閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【アビスパ経営危機】アビスパ支援「ノー」、株主企業の福岡銀・西鉄トップが表明

443 コメント

  1. ホークスの二軍の招致なら手をあげるのに
    アビスパにはこれ以上はダメと…

  2. 西武とレッズ、アルディージャがある埼玉が共存してるのに
    ホークスが存在するからキツいってそれは甘えだろう

  3. 役員入れてるんだからお前らにも責任あるとか
    もう責任の押し付け合いかよ
    今そんな押し付けあってる暇なんてないんだろ

  4. ぶっちゃけホークス関係ないよ
    クラブ自身の経営能力のなさ
    支える株主の責任感のなさ
    Jリーグブームで呼んだはいいが運営能力のなさだけが残った

  5. ※5
    広島
    残念ながら、地元メディア含めて※4 みたいになってるというか、地元メディアが率先してそんな感じだからなぁ。
    福岡の地元ラジオ局、日頃あれだけ野球推ししていても、鷹がいないとなると完全にCSも日本シリーズもなかったこととして扱ってるんだよな。
    アイランドリーグの野球チームもあっさり見捨てて潰したし、アビスパに対しても同じ感覚で捉えてるんじゃないかなぁ。

  6. 色々鳥栖をみならえ
    動員数が増えんかったのは チームが負けまくったのも要因だが
    サポーターの気質 オブリガ オブリガ 言ってるが オブリ以外のサポも大概です

  7. サッカーなんかちょろっと金出したらすぐにJ1だろ
    気概のある企業はないのか

  8. 招致されて福岡に行ったのが間違いだった、ってことになるんかね

  9. まぁでも自助努力をしなさいってのは前から言われてることと変わらないよね
    支援企業を泣きつく前にまだ出来ることがあるはずってことなんだろう
    >>803の通り、アピールが遅すぎたのかもしれないが

  10. ||三  / ̄\
    ||   | 福|
    ||ガラッ \_/
    ||   __⊥__
    ||三 / \::/ \
    || / <●>::<●> \
    |||  (_人_)  |
    ||ニ\  `⌒′  /
    ||ニ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    ………………。

  11. ** 削除されました **

  12. 広島も結局マツダの気分次第だからな。
    やはり大企業一社が責任企業の方が何事も分かり易い。
    複数企業だと責任のなすりつけ合いになって大抵うまくいかない。
    千葉、福岡、富山・・・
    福岡は市民クラブに生まれ変わって当面J2ボトムズ、J3でがんばるしかないのではないか。

  13. ※23
    都市の格が落ちる広島や仙台でも共存してるもんね。
    てか身の丈経営って言葉が辞書にないんだろうね

  14. 正直現時点では地域密着とは程遠い存在だよなあ

  15. 広島とか千葉とか、うまい事共存してると思うんだけどなぁ
    これで不幸化市民が叩かれるのもイマイチ納得がいかないけどメディアも市民も※3-4みたいなのがそもそもの汚点。野球やサッカーみたいな「スポーツ」が好きなんじゃなくて「福岡の強いチームを応援してる自分」が好きなだけ

  16. 今までの積み重ねの結果だから同情の余地はないな
    こうなったら先日の募金でtotoでも買ったら?

  17.           / ̄\
             |  福  |
              \_/
             _|_
           /::::::::::::::::\
          /::::::─三三─\
        /:::::::: < ○>三<○>\  一体何が起こったばい・・・・
        |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
         \:::::::::   |r┬-|   ,/
        ノ::::::::::::  `ー’´   \

  18. ホークスのせいにしてれば楽だからいいよね
    そんな芸スポみたいな発想して本質から目を背けてはいけない

  19. ペットボトル投げの醜態からいろいろ全てが始まった
    そしていまだ誰も禊ぎを済ませていない
    スポンサー様の商売道具ないがしろにしたチンピラサポ集団が堂々といまだ居直り
    ダラダラと自分の延命だけを第一に考えて来た執行部
    福岡フットボールセンターの設備が泣いてるよ
    さっさと倒産した方がいい。
    福岡県内の最下リーグから新クラブでも作ってやり直せ。
    最短で7、8年あればJ2まで行けるんだろう。
    既存のアビフロント・七社会・アビコアサポ全部おっぱらって、
    アビ潰してゼロからやり直せば、10年後にはまともなJクラブが福岡市に出来るだろう

  20. ※4※5※26
    千葉県も共存出来てると思うんだが、他からはそうは見えないのだろうか?
    とりあえずケンカはしてないと思うんだが。
    まあ確かにウチも犬もロッテも「県を挙げて応援して貰ってる」感じは全然してないけど、、。
    天皇杯も岡山に飛ばされるし、、

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ