安倍首相がベトナムのサン国家主席との会談で札幌FWレ・コン・ビンを話題に - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

安倍首相がベトナムのサン国家主席との会談で札幌FWレ・コン・ビンを話題に

125 コメント

  1. ベトナムからしたら、嬉しいと思うけどね。
    日本の方が経済的には上だけど、だからといって
    上から目線で話すんじゃなくて、日本で活躍してる
    ベトナム人を話題に出してくれるのは、
    気遣いがあると思うんじゃないの?
    実際には見てないとしても、そういう
    相手を気遣う態度は、両者にとってプラスだと思う。

  2. 普通に札幌の中で技術はトップクラスだという事実

  3. ※23 話題に出しただけで政治利用とか言ってたら政治と関係ない話なにもできないんですが

  4. ※39※40
    禿同
    サッカー以外じゃC・W・ニコルとディック・フランシス、それとハンニバル・レクターの人(名前忘れた)位しか分からない。

  5. ※11
    あかん、前俊がベトナム人に知られちゃう

  6. こうやってJの話題を出してくれることだけで嬉しい
    全然話せないベトナム人の人と話す機会があって、片言の英語だけどレコンビンが札幌でヒーローになってるって言ったら嬉しそうだったよ
    俺が英語ほとんど分からなかったけどレコンビン自慢されまくって日本でいうドルの時の香川みたいなもんだと思ってほのぼのした

  7. レノファについても一言たのみます安倍さん……

  8. 6月に国交40周年記念でベトナムと試合したなぁ。
    あの頃には伊東がここまでやってくれるとは思わなかったけど
    あの遠征でベトナム好きになった梅鉢は絶対に札幌にレンタルに出しちゃ駄目だなw
    オファー来たらベトナムにいってしまう

  9. サッカーやJが国際的に少しでも影響力があるという事を安倍首相らお偉いさん方に知ってもらえた良い機会だったと思う

  10. >> 38
    そのとおりだと思う。政治や経済だけでなく、その他の事でも関心がありますよ!てのを示たのはいい事だと思う。
    本人が知ってたのか、周りのサポートが教えたのかはわからないが、ファインプレイだとは思う。

  11. そういえば小泉さんの時だっけか
    W杯来るからっつってドイツ首相(シュレーダーだっけ?)と政府専用機相席したり
    欧州の国の大統領や首相相手にサッカーネタ使ってたらしいな
    安倍さんもそれ見てたんだろう。
    アメリカ相手には野球ネタだったそうだが、
    欧州や東南アジア相手ならサッカーネタが鉄板になるかもね

  12. これはほのぼのするニュースやね

  13. ** 削除されました **

  14. 小田嶋隆が言ってた。韓国との会談で険悪なムードになりそうだったら
    「ところでノ・ジュンユンは本当に素晴らしい選手ですね」と微笑みかければ万事解決すると。
    そういうものだ。

  15. 両国首脳がフットボーラーの名前を話題にすることで場が和む
    サッカー(フットボール)は世界の共通言語なんだと改めて認識。

  16. 安倍ちゃんはこういう些細なフォローと社交辞令がほんとに上手い

  17. タイミングピッタリだったからな
    日越国交樹立40周年の節目だったし
    札幌誇らしい

  18. ** 削除されました **

  19. ** 削除されました **

  20. 安部燕ファンだから野球専だろうな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ