いざ国立決勝へ!徳島県民向け上京情報スレまとめ
【徳島→】上京物語【→東京】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1385881786/
1 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 16:09:46.83 ID:0tqTMFcR0
12・8 徳島サポが国立へやってくる! 皆で徳島サポを国立へ案内しよう
(東京観光情報もよろしく) 以下、大分上京物語スレより拝借
●国立競技場までのアクセス
■高速バスで新宿駅発着
JR総武線(黄色)で代々木・四ツ谷方面、千駄ヶ谷下車(2駅)
とにかく新宿駅で迷わないことがポイント
■新幹線で東京駅発着
JR中央線(赤橙色)で御茶ノ水・新宿方面にのり
御茶ノ水でJR総武線の四ッ谷・新宿方面に乗り換え千駄ヶ谷へ
東京駅で迷わないことがポイント
新幹線から乗り換え改札出たら一番奥が中央線ホーム
■飛行機で羽田発着
①モノレールで浜松町まで、浜松町でJR山手線・京浜東北線で東京・上野方面に乗り換え、
秋葉原でJR総武線の御茶ノ水・新宿方面に乗り換え千駄ヶ谷にて下車
秋葉原の乗り換えがポイント
浜松町で後方車両に乗っておけば乗り換えしやすい
②京浜急行で品川方面に乗り、直通乗り入れの都営地下鉄浅草線大門駅で
都営地下鉄大江戸線に乗り換え六本木方面、国立競技場駅で下車
とにかく羽田空港で横浜方面に乗らないことがポイント
品川、泉岳寺止まりでも降りたホームで待っていれば大門方面行きの電車は必ず来る
■高速バスで新宿駅発着
JR総武線(黄色)で代々木・四ツ谷方面、千駄ヶ谷下車(2駅)
とにかく新宿駅で迷わないことがポイント
■新幹線で東京駅発着
JR中央線(赤橙色)で御茶ノ水・新宿方面にのり
御茶ノ水でJR総武線の四ッ谷・新宿方面に乗り換え千駄ヶ谷へ
東京駅で迷わないことがポイント
新幹線から乗り換え改札出たら一番奥が中央線ホーム
■飛行機で羽田発着
①モノレールで浜松町まで、浜松町でJR山手線・京浜東北線で東京・上野方面に乗り換え、
秋葉原でJR総武線の御茶ノ水・新宿方面に乗り換え千駄ヶ谷にて下車
秋葉原の乗り換えがポイント
浜松町で後方車両に乗っておけば乗り換えしやすい
②京浜急行で品川方面に乗り、直通乗り入れの都営地下鉄浅草線大門駅で
都営地下鉄大江戸線に乗り換え六本木方面、国立競技場駅で下車
とにかく羽田空港で横浜方面に乗らないことがポイント
品川、泉岳寺止まりでも降りたホームで待っていれば大門方面行きの電車は必ず来る
空港から直行なら②の京急→大江戸線でも問題ないよ。

ご注意: 情報に誤りがあるといけないので、ここのはあくまで参考として、自分でも調べるようにしてください。
以下、上京スレより
【徳島→】上京物語【→東京】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1385881786/
2 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 16:19:13.01 ID:bJ6fygij0
>>1
やっぱり立ったかw
3 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 16:24:02.58 ID:AKEy 73jO
とりあえず、何がなんでも8日に東京に行く手段を確保すること
徳島空港から飛行機
神戸空港から飛行機
新神戸から新幹線
岡山から新幹線
何がなんでも8日の席確保最優先 今すぐ取れ
4 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 16:27:30.97 ID:svMzuoS80
悲しいね~

5 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 16:31:05.52 ID:ebLHQ2Oy0
岡山か新大阪に出て新幹線がよさそう。
特に新大阪なら始発があるから自由席でも並べば座れるはずだし。
46 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 13:25:19.65 ID:xOtPkGK70
ぷらっとこだまで片道一万円だ
http://www.jrtours.co.jp/kodama/shinosaka.html

6 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 16:40:10.25 ID:l5GN6/Yj0
去年の大分ほどは盛り上がらないだろうな
7 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 16:50:49.39 ID:wPyEt1nn0
徳島→船→和歌山→電車→関空→LCC→成田→バス→都内
33 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 22:56:18.96 ID:5Gzl7yp20
>>7
俺はスターフライヤー関空発羽田行き(往復)を買ったぜ~
北九州のアニキに敬意を表しちゃった
んだぜ~ワイルドだろぅ~wwwww
※スターフライヤーはギラヴァンツ北九州のスポンサー
8 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 18:57:01.48 ID:iLpgGUMJ0
羽田空港からモノレールに乗った場合は
浜松町で降りて都営地下鉄大江戸線の大門駅に行く方が良い
浜松町駅と大門駅は名前こそ違うが乗り換え駅
http://yahoo.jp/cOMLIt

12 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 20:30:22.77 ID:0MWrGt820
徳島戦車でこい
39 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 00:06:43.81 ID:HSeQ7swf0
>>12
戦車は水戸さんにお任せしてるので…

13 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 20:31:39.33 ID:2k3c4vJM0
東京駅の総武線は乗ってはいけない
17 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 21:58:17.77 ID:f74j665J0
>>13
それを知らずにえっちらおっちら歩いて、改札口が見えてきたとこで
親から「東京駅の赤レンガの写メをくれ」とのメールを受けたときの絶望感…
14 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 21:24:37.34 ID:qElUjphCi
あれ、オーシャン東九フェリーは?
35 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 22:57:35.39 ID:AEWJ2OVV0
オーシャン東九最強
38 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 23:51:36.89 ID:Aqq6rNqr0
オーシャン東九の冷凍寿司の自販機が無くなったのが悲しい
だいぶ貧相な味だがw乗るときはいつも買っていたのに

15 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 21:50:15.91 ID:VXwcFNC4O
国立、緑戦で経験済みだし。。。
16 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 21:55:10.13 ID:d5wp0bJd0
徳島県民としては相手が京都だし
国立じゃなくて長居とかのほうがよかったな
東京は遠い
18 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 21:58:44.72 ID:Wxc4tNZ00
徳島―羽田の飛行機取ったわ。サンキューな。
19 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 22:01:24.95 ID:Oi2y6KHAO
青春18きっぷの期間前で残念。
・シンプルに飛行機
・JR~二人を結ぶジャンボフェリー~新幹線
・JR(徳島ー高松ー岡山ー東京、新幹線やサンライズなど選択肢あり)
・高速バス(神戸経由)新幹線
・徳島~和歌山(夜行バス)東京
20 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 22:02:07.55 ID:ikeQuqZXP
徳島の田舎なんですが、こちらから出ているバスは新宿というよく聞く場所ではなく、品川とかいう場所に着きます。最近のニュースではここからリニア新幹線が出ているそうなのですが、どこの駅で降りればいいですか?
親切な都会の人、教えてください。
※リニア新幹線はまだです

23 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 22:16:01.10 ID:HWAbC5j40
>>20
山手線渋谷方面行きで代々木→中央総武線で千駄ヶ谷
http://yahoo.jp/wiptQN

京浜東北線大宮方面行きで秋葉原→中央総武線で千駄ヶ谷
http://yahoo.jp/-fnqYO

大荷物なら京急品川から都営線直通で大門→大江戸線で国立競技場もありかと。
http://yahoo.jp/Y40oNY

24 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 22:16:43.07 ID:1wvW3uQ50
山手線内回り(東京方面)で秋葉原→総武線下り(三鷹or中野行き)で信濃町か千駄ヶ谷
乗り換え2回だけだから、頑張ってね
25 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 22:27:29.74 ID:K41wh bH0
JR→190円で約30分
地下鉄なら渋谷で銀座線乗りかえで外苑前→320円で約20分
お好きな方でどうぞ
26 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 22:30:01.57 ID:/woO48gR0
>>20
品川の深夜バス降りるところって、ちょっと変なところにあるから、バス降りたあと、
品川駅まで行く道調べておいた方がいいよ。
降りるバスはバス会社によって違うはず。
まぁ、スマホの地図アプリあれば問題ないかもしれないけど。
あと、JRの品川駅と京浜急行の品川駅は当然別の改札だから注意してね。
自分が始めて上京したときは間違えて困った。

>>21のも言ってる秋葉原での乗り換えだけど、
山手線を秋葉原駅で降りたら、階段で上の階に行けば総武線だったはず。
間違えて千葉方面行きに乗らないでね。
27 26:2013/12/01(日) 22:36:54.69 ID:/woO48gR0
書き忘れたけど、
>あと、JRの品川駅と京浜急行の品川駅は当然別の改札だから注意してね。
JRの品川駅と京浜急行の品川駅は改札は別だけど、建物はほぼ同じ建物内です。
あと、電車の料金が分からない場合は、一番安いやつを買って、
出るときに清算するといいですよ。
どこの鉄道でも差額の清算は、自動改札の出口の手前に清算用の機会があるから。
40 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 08:36:41.83 ID:xOtPkGK70
>>27
つかICカード一択だろ
関空からジェットスター出てなかったっけ
成田着でチョト不便だけど
34 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 22:56:40.30 ID:ikeQuqZXP
>>21-27
ありがとうございます。
実はこのバスで浜松町で降車する方は何度か利用したことがあるんですが、
品川の方は利用したことがなかったんで、参考になりました。
37 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 23:50:25.70 ID:HWAbC5j40
>>34
浜松町まで利用して大門駅から都営大江戸線じゃダメなん?
乗り換えなしでスタジアムまで一発だけど。
※エディ号の東京での停留所は渋谷→浜松町→品川。浜松町でも降車可能
http://www.keikyu-bus.co.jp/highway/eddy.html
28 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 22:39:33.66 ID:DmFSIGdg0
新宿ダンジョンで迷いたくなかったら
渋谷か新橋から銀座線に乗って外苑前でおりろ。

29 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 22:41:05.92 ID:DmFSIGdg0
アウェイ側サポの入り口は代々木門だから外苑前駅が近いはず。
31 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 22:44:04.71 ID:S4hE9xz10
東京か
モノレール乗ってたら遠くに得体の知れないバベルの塔みたいなのが見えて戦慄したな
32 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 22:52:45.45 ID:NgNOAKOZ0
http://amaris.hiho.jp/railway/img/naruto4.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/943/35/N000/000/005/130771246662516405339_DSCF8718.JPG


36 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/01(日) 23:23:21.53 ID:xvV9 HxZ0
関東の徳島人、奮い立てwww
41 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 09:21:27.40 ID:7TLBvV4Ki
一番劇的なのは、車で大鳴門橋ー明石大橋ー名神ー新名神ー東名ー首都高ー国立
もちろんヴォルティスステッカーは必須
42 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 09:42:00.52 ID:0TfwJJl9O
12月8日は関東在住の徳島県出身の人で国立が埋まるのか
43 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 12:11:11.51 ID:OArZCH w0
徳島から車で向かう予定なんだけど国立周辺でお勧めの駐車場てありますか?
値段は少々高くてもOKで、できれば予約制とかあれば嬉しいけどそうじゃなくてもいいのですが…
駐車場に悩みそうで(´・c_・`)
45 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 12:36:27.02 ID:o xQUT3Oi
>>43
少し離れれば沢山あるから、ひとつの場所に固執しないことが、オススメ。
44 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 12:17:29.08 ID:4ypWvZjIO
有名なのは、国立の東側にある絵画館駐車場だね
ただ、数は限られてるから、朝早く行かなければたぶんアウト
あとは、東京都の外郭団体が作ってるホムペがあるから、s‐parkで検索してみてください
47 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 13:28:40.03 ID:tY/pRY8UO
ちょっと離れた駅近くの駐車場に車置いて電車で行ってもそう時間かからないからなぁ
実家が徳島なんで汽車が基本1時間に1本の地元感覚で上京した当初は本当にびっくりした
49 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 15:15:50.61 ID:hI6jjL/20
あと絵画館はリーグ戦で3万くらい入った鹿島戦でも満車にならなかったから大丈夫じゃないかな。
1日停めて1500円。
50 43:2013/12/02(月) 19:08:31.76 ID:FU88MMch0
皆様ありがとうございます!
絵画館の駐車場は気になってたんですがすぐに満車になるんじゃないかと心配しておりまして…
49さんのレス見てとりあえず最初は絵画館の駐車場に向かってみます!
朝のうちに到着予定なんで早めに向かいます。
ありがとうございました\(^-^)/
51 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 20:40:04.04 ID:p53So JA0
>>50
朝だとあいてないぞ、多分。
※12月~2月の営業時間は7:00~21:00
53 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/02(月) 23:06:42.06 ID:eTDCGNvB0
徳島から車で来る方、
くれぐれも首都高で事故らないように
ID: YyNjNiMjdj
** 削除されました **
ID: AwM2M0OGQz
く、国立!
ID: YzMTc0ZDQy
中央線国立駅だからな
ID: I2MTg4NjZm
しかしまあ京都と徳島なら関西でやれるようにしておけばよかったのにね
ID: NhMDA5MTNl
泣きながらかえってもらいます
ID: U5M2NiYTdk
徳島サポには申し訳ないが俺は千葉を応援することにするよ
ID: dhZmE3OTEy
長居でやれば双方楽なのにね
ID: E3MjRhYzE3
JR中央線(赤色)
????
オレンジじゃね?
ID: E1Yzk4ZjEw
京都の方が慣れてるとはいえあんまり変わらないような気もする
ID: p0VpR+66U6
だから、中央線国立(くにたち)駅を教えたらいけませんw
ID: RkMWZhNzNl
まゆまろ来ないかなー
ID: M5M2EyZjg2
国立競技場改修前のいい思い出になると良いな。
夕焼けの国立競技場は素晴らしいので是非写真を撮って欲しい。
ID: Q0MzdmZWYw
秋葉原の山手線(緑)・京浜東北線(水色)→総武線各駅停車(黄色)への乗り換えは2階から一旦1階に降りてから3階に上がったほうが確実のような気がする
ID: RmNzM1NzE4
フェリーだと2日ぐらいかかるんじゃないか?
ID: k1OWJmZDVi
7なら千葉が奇跡的に昇格
ID: Y0MDdmNWE5
車で来るってマジかよ~、、、、
ID: QyNDRlNmQz
徳島ならICカード持っても後々の使い途に困ろう。
とはいえ、東京出るなら無いと不便だしなぁ。。
ID: IyZGZjNDI0
本当にくにたち行く人いそうな素朴感だ・・・
ID: k0ZGQxYTA4
実は新宿駅から30分ぐらい歩けば着く
ID: UwMWEyNjk1
関東在住の県民連れて応援行くよー
地元のツレも来るから新宿でヴォルティスグッズ持って待ち合わせ予定