閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

J1前後期制復活…サポーターの声届かず チェアマン「いま手を打たないと」

646 コメント

  1. >1年を通し、一番多くの勝ち点を上げ、1番強かったチームが優勝、でいいのに。
    これが正論
    まぁサポの意見なんてどうでも良い、と明言してくれたわけだ。ある意味スッキリしたし、動員がどうなっても逃げ口上は言わんよな?

  2. 優勝チームは代表とH&Aで戦えばいいんじゃない?
    代表のHは国立ね。

  3. ** 削除されました **

  4. Jリーグやサッカーは野球ほど中だるみないと思う。
    何で秋春制に移行するっていう考えは無いんだろう。
    これってNFLと同じ形式だよな?ピンとこない。
    あと東と西で分けたら日本中を巡る楽しさって無くなるとかと。

  5. 個人的にはMLSのカンファレンス制(対戦自体は20チームの総当たり制)だったら
    まあ支持できなくもないんだけどな。

  6. テレビ放映してくれる確約があるのか?
    そもそもJは地域密着型で特定地域以外はウケないだろ
    そんなの地上波で放映してもどうすんだ
    野球ですら巨人以外はクライマックスシリーズ放映しないんだぞ

  7. 2リーグ制とか言ってる馬鹿は1国1リーグ制も知らないのか(呆れ)
    10億だって確実に入るわけじゃないんだろ?
    まさに獲らぬ狸の皮算用だな。
    こういう理由で収入が増える予定だけど、駄目だったら関係者全員クビにして現行制度に戻すとかしてくれないと納得できない。
    サポーター減→スポンサー減 になる予感

  8. 賛成反対はいいけどさ
    どこのクラブがどういう意見言ってるのかぐらいはちゃんと公開しろよ
    なんでそれすら公開されないんだ

  9. ベストメンバー廃止もあるけど、日本社会って国民の意見を汲み取る方式は無いからな。
    だから別に一々客に意見を聞くような姿勢は無いでしょ。
    そういう環境で育ってエンターテイメント、楽しさをうまくしらない世代が経営してるんだもんな。

  10. 幻滅しました・・・ 海外厨になります・・・

  11. 百年計画、地域密着とはなんだったのか 所詮スポンサー様のご意向には歯向かえない無能JFA この2つの目標に賛同してくれるスポンサーではなく自分の利益しか考えられないスポンサー、広告代理店を付けてしまったJFAが悪い はぁ

  12. これは百年構想()の終わりなのか

  13. ** 削除されました **

  14. 海外の真似してるだけじゃダメだ、ってのはまあ一理あるなとは思った。
    でも過去に失敗してるのをまたやるだけの論理的な理由はあるの??と思う。

  15. サポーターなんぞどうでもいいって事なんだな

  16. そんなに金金金なら、外資開放でもしろよ
    その方がまだマシだわ・・・

  17. 世界基準だから夏春制にする←理屈はわからんでもないが日本には合わない
    世界基準とは違う2ステージ&ポストシーズンにする←は!?

  18. また前2つの米欄と同じになりそうだから先に書いとく
    これは「新しい制度の導入」じゃなくて「過去に不評でやめた制度への回帰(より悪いけど)」だってことは知った上でオナシャス

  19. 6万人のサポーターに意見を聞いた結果、反対は半分だけだった
    ってエルゴラのインタビューにあるけどホントなの?
    周りのサポーターにアンケートを受けた人もそこで賛成した人も見当たらないのはなぜ?
    もしも仮にこれが本当だとしても、もう半分の反対派の意見はどこにいっちゃったの?
    密室で決まる会議に正義は無い!

  20. 2ステージ制ごちゃごちゃしすぎ
    前の2ステージの時の優勝クラブなんて覚えてない
    ジュビロが強かったのかな?位
    それだけリーグ優勝の価値が下がるし印象が薄くなる
    長いシーズン戦ってこそのリーグ優勝だと思う
    ここまで強行に進めるとかなにか裏があると勘ぐられても仕方ない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ