閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【東アジア杯】日本が韓国を破り初優勝!柿谷が後半ロスタイムに劇的決勝弾…各チームスレまとめ(その2)

181 コメント

  1. 徳さん便利屋返上あるで!
    しかしモリゲ・高秀・徳さん・権ちゃんと守備的な選手の代表4人いて失点数が下から数えた方が早いって相変わらずおかしなチームだわww

  2. 原口がゴール決まる前くらいから万歳して走っててかわいいw

  3. ※46
    まあ、メンバー殆どがリッピ率いる広州のメンバーだしね
    カマーチョ更迭直後で暫定監督でのチームって言っても、今回のチームの中じゃ一番完成度高いんじゃないのかな?

  4. レッズの原口は大嫌いだが、ガツガツした代表の原口は大好きだ

  5. あの猛暑と湿度の中90分走り続けた上で
    まだあの瞬発力とスピードを残してた原口は
    すげーと思ったよ
    普通はヘロヘロになってミスってる

  6. ジーニアスのインタビュー聞いてビックリ、あんな出来る子だったけ。

  7. 鞠>>557
    代表戦の醍醐味だよなあ
    というか
    >森脇すらうざくない
    このひと言でどれだけテンション上がってるかよく解るw

  8. 徳永、森重、秀人せんせい、みんな良かった。
    水曜日は出てこないよね?

  9. なんか森脇がうざいけど好きになってきたw

  10. うーん、正直、今回槙野は呼ばなくてもよかったかもね

  11. くっそここじゃ元気褒められてるのに
    テレビじゃジーニアス一色じゃねえか
    実質元気!実質元気ですよ!

  12. 原口の悪いところでもある熱さだけど
    試合でそれがいい方向に出るとあれほど頼もしい奴もいないな
    あんだけ守備に走り回って後半ロスタイムであの突破は凄いわ
    柿谷も原口のその気の強さを計算して詰めたみたいに言ってたし気持ちいいゴールだった

  13. 森脇は「うぜぇ」じゃなくて「うぜぇw」だからOK

  14. 原口は最後の場面で活躍できたのは印象いいね
    シュートも止められはしたが、ふかさず弾かれてもいいようにファー蹴った
    昔と比べると全体的にエリア内での落ち着きが素晴らしい

  15. 槙野はなんつーか
    サッカー頭脳みたいなもんが低い感じ

  16. スレタイ考えたやつセンスなさすぎだろ
    どこの中学生だよ

  17. 森脇は槙野と違ってプレーでポジティブな印象持たせてくれたから、多少ウザくても我慢出来るわ

  18. ヨンチョルもミヌもスタートでみたかったのう
    いろいろ課題はでたけどとりあえずおめ
    工藤はACLでさらにブレイクやな!

  19. ロングボール入れてセカンドボール拾って相手押し込んで更に人数かけて
    というサッカーへの対策は日本に永遠について回りそうな課題だなと思った

  20. 原口を香川とかと比べる必要はないと思うなぁ
    あいつはカウンター用のオプションとして見るべきだろう

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ