閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

日本のお城について語るスレ

141 コメント

  1. 世界遺産とがっかりスポットは排他ではない

  2. 備中松山城
    交通の便最悪(さらに軽登山約30分)だけれどぜひマイカーで一度行って見て欲しい
    苦労に見合うだけの感激を味わえるよ

  3. 日産スタの近くにある小机城の話題が無いとか
    横浜なら茅ヶ崎城も中々良かったなあ

  4. 廃城になった山城跡はランキングには入らなくても結構良かったりする

  5. 姫路城はいろんな部分が残ってるから
    色々想像できて楽しいよね

  6. ああ無情
    あしたのジョー
    雨の慕情

  7. 地元感覚のせいか浜松城はイマイチな気がするよな…
    それより甲府城のほうがよっぽど綺麗に整備されてて見晴らしとかもよかったよ!

  8. 江戸城が好きだな
    みんな国立行くときに乗ってる中央線は
    江戸城の外堀の中を通ってるんだぜ

  9. 小机城址公園は面影偲ばせるものが殆ど無い&第3京浜が中ぶち抜いてるからね
    (詳しい人によると堀の跡等が残ってるらしいが)
    けど毎年秋にやる城址公園竹林の蝋燭によるライトアップ「竹灯篭」は
    素敵よ

  10. 城址公園は憩いの場として根付いてるし好きだけど、こういう時
    佐倉城が残ってればなーって思う

  11. ※18
    武田との合戦の記念碑が磐田の国一脇にひっそりと立ってるのがね

  12. コンクリ城でも名古屋城は中がアミューズメントパーク化しててかなりがっかりだったなぁ (´・ω・`)
    江戸城は天守台跡や松の廊下跡、百人番屋
    後は富士見櫓等、見所が沢山有るので是非遠征の際はどうぞ

  13. 千葉の土気城には、埋蔵金伝説と、その在りかを示す暗号が書かれた古文書があるみたいなんだが
    解読して補強費……いやなんでもない

  14. お城の隣にスタジアム作って
    天守閣から観戦とか

  15. 鎌田城跡が寂れてていいなぁ

  16. 八丁堀付近~紙屋町~相生橋、市内電車は広島城外堀だった所の上を走っている。

  17. ※51
    ネットで調べたらありました
    しかも結構知ってる所でしたwww

  18. 幕府軍?おかしくないか?

  19. 熊本城の白×黒は美しい。
    そして繁華街から路面電車込みで見る構図もいい。
    熊本城はほんと、実際行ったらダントツ。
    そして確かに、天守閣より宇土櫓!

  20. なんで赤スレでこんな流れになったんや

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ