安倍首相がベトナムのサン国家主席との会談で札幌FWレ・コン・ビンを話題に - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

安倍首相がベトナムのサン国家主席との会談で札幌FWレ・コン・ビンを話題に

125 コメント

  1. ※12
    キックの正確さとシュート力はチームでも随一、タッチも前俊ほどヌルヌルではないが柔らかい、当たりでも意外と負けない
    守備は懸命にやるんだけれど、どうしてもボールに行っちゃうんであんまり機能しない
    プレシーズンからいればどのクラブでもやってけるポテンシャルはあると思う

  2. ** 削除されました **

  3. 安倍「前俊を諦めない」
    サン「マエシュンヲアキラメナイ」
    安倍「やったぜ!」

  4. リップサービスだろうが首相の口から出ると違うよね

  5. 甲府もインドネシアのメッシをさっさと獲得すべき
    東南アジアマネーあるで!!

  6. ポーランドとの親善試合の後で現地の団体が寿司ボムバーを表彰したが寿司は粗略な態度だった
    ゴタケが叩いてたな
    フットボーラーは一晩で外交員百人分の仕事をする
    政治家だけでなく選手も自覚すべき
    ビンはそこらが分かってそうだ

  7. むしろ、安部ちゃんがここを見てる可能性が・・・

  8. たとえ首相がホントは知らなくたって、首相の口からコンサドーレって名前が出たことに意味があるじゃないか
    そしてレコンビンはいろんなものを背負ってきてるんだな
    そりゃフリーキック蹴りたいし、ゴールしたらぬいじゃうよ

  9. ※12
    残念ながら消えていた時間が多かった。
    ウチはチーム自体の特徴として「フィジカル重視でガンガン当たってくる」
    タイプ(他には水戸ちゃんとか)に弱いが、ビンも体格自体は
    多少線の太い高校生って感じだから、体ごと当てられてふっ飛ばされ
    ボールロストって場面も結構見られたし、パスサッカーがイマイチ機能していない
    ここ最近のウチでは、置いておくと多少危険な穴になりかねないって感じ。
    もっとも先週の試合での戦犯は、ダントツでパウロンなんだがw

  10. ※44
    アンソニー・ホプキンスですな
    本人曰く、アントニーらしいけど

  11. 日本ではプロ野球のが露出はあるが、世界じゃサッカーのが断然上だもんな。
    楽天の三木谷なんかは東北楽天の優勝も嬉しいだろうけど、欧州やアラブで「プロサッカーチームのオーナー」ってのが「プロ野球優勝チームのオーナー」より地位が圧倒的に上だから意外と神戸を見放さない。

  12. Jにまだ少ない国籍の選手を獲得すれば
    首相や官僚や大使館の皆さんの目に留まりやすいってことか…

  13. Jリーグラボでも言ってたが、ベルルスコーニにミランの会長やってたり海外では政治とサッカーが近いから、日本の大企業の社長や政治家が会いたい(お近づきになりたい)海外の政治家に実はJリーグクラブのスタッフのが会ってたり繋がりがあって驚かれることもある。

  14. これだけでもレコンビンとったかいがあったな。

  15. 北海道はベトナムと姉妹・友好提携都市を!

  16. 札幌誇らしい

  17. リップサービスとはいえベトナムの国民も嬉しいだろうな…だって他サポの俺ですら嬉しいもんo(^▽^)o

  18. 札幌誇らしい

  19. ** 削除されました **

  20. >ベトナム側の出席者全員が笑顔を見せた
    イイネ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ