次の記事 HOME 前の記事 元日本代表MF戸田和幸が自身のブログで現役引退を発表 2013.11.15 18:15 42 東京V・清水 戸田和幸 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第29節 東京V×清水】清水は鈴木唯人の復帰後初ゴールで上位対決制す!連続無敗を7に伸ばし3位浮上 【速報】J1昇格プレーオフの出場4チームが決定 東京ヴェルディ、清水エスパルス、モンテディオ山形、ジェフ千葉 【J1昇格PO】国立に5万3千人集めた熱戦は最終盤にドラマ!東京Vが終了間際のPKでドローに持ち込み16年ぶりJ1復帰決める 42 コメント 41. 名無しさん 2013.11.16 20:01 ID: QwOGYyY2Uw お疲れさまでした。 まあ引退するなら今だわな。 いろいろ席があいてるし 42. 草薙の湯 2013.11.20 05:01 ID: ZmOTc0YzFk 戸田選手、お疲れ様でした。 おとなしい選手が多いエスパルスの中で戸田選手の存在は、とても大きかったです。 森岡!斉藤!アレックス!市川!そしてボランチの戸田!テル!点が取られそうな気がしませんでした。 またエスパルス、清水に戻ってきてください。 « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.11.15 18:21 ID: gGHOGu4iC+ お疲れ様でした 2002年代表も少なくなってきたなぁ 2. 名無しさん 2013.11.15 18:22 ID: IwMGI0MmFj 2002年から11年か 昭和は遠くになりにけり、じゃないけど、 光陰矢のごとしだわ 3. 名無しさん 2013.11.15 18:23 ID: ViYjZiNjdm 日韓W杯戦士がまた一人…お疲れ様でした。 4. 名無しさん 2013.11.15 18:28 ID: ouY38z2/ZR 6月の勝利の歌を忘れないだっけ? あれがあったこともあるのだけど、強烈に印象が残っている選手のひとりだわ。 お疲れ様でした。 5. 犬 2013.11.15 18:32 ID: Y1ODk0Yjhi お疲れ様でした。 毀誉褒貶の激しい選手だろうけど 何をすればよいか判っているすごく頭の良い選手で クローザーで出てきた時の安心感といったら無かったです 6. 名無しさん 2013.11.15 18:42 ID: JjNGIyZDlk イ・ヨンピョも戸田も引退・・・ 自分がサッカー好きになった2002WCを戦った選手がどんどん引退していくのは悲しいな 7. 名無しさん 2013.11.15 18:45 ID: FmNGQ3MWYx W杯の一年前にボランチにコンバートされたことでサッカー人生が大きく変わったよね キャリア晩年は怪我も多くて目立った活躍はできなかったのが残念 お疲れさま 8. 名無しのサッカーマニア 2013.11.15 18:50 ID: QwYzM2ZTk5 トルシエに持ち上げられて、そのまま勘違い気味に海外行かなかったらどうなったんだろ 移籍運だけない選手だった 9. 名無しさん 2013.11.15 18:55 ID: FmOWNmZmQ0 もう引退してると思ってたわ そういえば去年町田にいたんだな 10. 名無しさん 2013.11.15 18:58 ID: E0M2ZiYzNh 今日はとんかつ食べよ 11. 名無しさん 2013.11.15 19:00 ID: M3N2FhNThl ガッツ溢れるイメージとは裏腹にパスが上手くゲームメーカー能力が優れてた 怪我なければもうちょいやれたかな 12. 名無しさん 2013.11.15 19:06 ID: I0Y2E4ZTZj 見る度にチームが違うイメージがあったが本当に様々なチームで活躍した選手なんだな… 本当にお疲れ様でした 13. 名無しさん 2013.11.15 19:08 ID: MxNzY1YzRl 引退試合で赤モヒカンやってほしい 14. 名無しさん 2013.11.15 19:36 ID: MxNzIxODI5 2002の赤いトサカ。お疲れさまでした。 15. 名無しさん 2013.11.15 19:44 ID: cxOGU3ZjRj 大好きだったわ 本当に戦う男って感じで母と共に応援してた 16. 名無しさん 2013.11.15 19:44 ID: Y2MDNhZDQw 18年間のキャリアの中で本当に輝いた期間は短いと思うが、 日本人としては最もおいしい時期に輝いたのは確かだ。 お疲れ様でした。 02の感動有難うございました。貢献に感謝します。 17. 名無しさん 2013.11.15 20:01 ID: ZjMTZjZjQ1 セットプレーの練習したいと監督に直訴してくれたあなたのガッツ忘れません 18. 名無しさん 2013.11.15 20:50 ID: ExNGZiYzky 実は意外と指導者に向いてるのではないかと思ってる 19. 名無しさん 2013.11.15 20:51 ID: I5NzI3YmY3 カップラーメンのCMに出てた人だっけ? 20. 名無しさん 2013.11.15 20:55 ID: MxMzQ5ZjFk 赤いとさか頭のインパクトは2002の記憶とともに 奇抜ヘアベスト11にも選ばれたよな 服部も辞めるし、時代を感じるね 21. 名無しさん 2013.11.15 20:58 ID: UxOTIzM2Fm ポッキー、G 22. 名無しさん 2013.11.15 21:03 ID: yZBWaIVhbL お疲れ 23. 名無しさん 2013.11.15 21:08 ID: JkYjg1MGNm ※6 ヨンピョもか… 服部も引退するし寂しくなるなぁ。 Jリーグにいる02年組は、 隆行、柳沢、中田浩二、明神、楢崎、川口、満男、曽ヶ端、稲本、アレックスくらいかな? 思いの外少ないことにビックリしたけどあれからもう11年はや早いなぁ… 24. 名無しさん 2013.11.15 21:30 ID: QyZmE4YzUz ※19 カップうどんだったような どん兵衛か赤いきつねか 25. 名無しさん 2013.11.15 21:33 ID: MwYzUxZjBm アメブロやる前(広島〜緑〜千葉時代)に、親友のタテノさんとの対談形式でやってたサイトがすごく面白かったなー。 超人と狂人がハイレベルで共存してて、人としてすごく面白い選手だった。 ひとまずは家族を思いやりながら穏やかな人生を過ごしてほしい。そしてまたサッカー界の戦場へ! ホントにガスの抜き所を知らなさそうで、張り詰めて思い詰めてしまいそうな雰囲気があるからそこだけ心配…。 26. 名無しさん 2013.11.15 21:53 ID: A0ZWRkOTBm ※23 GK3人組はまだまだ元気だなw 27. 名無しさん 2013.11.15 22:26 ID: JjNGIyZDlk *23 JFLだけど市川も 「Jリーグ」というくくりを外すとこれに小野が加わるくらいかな、たぶん 28. 名無しさん 2013.11.15 22:38 ID: FmMGY1ZDk4 あの激しいマークと削りと風貌から怖いイメージがあるけど実はいい人らしいね よく髪短くしたり長くしたりよくわからないけどトルシエから好かれたり謎キャラっぷりからミステリアスで魅力的な選手だったと思う 2002ワールドカップの時、当時24歳なのに衝撃受けた(もっと歳上かと) なんか最近は丸くなったみたいだけどもっと現役で見たかったな 29. 町 2013.11.15 23:05 ID: QzMmVlNmU2 FC町田らしく見かけよりパスも上手い 早く精神的に大人になれればもっと活躍できたはず 町田でちゃんと試合に出て引退させてやりたかったなあ アルディレスじゃなくても同じ結果だったかもしれんが 30. わんお 2013.11.15 23:11 ID: E4ZjBmMTY5 戸田はホント凄かった。 まとめ内でも書かれてるけど、レンタルで来た戸田と早川は頼もしすぎた。 チームによって評価はバラバラになるだろうけど、ジェフでは強烈なインパクトを残したよ 31. 名無しさん 2013.11.15 23:13 ID: E5ZWNmMGFh 出ていくときに色々言って出て行ったのがな… まあ当時としてはその批判もあながち間違ってもなかったのだが でも優勝できるチームに行くと言って移籍して降格したのはビビった。 あそこから完全に下り坂転げ落ちて行った感じなんだよな 32. 名無しさん 2013.11.15 23:48 ID: kxZTJjODA0 荒いイメージがあったけど実際は 足元の技術が高い、上手いタイプの選手だった 33. 名無しさん 2013.11.16 00:22 ID: I5OTYyMThm スパーズだもんな 当時は今ほど強くなかったがアーセナル出て行った稲本より格上のクラブでまさかと思ったもんだ 34. 名無しさん 2013.11.16 00:41 ID: AxYzU5Mzg3 記録より記憶に残る選手だな 35. 清 2013.11.16 02:17 ID: ljMDBkZGZh おつかれさまでした 36. 名無しさん 2013.11.16 09:03 ID: BiMjRhYmQ4 お疲れ様でした。W杯の頃、美容院でベッカムヘアを勧められた人が、自分じゃ似合わないですよって言ったら 「失敗したら戸田ヘアにすればいいんですよ~」と言われてたのを急に思い出した… 37. 名無し 2013.11.16 09:14 ID: g4YWI2M2Vl あのまま清水だと自分が伸びる要素が見えないというのはよく分かる 清水より程度がちょっと上というチームが都合よく存在してなくてもあえて挑戦したんだろう ただしあの清水を牽引しまくってるともいえない自身の能力をどう見てたのかという こんなタイプの選手が目立つというのは日本ではあまり無いと思うし 良い傾向だとW杯では思った 38. 名無しさん 2013.11.16 11:24 ID: A5ZTVmNDcw *10 俺も新宿さぼてんのとんかつ食べるわ 39. 名無しの 2013.11.16 11:58 ID: M2ZDNlMTQ4 上を目指して失敗したら勘違いしてたとか言われるのはかわいそうw 40. 名無しさん 2013.11.16 12:39 ID: g5ZjgyOGI0 このあたりの世代が一気に引退してくな… 自分がJリーグにハマった時に一時代を築いてた選手たちがごっそりいなくなってしまうのは本当にさみしい。 おつかれさま。 サッカーの、Jリーグの面白さを教えてくれてありがとう。 41. 名無しさん 2013.11.16 20:01 ID: QwOGYyY2Uw お疲れさまでした。 まあ引退するなら今だわな。 いろいろ席があいてるし 42. 草薙の湯 2013.11.20 05:01 ID: ZmOTc0YzFk 戸田選手、お疲れ様でした。 おとなしい選手が多いエスパルスの中で戸田選手の存在は、とても大きかったです。 森岡!斉藤!アレックス!市川!そしてボランチの戸田!テル!点が取られそうな気がしませんでした。 またエスパルス、清水に戻ってきてください。 次の記事 HOME 前の記事
ID: QwOGYyY2Uw
お疲れさまでした。
まあ引退するなら今だわな。
いろいろ席があいてるし
ID: ZmOTc0YzFk
戸田選手、お疲れ様でした。
おとなしい選手が多いエスパルスの中で戸田選手の存在は、とても大きかったです。
森岡!斉藤!アレックス!市川!そしてボランチの戸田!テル!点が取られそうな気がしませんでした。
またエスパルス、清水に戻ってきてください。