 2012.12.8 19:49 ID: OQ1owXpxBa この採点のやり方は無難だと思うけどな 17点とかピタリしかない採点とかアホかと 114. 名無しさん 2012.12.8 19:51 ID: EwYjBiYTFl 広島は守備整備を放棄してるミシャを切って優勝 ガンバはザルの穴を必死で塞いでた山口智を切って降格 浦和は代表クラス並べまくって人数掛けて守る路線だからミシャでも空中戦以外は硬いが なんかもったいない感じなんだよなぁ ハイプレスしないから季節によるコンディション的な不安定感はなかったけど 現実に目覚めたシーズン後半の下位チームにあそこまで弱いと笑えない 115. 名無しさん 2012.12.8 19:55 ID: U1NzUzYzVh 今年の昇格組のうち、鞠の攻撃力や磐田の守備の要狩りで自軍補強とライバル戦力ダウンに走ったガスはともかく 鳥栖はジュニア以外目立った補強無し、札幌に至っては逆に守備の要抜かれたし J1で上位予想するのは無理だったろうなと思う 116. 名無しさん 2012.12.8 19:57 ID: FkMWZlMjM1 ナナミサン、やべっちFCの時も「リーグ後半注目のチーム」か何かでガンバの名前上げてくれたんだよね… 買い被りすぎてたよね… 117. 名無しさん 2012.12.8 19:59 ID: UxYTNjNGI0 後ろに「3強時代到来」とか書いてあるのかなこれ プロが予想する3強がひとつも3位以内に絡まないとこから難しかったですなあ 118. 名無しさん 2012.12.8 20:07 ID: Q3ZjkxOGNm ※114 広島は単に金が払えなかっただけじゃないの? 浦和は森脇が入ってミシャが広島いた時のように、 選手が勝手に守備整備しだしたら選手の質が高い分いけるんじゃない。 あとは外国人FW次第で。 119. 雉 2012.12.8 20:07 ID: djNTRhYzdl 水沼さんがうちを最下位と予想した事は絶対忘れない 120. 名無しさん 2012.12.8 20:16 ID: YyOWEyY2M1 順位差の合計(少ない方が優秀) 水沼101 福田94 浅野94 名波98 三浦108 野々村96 121. 名無しさん 2012.12.8 20:18 ID: ZhOWQ0MTRj 今年は難しかったとは思うけれど、それでもこの体たらくは酷いだろ 強豪の鹿、脚、赤、鯱位の試合しか見ていないんだろうな あとはメンバーと前年度順位だけで判断しているはず 札幌、鳥栖、新潟辺りは下位予想しておけば間違いないとメンバーすら見ていないんじゃないか? 解説業を生業にしている以上はしっかりと全チームの試合を見るくらいの努力はしてもらいたい 一週間で9試合くらいなら平気で見られるだろうし、それも仕事のうちだと思う 122. 名無しさん 2012.12.8 20:23 ID: JkYzMyYTBk 誰もが順位に驚いたチーム→ガンバ、鳥栖、広島 予想が難しかったチーム→仙台、神戸、鹿島、名古屋、浦和 大外れはしなかったチーム→磐田、セレッソ、川崎、東京、柏、横浜 予想が比較的優しかったチーム→札幌、新潟、大宮、清水 こんな感じか 123. 名無しさん 2012.12.8 20:24 ID: A0ZDQwMmFm とりあえず、鳥栖さんには謝っておけw 124. 名無しさん 2012.12.8 20:26 ID: RiZDkyOGMy 神戸のあの補強、監督獲得で降格予想はなかなか難しいよな 下位予想はいるけど降格圏には誰も置いてないし 125. 名無しさん 2012.12.8 20:28 ID: RlZDlhYmQw 水沼は大宮を降格確定順位においたことでJリーグ予想の ニワカだと判明。大宮は落ちないのだよ。 優勝広島 予想平均13.8位 2位仙台 予想平均9.1位 5位鳥栖 予想平均17.1位 17位脚坂 予想順位2.6位 Jリーグって面白いね! 126. 名無しさん 2012.12.8 20:30 ID: RmN2ExNzFk ※121 そんな訳ないから… ノノさんは昔全試合チェックしてるって公言してたし、マメな人は解説決まった試合の両チーム、その年の試合全部見直したりするらしいし 今年の順位があまりにも異常だったってだけでしょう 自分の勝手な予想で勝手にこき下ろされてもね 127. 名無しさん 2012.12.8 20:31 ID: IwMDQ0MjNl ※58 努力は認めるw しかし、こんなバラバラなグラフでR^2出して意味あるのか? 確かに浅野だけ高い気がするが、それでも0.03って低すぎだろ 128. 赤 2012.12.8 20:36 ID: U5OWM2OThm シーズン前から大阪のどっちか降格予想(戦力&監督的な意味で)してたワイにとっては色々複雑な気分。 ・・近くなのでちょくちょく観戦してたらその試合に限り全部ウチを含めて負かした鳥栖に更に複雑な気分。 7回観て7勝・・ワイ何時から鳥栖サポになったんや。 ※114 伝統芸という事で勘弁。 こっちは守備放棄というより今年は実践で感覚身に付ける年だと割り切っていた。 というよりミシャってそこまで守備放棄している方か? >ハイプレスしないから いやシーズン後半から段々そうしてたよ。 証拠に啓太の得点だの坪井のドリブルだの広島のと同じ流れになっていたからね。 129. 名無しさん 2012.12.8 20:37 ID: O04xlmy6+n ピッタリ順位的中させれば100万円もらえるレベル 130. 名無しのサッカープレイヤー 2012.12.8 20:39 ID: YwNzliYWIz 管理人の数字を元に、「予想との順位差」をクラブごとに合計してみた。高いほど予想外。低いとほぼ予想どおり? 脚 102 広 91 鳥 86 仙 48 神 48 赤 42 鹿 41 131. 名無しのサッカープレイヤー 2012.12.8 20:39 ID: YwNzliYWIz 鯱 39 瓦 32 桜 31 柏 25 鞠 21 磐 21 崎 18 清 16 宮 12 新 12 札 4 132. 名無しさん 2012.12.8 20:43 ID: NkNWM5MmMw 浦和は啓太・平川・梅崎・柏木・マルシオなどの新戦力がフィットした 133. 名無しさん 2012.12.8 20:49 ID: Q1OGE2ZTI5 三浦アツはミヤギテレビの仙台戦地上波中継に呼ばれて 降格の予想を謝罪してた。 134. 名無しさん 2012.12.8 21:01 ID: IzZjAzNTA4 一時神戸が1位って時があったな~ Jリーグは毎年ドラマがあって楽しい 135. 名無しさん 2012.12.8 21:20 ID: I5ZjBhZDRi まさか熊が優勝するとは思わなかっただろうなぁw 136. 名無しさん 2012.12.8 21:21 ID: I4Y2I2NzNm つくづくJリーグってわからんな 137. 名無しさん 2012.12.8 21:23 ID: vyV0h5p+zi 正直J1の順位予想全て的中させた人なんて聞いたことないわ。 138. 名無しさん 2012.12.8 21:26 ID: ExNGI1MzZl 今年は確かにかなり難解なシーズンだったが, この番組を見ていなかったから分からないんだけど,ガンバのこの高評価の理由ってなんだったんだ? 俺はせいぜい6位くらいだと思っていたけど…まぁ,それでも大外れだったけど…… 139. 名無しさん 2012.12.8 21:30 ID: JkYzMyYTBk 降格予想に関しては記者よりも前田の呪いの方がはるかに信憑性が高い 140. 名無しさん 2012.12.8 21:33 ID: E4ZmQ0NTRl ※130の差を絶対値じゃなくしてみた。 +なほど予想よりよい、ーなほど予想よりダメ、0に近いと予想通り。 カッコ内は左からパパ、福田、浅野、名波、アツ、ノノ 広 77 (13 10 13 14 13 14) 仙 43 (5 12 3 5 14 4) 赤 34 (6 6 7 8 6 1) 鞠 20 (7 1 2 2 1 7) 鳥 73 (10 12 13 13 12 13) 柏 -23 (-5 -4 -4 -2 -4 -4) 鯱 -34 (-5 -6 -6 -5 -6 -6) 141. 名無しさん 2012.12.8 21:33 ID: E4ZmQ0NTRl 崎 16 (2 0 5 2 5 2) 清 11 (3 1 -1 3 1 4) 瓦 -21 (-4 2 -3 -7 -6 -3) 鹿 -35 (-7 -7 -7 -6 -5 -3) 磐 -12 (-4 -5 -3 -3 -1 4) 宮 9 (3 2 2 1 2 -1) 桜 -21 (-1 -1 2 -6 -6 -9) 新 -3 (2 1 -3 1 -3 -1) 神 -45 (-11 -10 -5 -3 -9 -7) 脚 -86 (-14 -14 -14 -16 -14 -14) 札 -3 (0 0 -1 -1 0 -1) 142. 麿 2012.12.8 21:34 ID: JmYzQ4OWM0 「ニアピン」ってゴルフ用語やめて、「ポスト直撃」にしようぜw 「大外れ」は「宇宙開発」でw 143. 名無しさん 2012.12.8 21:40 ID: RiZDkyOGMy >>139 近年は常に上位にいた強さだろうなそれもACL圏内 補強も今野取って山口の穴は埋まるって考えで… 監督は重要だけどまさかここまでとは… せいぜいこけて10位当たりだとは大抵の人間は考えてたんだろうなフロント含めて 144. 名無しさん 2012.12.8 21:41 ID: Y0YmVkYTMw ※130 なんだよ、誰か札幌も予想を外してやれよ!w 145. 名無しさん 2012.12.8 21:43 ID: Y0YmVkYTMw 田坂「Jのクラブに大した力の差は無い。だったら走れば勝てるじゃないか」 つって、大分の選手に発破かけたらしいな 146. 赤 2012.12.8 21:49 ID: dhOTgzYzJm 広島、脚、鳥栖は全員大外れじゃねーかw うちも割と外してる解説者が多いな まあミシャで立て直しに成功してもせいぜい中位、というのは妥当な予想だけどな そして全員の予想が17位か18位の札幌ェ… 147. 名無しさん 2012.12.8 21:50 ID: RiZDkyOGMy ※146 そう言えば城福もインタビューでスタメンならどこも戦力に差はないって言ってたわ 148. 名無しさん 2012.12.8 22:01 ID: YzNjdlZDQz 開幕前は、 G阪今野加入で最強の矛に最強の盾が! ブラジルで結果だしたジョルジーニョ帰還で古豪復活なるか! J2で得点量産のロボ加入で柏は連覇へ死角無し! って皆夢に溢れてたね。懐かしい、、。 149. 名無しさん 2012.12.8 22:05 ID: YzNjdlZDQz ※117 鯱と柏は一応最終節までACL争いしてたじゃないか。脚は最初から最後まで降格圏キープしたが。 150. 未熟熊 2012.12.8 22:27 ID: Y5MDMzNzU1 来年熊の優勝を予測する人おるんかねー? 151. 名無しさん 2012.12.8 22:28 ID: NkNWM5MmMw 神戸も野沢と田代が来たから凄いことになるとは思ってた 152. 名無しさん 2012.12.8 22:29 ID: EwNjY0NmM2 誰かしらが毎年「これやめましょう」って言うわけだよなw 153. 名無しさん 2012.12.8 22:33 ID: M1ZDc0NTI3 ※103 今の広島作ったミシャから監督未経験の森保に変わったんだから低迷は予想の範疇だろ 154. 名無しさん 2012.12.8 22:37 ID: YzNjdlZDQz ※147 ミシャサッカーは形になるまで時間がかかると思われてたんだよね。開幕戦でお手本見せて貰ったとはいえ、赤のエリート達の適応力はスゴイと思うよ。 155. 130 2012.12.8 22:43 ID: YwNzliYWIz ※140 こっちのほうが予想からの浮き沈みも分かってよいね。成程。 156. 130 2012.12.8 22:44 ID: YwNzliYWIz ※141 だった。連投失礼。 157. 名無しさん 2012.12.8 22:45 ID: U0N2Y2ZjNj この番組の動画がyoutubeにあったと思うんだけど見つからん… 158. 名無しさん 2012.12.8 22:45 ID: BjZjA3MmJm *154 俺が書こうとしたらあったわ・・w 正直脚落ちると思わんし、選手人件費的にも鳥栖は絶対落ちると思ったし・・。 普通に考えたら解説者達の予想は無難な範囲で大方の予想の具現化ではあったとは思うな。 159. 名無しさん 2012.12.8 23:08 ID: B8UVj/Wf+3 ※137 野々村の見えないのか 160. 名無しさん 2012.12.8 23:10 ID: FiZjk2YTEy ※147 去年が酷過ぎたからな 161. 熊 2012.12.8 23:33 ID: i4lftQNdhP 優勝バンザーイ\(^ー^)/ 162. 名無しさん 2012.12.8 23:39 ID: NkNzFkNDNi 来シーズンの順位予想もスカパーの解説人は、ACLがあるからって広島、仙台は下位予想しそう… 163. 名無しさん 2012.12.8 23:43 ID: I3YjQyNWJl 最も成績の悪い解説者は一年間 ギャラ半減とかやったら楽しそうね。 164. ガンバサポ 2012.12.8 23:53 ID: FmZTQ0Yjg0 はいはい、うちが悪うございましたw 165. 名無し 2012.12.9 00:06 ID: BiODk0MDk2 順位予想というと中日ドラゴンズの落合前監督を思い出す キャンプを全チーム見に行っていないから順位予想なんて出来ないって言ってたな 野球6チームでも難しいから、Jリーグ18チームなら札幌降格以外予想できん 166. 名無しさん 2012.12.9 00:28 ID: U4MjlhMzUy ※164 マジでやったら仕事受けてくれる人いなくなると思う 167. 名無しさん 2012.12.9 00:33 ID: ZlMTJmNzc1 来季も全然わっかんねえ… 168. 名無しさん 2012.12.9 00:36 ID: YxZjg5MTc2 広島は離脱者が山岸しかいなかったのが皆予想外だったと思うな 鳥栖はチームの戦術が固まってて大崩れしないと思ってたから、ここまで低評価なのはシーズン当初から意外だった 個人的に最大の誤算は今シーズンは神戸と脚の2強だと思ってた事だけど 169. 名無しさん 2012.12.9 00:44 ID: FiZjQzYzk2 ※164 せっかくのオモチャを力こめすぎて壊しちゃうタイプだな。あんたは。 こんなの現場の人間にも当てられないよ。 170. 名無しさん 2012.12.9 01:01 ID: U5Njg1OWI5 新潟降格圏に置かれすぎ 171. 名無しさん 2012.12.9 01:11 ID: AwZGU4ODU3 ガンバは西野さん切ったし低迷すると思ったけどなまさか降格するとは思わなかったが 仙台サポの俺からすると今年の仙台は期待大きかったし いけるって思ってたんだが、解説の人たちは違ったようで でも、広島の優勝を予想するのは不可能に近いねw 172. 潟 2012.12.9 01:31 ID: NmOTc5ZDA1 ※171 もうね、毎年恒例すぎて一種残留のお守りみたいなものだと思ってる。 で、残留決めて予想ひっくり返した時の快感はたぶん優勝に匹敵するんじゃないかと。まあ優勝したことないからわかんないけど。 うちらは他チームに「ざまあ」する奴は少なめで、うちを馬鹿にしてた奴らににその矛先が向くんだて~。 173. 名無しさん 2012.12.9 01:42 ID: ZjMmQ5NzQx このブログで2012年のスカパーJ1予想順位まとめ記事でさ ジャイキリの達海のカンファレスのセリフ書いてたコメントがあってさ そん時は鼻で笑ったけど…鳥栖… 174. 名無しさん 2012.12.9 01:42 ID: M3MTc4NGYy ※121 お前、開幕前にどうやって全チーム見ろっていうんだよw 練習試合、PSMでも限界がある。批判が的外れすぎ 175. 鞠者 2012.12.9 01:42 ID: A4ZmQzNDI5 水沼父の手のひら返しがみたいから、水沼Jr.をレンタルバックしてみたいわ。 176. 熊 2012.12.9 02:15 ID: lkOTk4MGM3 名のある代表歴がある選手を大量補強したから神戸は上位(キリッ ピンポイント補強は補強に非ずだから広島は降格候補(キリリッ 評論家()はお気楽でいいねw シーズン中は出身クラブと首都圏の特定クラブだけ取材して評論家()の看板掲げていればいいんだからw それと去年ツイッターでポイチをディスっていた森本高史はごめんなさいしたのかな? 177. 白鳥 2012.12.9 02:35 ID: m0gopi0hPw ほとんど当たるわけないほど拮抗してるJの予想でピリピリ怒ってる奴ら多すぎ。もっと軽い気持ちで見ようよ。 うちなんか毎年毎年多くの解説者に降格予想されるよ(^O^)/6位になった次の年でも降格候補だよ そのせいなのか大宮とごっちゃにされてるからか残留力とか言われるけど最終節まで残留決まらなかったことって今年を除けば1回しかないのよ。 しかも条件的には割と楽だったのでガチな残留争いは今年が初だったのです。もう心身ともに疲れて残留争いは今年で懲り懲りです。大宮さんのサポーターってすごいのね 178. 名無しさん 2012.12.9 02:45 ID: 2StKxWfcED 上下3つ札幌以外全員外してるじゃん J1J2の予想見ると野々村が一番優秀だと思う 179. 名無しさん 2012.12.9 03:34 ID: M2M2ViNjY3 ※172 仙台の番記者?が開幕前に広島1位、仙台2位を予想してたと 話題になったことがあった 180. 名無しさん 2012.12.9 03:35 ID: E1OWExYmM3 ずっとやってた西野とミシャがいなくなって両チーム共新監督 戦力考えたらガンバが上で広島が下と予想するのが普通だよね それにしても差があるけど笑 181. 名無しさん 2012.12.9 04:15 ID: Y0YjkxY2Zj ※127 比例係数なら割と公平かなと思って。 (順位付けがある物なら専用の係数もあるみたいだけど) 数値が低すぎるのは確かだけど、こういうのは分野によって変わってくるからなあ。 182. 名無しさん 2012.12.9 04:40 ID: ExODg0NDIz ※130GJ 予想と大きく違ってるだろうチーム、予想とほぼ同じだったチームが、 考えと一緒だと一目で分かりますね ちなみに私は鞠サポですが、 シーズン前、「良くて3位くらいかな」 シーズン始まって5試合くらい「なんとか残留してくれ」 未勝利5、抜けてしばらく「なんとか10位以内に」 こんな感じのシーズンでした 183. 2012.12.9 05:34 ID: MwNjg4NzQ2 こういうことがあるからな~サッカーは。 だいたい予測通りに行かない。バルサぐらい圧倒的じゃないと 184. 脚 2012.12.9 06:03 ID: liZWY1YTlm 当初から残留争いを覚悟してたオレでも、なんだかんだで10位くらいにはいるんじゃね? と思ってた。鬱になった。ねる。 185. 名無しさん 2012.12.9 06:05 ID: XCI0OjU8YB そういえば森本高史ってなんだったんだろうね? 当方熊じゃないですけど、ぽいちさん確定って聞いた時も あそこまでdisる人選か?と不思議だったよ コーチとして人望はあったわけだし ああいう怪しいサッカー人てなあ・・・ 186. 名無しさん 2012.12.9 06:07 ID: g1ZGZkZmY2 だからこそ、差の少ないJリーグが面白いのだし 当てるのなんて無理なんだから、解説者予想は 長いリーグ戦が終わった後の、軽いデザート位で 楽しむのが良いね。 187. 名無しさん 2012.12.9 08:43 ID: lmYjk0MWE5 こいつらはサガントス、ユン監督に謝った方がいい。 188. 名無しさん 2012.12.9 09:14 ID: EyYzFjMzU4 ユン監督ごめんなさいorz 189. 名無しさん 2012.12.9 09:50 ID: wUx1tP+3lI ザックでもガンバ優勝とか言ってたぐらいだからしょうがないw 190. 名無しさん 2012.12.9 10:33 ID: IzOWY3NjQ1 ※190 ザックは神戸も優勝候補にあげてたよね。 まあ今季の結果を予想できた人間のほうが頭おかしいと思う。 191. 名無しさん 2012.12.9 11:20 ID: UyMmJhYmNl 柏、名古屋、瓦斯はACLで沈んでるね。その部分が無い来年は上位に来そうだけど。 192. 名無しさん 2012.12.9 11:46 ID: QzZTA3NmYw 水沼氏は鞠OBだけど、鞠が未勝利ファイブ終盤の頃の試合後インタビューで 顔面蒼白の樋口監督を鼻で笑って小馬鹿にしたような態度とってたのをたまたま見て 一気に嫌いになったわ。 ああいうのって鞠サポ的にはどうなんだろ? 193. 名無しさん 2012.12.9 11:54 ID: EzNjlkMTlj 走ってチーム力が今年の上位だったわけだが、来年もそうとは限らない。来年の予想もかなり難しいよ… 194. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.12.9 11:58 ID: M3YWFhY2Q0 これ新しいtotoに加えて欲しい 全部的中させたら、100億くらいで 195. 名無しさん 2012.12.9 12:52 ID: Q4ZGZjNDA0 今年はシーズン前に半分以上のクラブが監督変わったからな。予想しにくいのは当然! 196. 鯱 2012.12.9 13:15 ID: Q3YzY3ZGU1 期待してもらってたのに中位力発揮させちゃってサーセン 197. 名無しさん 2012.12.9 14:07 ID: NmNDkwZTVk うちの草サッカーチームの桜サポの監督と新潟サポのキャプテンがシーズン前に 広島、仙台のがACL圏内 札幌は降格間違いなしで、残る二枠は監督変えた大阪の2チームと神戸が大型補強で逆に混乱して残留争いに巻き込まれる 鳥栖>瓦斯 この3点を予想してたの思い出した。 198. 鯱 2012.12.9 14:10 ID: E5MmEzNzVh 一応自分も予想して当てたぜ・・・新潟と大宮だけw 降格ラインちょっと上に予想するだけで当てれるから簡単だよね(コラ 199. 鯱 2012.12.9 14:42 ID: MwMjA0ODhj ぶっちゃけ応援はしているが優勝予想はできないんだよね(´・ω・`) 200. 名無しさん 2012.12.9 15:54 ID: lkODZkYmQ1 広島はキャンプからかなり好調だったから開幕前の時点で下位予想ってのはおかしいと思ってた まあそこまで突っ込んで情報仕入れてないんだろうね 201. 名無しさん 2012.12.9 16:15 ID: AxMzhjYTVi jリーグは反抗期だらけ その中で札幌の素直さが際立つわwww 202. 名無しさん 2012.12.9 17:06 ID: RjZDRiMDFj ※198 すげえな。開幕前の練習試合で鳥栖がさっぽこに0-4負けしてたから、鳥栖>瓦斯は予想出来んかった。 203. 名無しさん 2012.12.9 17:59 ID: U0MGJlMThl ※155 たぶん坪井が言ってたけど広島が何年もやってるのを 見てたのが大きいらしい 204. 赤 2012.12.9 23:52 ID: QwNzhkZTk1 うちは良い意味で予想外になれたようで嬉しい まぁ、正直シーズン始まるまでは1桁順位で御の字ぐらいにしか思ってなかったからなぁ 何にせよ見ていて面白いシーズンだった 来年もできれば上手く上位あたりに居れるといいな 205. ご当地熊 2012.12.10 07:14 ID: JmZTIyYWFi 今になって思うと、内部事情を知ってそうなご当地の熊スポンサー様やローカルテレビは、上位にくると思ってたフラグはバンバン立ってた。 テレビ露出もやたら増えてたし、近所のスーパーが毎年やってた、勝った次の日のセールをやめてたりしたし(・(ェ)・) 幟も普段よりたくさん立ってたし。 206. 名無しさん 2012.12.10 09:47 ID: ZiNmViMjFj 脚の順位の高さが涙を誘う 207. 名無しさん 2012.12.10 11:33 ID: RlZjEyM2Ji この解説者らは、見る目がないのが解った。 研究もしてないし、J2なんてバカにして観てない。 単に前年良かったから上位にしているな… それに何か固定観念に捕われ過ぎている。 来年は本気でやれ(笑) 208. 名無しさん 2012.12.11 09:10 ID: BiYWRmMGNj まぁ開幕前にガンバを17位に予想してたら、 「はぁ?何言ってんの?こいつ?」って思うだろ。 209. 名無しさん 2012.12.14 00:50 ID: ZkODhhOGFj この際NAASHが「J1最終順位予想toto」を売ればいいじゃないかな。開幕前日まで発売の「BIG」、第1クール後締め切りの「ミドル」、ラスト5節で予想の「mini」とか。 次の記事 HOME 前の記事
ID: i4lftQNdhP
優勝バンザーイ\(^ー^)/
ID: NkNzFkNDNi
来シーズンの順位予想もスカパーの解説人は、ACLがあるからって広島、仙台は下位予想しそう…
ID: I3YjQyNWJl
最も成績の悪い解説者は一年間
ギャラ半減とかやったら楽しそうね。
ID: FmZTQ0Yjg0
はいはい、うちが悪うございましたw
ID: BiODk0MDk2
順位予想というと中日ドラゴンズの落合前監督を思い出す
キャンプを全チーム見に行っていないから順位予想なんて出来ないって言ってたな
野球6チームでも難しいから、Jリーグ18チームなら札幌降格以外予想できん
ID: U4MjlhMzUy
※164
マジでやったら仕事受けてくれる人いなくなると思う
ID: ZlMTJmNzc1
来季も全然わっかんねえ…
ID: YxZjg5MTc2
広島は離脱者が山岸しかいなかったのが皆予想外だったと思うな
鳥栖はチームの戦術が固まってて大崩れしないと思ってたから、ここまで低評価なのはシーズン当初から意外だった
個人的に最大の誤算は今シーズンは神戸と脚の2強だと思ってた事だけど
ID: FiZjQzYzk2
※164
せっかくのオモチャを力こめすぎて壊しちゃうタイプだな。あんたは。
こんなの現場の人間にも当てられないよ。
ID: U5Njg1OWI5
新潟降格圏に置かれすぎ
ID: AwZGU4ODU3
ガンバは西野さん切ったし低迷すると思ったけどなまさか降格するとは思わなかったが
仙台サポの俺からすると今年の仙台は期待大きかったし
いけるって思ってたんだが、解説の人たちは違ったようで
でも、広島の優勝を予想するのは不可能に近いねw
ID: NmOTc5ZDA1
※171
もうね、毎年恒例すぎて一種残留のお守りみたいなものだと思ってる。
で、残留決めて予想ひっくり返した時の快感はたぶん優勝に匹敵するんじゃないかと。まあ優勝したことないからわかんないけど。
うちらは他チームに「ざまあ」する奴は少なめで、うちを馬鹿にしてた奴らににその矛先が向くんだて~。
ID: ZjMmQ5NzQx
このブログで2012年のスカパーJ1予想順位まとめ記事でさ
ジャイキリの達海のカンファレスのセリフ書いてたコメントがあってさ
そん時は鼻で笑ったけど…鳥栖…
ID: M3MTc4NGYy
※121
お前、開幕前にどうやって全チーム見ろっていうんだよw
練習試合、PSMでも限界がある。批判が的外れすぎ
ID: A4ZmQzNDI5
水沼父の手のひら返しがみたいから、水沼Jr.をレンタルバックしてみたいわ。
ID: lkOTk4MGM3
名のある代表歴がある選手を大量補強したから神戸は上位(キリッ
ピンポイント補強は補強に非ずだから広島は降格候補(キリリッ
評論家()はお気楽でいいねw
シーズン中は出身クラブと首都圏の特定クラブだけ取材して評論家()の看板掲げていればいいんだからw
それと去年ツイッターでポイチをディスっていた森本高史はごめんなさいしたのかな?
ID: m0gopi0hPw
ほとんど当たるわけないほど拮抗してるJの予想でピリピリ怒ってる奴ら多すぎ。もっと軽い気持ちで見ようよ。
うちなんか毎年毎年多くの解説者に降格予想されるよ(^O^)/6位になった次の年でも降格候補だよ
そのせいなのか大宮とごっちゃにされてるからか残留力とか言われるけど最終節まで残留決まらなかったことって今年を除けば1回しかないのよ。
しかも条件的には割と楽だったのでガチな残留争いは今年が初だったのです。もう心身ともに疲れて残留争いは今年で懲り懲りです。大宮さんのサポーターってすごいのね
ID: 2StKxWfcED
上下3つ札幌以外全員外してるじゃん
J1J2の予想見ると野々村が一番優秀だと思う
ID: M2M2ViNjY3
※172
仙台の番記者?が開幕前に広島1位、仙台2位を予想してたと
話題になったことがあった
ID: E1OWExYmM3
ずっとやってた西野とミシャがいなくなって両チーム共新監督
戦力考えたらガンバが上で広島が下と予想するのが普通だよね
それにしても差があるけど笑