閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

日産スタジアムについて語るスレ

197 コメント

  1. 年1にしかたなく行くけど
    糞スタに代わりはない

  2. 実際のところ、問題はスタより新横浜駅でしょ
    あれ、よく将棋倒しとか事故んないもんだよ

  3. ※119
    マリノスは観客当たり収益が多い
    無料チケットもこの何年かはほとんどやってないよ
    今は亡きフットボールクラッキでやってた

  4. 独特の近未来感ある

  5. 1階ゴール裏からだと反対ゴール付近の攻防がよくわからない。
    1階ゴール裏最上段だとちょっとわかる。
    2階はまったく別の景色。
    ウイイレの遠いアングルみたいな感じ。
    空いたスペースもよく見える。
    その感覚で三ツ沢に行くと近さにビビる。
    何がすごいって選手の表情まで見える。
    選手のぶつかる音が聞こえる。
    そして専スタが欲しくなる。

  6. 2019年にラグビーW杯あるんだからニッパツを二万人屋根付き球技場にして欲しい。
    ついでに五輪の女子サッカーや8人制ラグビー誘致すれば補助金だけで建て替えできるんじゃ?
    ニッパツ隣の古河電工の社宅も築40年くらいいってるから敷地買い取ればいいのに。
    横縞は観客平均5千人くらいだから一年間は三ツ沢陸で我慢してもらえば…

  7. 五輪にも世界陸上にも使えない陸上トラックついてるとか最高のジョークだよな

  8. 俺も最近は2階席にしか行かないな

  9. 113
    そーゆーアグレッシブないい方するなよ。そんな喧嘩うってるコメントではなかっただろ?いやしてもいいけどここはドメサカでどんなサポでも楽しくみる場所だろ?子供じゃないんだからさ。

  10. FCWCの決勝でコリンチャンスのサポがスタンド埋めた時は雰囲気が素晴らしいと思ったよ。三ツ沢みたいに日産スタもマリサポで埋めたら評価変わるんじゃないか。
    現状はあのスタジアムで金払って見たいとは思わない。

  11. 巨大建造物好きにはたまらん 長居とかもたまらん
    八王子方面から横浜線に乗ってく時は
    のどかな車窓にあのスタがどおーんと見えてくるのも好き
    あとはトイレとか雨とか(これはピッチも)安心感があるな

  12. サッカーやる側にはいい環境なんだと思うよ。芝もいいし。
    新横浜駅がヤバいは同意、普段の試合はともかく、ライブの帰りは今まで事故起きてないのが不思議な位。あれ代表戦やCWCの時も同じかと思うとオリンピック迄になんとかしたほうがいいと思う。
    駅自体は味スタのが小さいけど京王が本気出してバス回すからなあ…

  13. 専スタの方がいいのは当然だけど
    屋根なし陸スタに慣れた身の者としては
    専スタ陸スタより雨の心配ないとこの方がいいなと思った
    長崎とか埋まって雰囲気出たら良さそうだな

  14. マリノスタウンに新スタを建てる予定はないんですかね…

  15. ※134
    あるよ
    ベイスターズの新スタだけどw
    まあ実現はしないでしょうが

  16. 中学の時にジュニアオリンピックであのトラックを走った経験のある他サポの自分は、仮にサッカーのためにトラックが無くなるとなれば嬉しさもあるが、それはそれで悲しくなるな。
    今は陸上より圧倒的にサッカーのが好きだし、アウェイの日産スタジアムに遠征するし。

  17. ※126
    買い取るってw
    金は誰が出すんだよw
    先週の広島戦はホームアドバンテージすごかった
    人が糞スタだと思うのは仕方ないかもしれないが
    面白いサッカーやってて選手みんな頑張ってて
    結果が出れば糞スタでもそこそこ人は集まるんだよなー
    あとつべの試合映像、改めてすごくいいな!

  18. ** 削除されまスタ **

  19. うまいなw

  20. 自分も周りを団体に囲まれた経験あるw
    一人が好きなのにお菓子もらったり話しかけられたりして辛かったわ
    しかも相手がいち

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ