閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【東アジア杯】日本が韓国を破り初優勝!柿谷が後半ロスタイムに劇的決勝弾…各チームスレまとめ(その2)

181 コメント

  1. 元気の最後の判断よかった
    中の状態を考えて変に横パスせずに
    強いグラウンダーのシュートうって跳ね返りをおしこめさせるというイメージやったんやろう
    豊田もコース指示してたけど切られてたし
    押し込めるポジションにつっこむのを予測してやろうな
    結果そのうしろの柿谷がきめたわけやがw

  2. 原口は槙野のお守りしなくていいのなら
    もっと活躍できただろ 
    テストだからザックも我慢してたんだろうけど
    槙野いなくなってからどんだけ安定したよ

  3. 柿谷の決定力と原口の推進力はどっかで活かしたいのう

  4. このコメントは削除されました。

  5. 原口は落ち着きよりむしろボールへの執着心がすばらしいように思えたけど。
    ああいう執念は代表選手全員が持っててほしい。

  6. 栗原めっちゃ頑張ってた。
    けど、やっぱ世界のスピードにはついていけなさそうな気がして不安もあったかな・・・

  7. 槙野のとこなんであんな狙われたんだ?
    穴になるほど守備できない選手だったっけ?
    ともかくもっと早く徳永に変えとくべきだった

  8. 結局終わってみれば、ある程度査定も出来て
    優勝も出来てと、なかなかに実りがあったのかw

  9. ※46.
    やっぱり自国リーグの強豪の同チームの選手を多くいれた方が
    こういう大会で勝ちたいならその方が強いよね
    連携面の不安はないし
    日本は、地力があるから、この四カ国なら即席でもなんとかなったけど

  10. ※62
    今現在はそんなことないぞ。
    順位表よく見てみて。東京の下に11チームいるぞ。

  11. 槙野にSBは辛かったと

  12. ※90怪我も無いも追加で

  13. 森脇、アジアカップに続いて代表で2つ目のタイトルだねw。
    タイトル運あるな。

  14. 栗原のよさはわかるんだけど、もうちょっと足元がうまければチーム全体が楽になるね

  15. 原口はいつもJリーグで敵として見ていたから、個人技野郎で問題児で波があって扱いづらい選手なんだろうなって思ってあまりいい印象は無かった。
    ただ味方にすると頼もしいね。要所で力を込めてチームに勢いをつけられる熱い選手だなって思った。

  16. 徳さんはクローザーとして代表入るかもしれんねw

  17. 工藤お疲れ。
    1週間ぐらい、ゆっくり休んで下さい。

  18. TVで見てて叫んじまったわww

  19. このコメントは削除されました。

  20. マリノスでの栗原の若手感はなんだろう
    代表ではベテランの貫禄あるんだけど

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ