アビスパの危機にサポーター動く!盟主botが1000円募金を開始
- 2013.10.16 19:46
- 267
おすすめ記事
267 コメント
コメントする
-
なんかみんなでJのチーム守ろうってのは判らなくも無いけどさ、もっと低予算で順位下でJ2の生き残りに必死なクラブもあるじゃん。お金をかけて選手取ってきてお金がありませんってのはそういうクラブからみたらどうなのかね?
今はお金下さい、その代わり来年はJ3でいいですっていうのなら判らんでもないけどさ
人が集まらない(=収入減)の要因の一つに汚鰤の存在があると思うけど・・・それは?
経営陣・コアサポで自分達の首絞めてるのに、よく人にお金下さいって言えたもんだと思うけど
一般のアビサポには罪は無いのかも知れないけど、そんなコアサポをほっといたのも事実。まぁ関わりになりたくないのも判るけど
そういうところ含みで襟を正す事はするつもりなのかね?
それができるのなら募金するわ -
シールがほしいし支援するのはやぶさかではないが5000万円じゃ問題解決にならないのが真実だろ?
ある意味放漫といえる経営で維持している選手層なわけで簡単に助けてしまうのも公平性を欠くと思う。
だってまだ額の違いはあるにしても同じようなチームはあるわけで
彼らが今度は手を挙げたときに「2番煎じネタ」として支援されないかもしれない事態も生じると思う。
本当に大事なことはJFLに落ちようがチームが存続し成績にかかわらず市民に愛される存在であることなわけで
この5000万の支援がその役に立つかどうかということだ。結果的にその為にならないなら止めたほうがいい。 -
憎まれる事をもう一点書くよ。
インターネットの「私も買った」「良かった」「私も買うことにしよ~っと」と言った書き込みは、呼び水の可能性が大きい。震災を金儲けのネタにした奴が沢山いるのだから、そう考えるべき。
詐欺モドキや商売じゃなくて、本当の善意での行動であっても、応援するなら直接チームに募金するべき。
物の値段を10とすると、原価と製造で3・流通と仲介で4・利益3となる場合が多い。
もしTシャツやシールの販売を通じて、チーム以外の販売者から1000万の金がチームに渡されたとすると、寄付金の2000万円強の金が他に流れてる事になる。
販売者が「流通と仲介4」を抜かなくても、500万円前後が他に流れる事になる。
もし販売者が「原価製造3・流通仲介4」を抜かなければ、販売者が原価と製造の300万円を丸抱えした事になる・・・そんな事はありえない。
販売者が製造元なら、500万円前後が販売者に流れる事になる。
わかるよね?。「出していい」と思っている金額の半分を、直接チームに寄付した方が、チームの助けになるんだよ。
「騙されない人間」「目的にとって何が最善かを考えられる人間」になろう。
ID: QxNzBhYzMz
公式の方に気前よく一口いれたぞー
これからもいつものドヤ顔でよろしく。
ID: Tjsh1inKnN
盟主がドヤ顔じゃなくなるのを見るのは忍びねぇよ。来年以降も、福岡は九州の盟主なんだよな!
ID: ExZTVlNmFi
チケット買ってやるかな
アビスパがあったという記念チケットにするなよ
ID: g0YzgzMWRk
キラキラシール買ったったw
ID: M5OWRkMDAw
ここってファンが作った非公式Tシャツがデフォで公式ユニフォームが売れないって話だったよね?
ID: Q5NjQ0Yjhh
九州の盟主たるものこんなので負けてもらっては困る
ということで盟主の1枚だけど買いました
ID: E4NzA3ZmY2
田中へのお返しも兼ねて空チケと併せて買わせてもらいました。
色々な意見があるのも理解できるけど、おっさんとしちゃあ
もうチームが無くなるのも選手が街頭で存続の署名活動してるの見るのも
嫌なんよ…
ID: E2ZGUwZGNi
1枚購入したよん 。心意気にホレたっす。ま、明日は我が身って気もしないではないが。堤シールでも用意しとくか。。。俊輔ではなく愛実だが
ID: U2ZTQ2ODM0
俺も寄付するぜーー
盟主が消えたら色々面白くないからな
ID: I5YzU1YzRl
フリエの時、まだ何もできない厨房だったからな
大人になった今、やりたいことをやらせてもらう
頑張れよ!
ID: E0ODdiYTk2
フリューゲルスが消滅した当時小学生だったけど言葉にならないくらいショックだった。
もうあんな光景見たくないし、うちも大きな借金抱えてるし他人事じゃない。
だから1枚だけど買ったぜ!
盟主はこれからも盟主であり続けられるように。
ID: U2ZGIyYWU4
とりあえず二口で立て直す時間稼ぎでもなれば( ^o^)ノ
ID: T2GRDPt5eT
よそを心配してる場合じゃないけど、
ダービー男の城後がいねーと
九州ダービーやってもつまんないんだわ。
それはどこの九州ダービーでもいっしょ。
だから、少ないけどシール買ったよ。
ウチみたいなクソ田舎でも集める事ができたんだ。
がんばれ。超がんばれ。
ID: BmZmEyMzY5
1口買わせてもらいますわ。
九州一の都市でこれじゃ地方クラブは希望が持てん。
踏ん張れよ。次は無いと思ってさ。
ID: ExODFjMGYw
一口だけど買ったよ〜!
フリエの悲劇はもう見たくない!!
ID: JlMDYyMmE3
シール第2弾はよ
ID: RjMjhiMWFl
とりあえず最終戦遠征することにしました。現地でいくらかでも金落として来ます
ID: E3NmQ0OTVj
さすがに自分の所みたいにウン万円は無理だけど、数口購入したわ
正直言うと福岡は余り好きじゃないんだけど、クラブ無くなってJにこれ以上ネガティブなイメージが増えるのは阻止したい
ID: MyZTMwM2E4
一口買おうと思うんだけど、このキッズパートナーってやつは子供の招致事業に使うお金の募集みたいだからここにお金入れても借金返済には使えないんじゃないの?
ID: E3N2NmMmU2
藤枝出身の友人と未だにフリューゲルスファンの友人のために二口出す。
蜂サポはお礼なんて良いから、根本的な立て直しのために出来ることをやってくれ。