閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

現在JFL2位の讃岐、J入会審査ヒアリングで「財務 J2昇格に達せず」の指摘受ける

97 コメント

  1. 岡山は政令指定都市
    「同じ地方クラブ」って参考にするのが間違いだよ。人口が全然違うもん。
    ・・・・・熊本?

  2. 日清製粉とか小麦粉屋に打診するのは?

  3. 岡山には一流企業の本社が結構在るし、有名企業の工場も県内には沢山あるからなぁ・・・

  4. ※54
    J2経験のある町田以外似たり寄ったりじゃない?
    これから上がりたいクラブはタダ券ドーピングなしで常に4~5000人の動員が無いとJ2に行っても厳しいだろ。

  5. 成績と資金規模が悪い意味で釣り合ってないってのは、つまり、身の丈に合わない戦力を保有してるってことじゃないの?

  6. むしろ丸亀製麺をチラつかせて「お前らがスポンサーにならないと丸亀製麺を讃岐と結び付けて全国にアピールすることになっちゃうよ?それでもいいの?」って駆け引きしてしまえ

  7. 悪い意味で、じゃなかった。
    お金なくて順位上なら良い意味か。訂正。

  8. ※54
    長野はJ3のヒアリングで堅実な経営と評価されてたから恐らく黒字経営だろうね。
    その他のチームもこれからのヒアリングで明らかになってくると思うよ。

  9. 西日本放送テレビのように2県にまたがるエリアで
    ホームタウン化できればいいのだがかなり無理だな
    香川県の全国的大企業ってテーブルマークくらいしか思いつかん
    それと宮脇書店くらいかな
    どれもメインスポンサーになってもらえないけど

  10. 甲府と川崎に頭下げて、いろいろ教えてもらえばいいのに。
    川崎のやり方を見習いに一番きているのが、千葉ロッテマリーンズらしいじゃんw
    あと、もうどうにもできなくなったら、
    鳥栖フュ・・・げふんげふん、なんでもないです。

  11. ※70
    他チームの研究くらいしてるだろ、jk。
    教わって真似したって失敗することもあるし、一朝一夕に結果が出るもんじゃない。
    成功してるクラブってのは、それだけ凄いことしてるんだよ。

  12. ※69
    あとカタログショッピングのセシールとかも有名だね。
    ※37
    サンフレの練習着スポンサーに中国電力がついてるよ。

  13. ベネッセが岡山に付けば完全体だ
    うどんも諦めがつくだろう

  14. 上のカテゴリにさえ行けば、
    で財政的に痛い目にあってきたクラブの前例があるからね。
    やっぱり経営面は厳しくいかないと。

  15. 焦らずJ3から始めたほうが良さそうだが

  16. 俺が悪いのか・・・・・

  17. 地獄の釜がみるみるうちにぬるま湯になってる

  18. 驚いたな。
    讃岐は四国の盟主や!とか良いながら福岡市のソレのようにインフラ系が幅をきかせていると思ったら、
    けっこう困ってるんだな。
    百十四とかJR四国とか四国電力とか巻き込めば岡山を超せそうに思えるけれど…
    岡山の凄さの源泉はフロントだけでなくターミナル駅から徒歩圏のスタジアムだという点だと思う。

  19. 香川に頼め

  20. ※68
    黒字かどうかより企業や行政がバックにきっちり居るかだろ
    長野だって大して客入らんのだし

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ