閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

日本のお城について語るスレ

141 コメント

  1. 清水行く途中に寄った小田原城は思ったよりちっちゃかった思い出

  2. 城マニアも城垣(平城派、平山城派、山城派、跡地派)、石垣、瓦、資料館派と様々な好みがあり、人によって分かれるんだよな
    ちなみに城好きじゃない頃、ふらりと立ち寄った小田原城で魅力を知り色々行くようになりました
    駿府城、五稜郭とか昔付き合いで行ったその時は、全く興味沸かなかったのにおかしい…
    中でも彦根城、姫路城が充実しまくってて大好きですw

  3. 天皇杯、松本・・・、
    うっ!頭が・・・。

  4. まるでサッカー関係ないまとめw
    そしてコメント欄だれも突っ込まないw

  5. ここまで丸亀城の話題無し

  6. 素人は天守閣ないと評価しないんだろうけど、マニアな俺は断然山城派。
    八王子城、春日山城、小谷城、月山富田城、吉田郡山城など。
    その中でも観音寺城は遺構が数多く残っている。観光地化されておらず、随所に石垣も残っており、山全体が要塞になっておりスケールに圧倒される。
    遠征の合間に始めた百名城巡りもはや42城。今年は試合無い時に沖縄3城攻めいく予定。

  7. お、岡山城は実質後楽園とセットだから(震え声
    実際来たらトータルで満足できると思うで~

  8. 鶴ヶ城は丹羽仁美のセリフで覚えた

  9. お前らシンデレラ城を忘れるなよ!建設30周年だぞ!この前行ってきたわ!夜のライトアップ綺麗だったわ!

  10. 丸亀城の石垣は時を忘れてずっと眺めていられるくらい見事だと思うけど名前出てこないね
    自分は高知城がトータルバランスが一番良いと思うがこれも名前が出てこない
    真夏の開放感ある高知の街と空が一望出来る天守閣からの景色とか最高ぜよだけどもな。

  11. 松山城の裏に住んでる

  12. ※89
    うるせーよwww

  13. ※80
    お姫様が亡くなってるんだよね、火事で

  14. 前に、こういうランキングで上田城が1位のやつがあってびっくりしたことがある。
    地元だし、嬉しいんだけど、今は城跡で城がないのに1位。
    ランキングは信頼できないと思いました。

  15. 一夜城公園から小田原城を見下ろすと気持ちいいよ
    二俣城は富永愛と料理研究家と一緒に行きたい

  16. >ろくな城が入って無いな。
    ホントの城マニアは天守閣があるような平城なんて選ばんよ。
    秩父地方にある日尾城とか最高や。
    一般人が選んだランキングにマジでこういうこと言う人って・・・

  17. ※42
    備中高梁駅から歩いて行ったよ。
    夏だったからヤブ蚊にくわれまくったけど、
    登頂したときにいただいた冷たいお茶とおじさんに癒された。

  18. 備中松山城の名前が挙がってて嬉しい地元出身者w
    今は名古屋住まいだけど、名古屋城は確かにパッとしないよね…

  19. ※87
    岡山城は一階がお土産屋って作りにがっかり
    後楽園から眺めるもので近寄っちゃ駄目だ・・・

  20. 俺の家は城跡に建ってるよ
    ぐぐっても何となくしか情報ないけど
    たまに研究家の人が訪ねてくる

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ