閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

アビスパKidsパートナー協賛金の申し込みが殺到!2日で200万円超え

101 コメント

  1. これをニュースで取り上げれば、今アビスパを助ければイメージ向上、ひいては利益に繋がるかもと思って投資してくれる企業もあるかもしれない。それに期待だ。
    孫さん気紛れでアビスパ持ってみませんか?
    イデホ買うお金で5年間は全選手の年俸払えますよ?

  2. お礼は「勝ち点3」でいいからね

  3. 汚鰤いなければJ1クラブも若手貸してくれると思うんだけどねぇ…
    今年はなんとか資金繰りできるかもしれないけど
    根本的な打開策を期待するよ。頑張れ。

  4. 11月5000万の次のリミットは?
    ま、まさか毎月5000万ってことはないよね・・・
    ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  5. アビスパの運営は「これが最後の草の根支援」あとは自分達で
    何とかしないといけない、くらいの覚悟で望んで欲しいと思う

  6. 昔の読売のごとく
    チーム名に企業名入れていいなら禿とか即買うだろうな
    「ソフトバンクアピスパ福岡」みたいな

  7. ※26
    むしろキャリア名をアビスパに改名しちゃえ(錯乱)

  8. 鳥栖兄貴のかっこよさに涙不可避

  9. ※10
    だよね。
    前売りチケットの売上で来場予測立ててるだろうし、一概にチケット購入がいいとは思えないような。
    チケット購入の要領で、コンビニで募金できたらいいのに。
    名目は「記念品引換券」とかで発券して。

  10. >>259
    TOTOは北Q…

  11. 正直孫さんにアビスパ買収してほしいな。
    ホークスにかける愛の半分でもアビスパにかけたならそれこそ一気にビッククラブにのし上がってきそうだ。
    福岡県民は強いものが好きだし、孫が投資したとなれば集客も増えるだろう。
    まぁどちらかというと孫は鳥栖寄りな上、ただの野球好きだから買収は現実的じゃないだろうが。
    蜂サポ的にはSBに買収されるっていうのはどう思うんだろうか。

  12. 中途半端な財政難よりこうやってマスコミに煽られた経営危機の方がお金がすごい動くよね。
    貧乏クラブは有り金で我慢するより一旦浪費して危機的状況まで落とした方が案外成長への近道になるのかもしれない

  13. みんなありがとう

  14. ありがとう

  15. 北斗のよしみでとりあえずKidsパートナー申し込んだ。
    でもやっぱり募金専用口座とかあればいいと思う。
    ふく銀とか西日本シティ銀行とか、スポンサー料がわりに手数料無料でやってくれんのかなぁ?
    あとは各試合会場で有志による募金活動くらいしか思いつかんわ。

  16. 募金は素晴らしいがまた同じことになるよ
    これで持ちこたえたら根本的な改革をしないとどうせ潰れる
    あの社長のもとでその場しのぎで生き延びるのはマイナスになりかねない

  17. 北九州振り向いてくれなかったツケよのう・・
    ギラできてしまったが、うちらは福岡行くたびにホークスの影にかくれててもアビスパ好きだったのに

  18. とりあえずグッズ買った

  19. ※32
    二匹目のドジョウは通用しないと思う

  20. 支援するサポの姿勢はすばらしいと思うけど
    アビスパは7月と8月に外国人選手補強してるんだよ
    しかもクズサポグループ放置でスポンサーと観客増員苦しんでるって当たり前だろ
    今の運営じゃ助けても無駄だしJの管理下になるくらいまでいかないと少しも自浄しないんじゃないかね
    全日空みたいにチームを消滅させたいとこがある訳じゃないだろうしJ3から立て直したほうがいい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ