閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

いざ国立決勝へ!徳島県民向け上京情報スレまとめ

209 コメント

  1. 高松まで来てそこからサンライズ瀬戸に乗ればいいじゃんか

  2. まぁ大阪にさえ出ればルートはいくらでもあるよ

  3. 将棋マニアは千駄ヶ谷の将棋会館も近いから見ていくといいぞ

  4. 車でも行けるよ、余裕

  5. 一応国立での試合経験はあるのか
    とはいえこんな大舞台は初めてだろうし、道に迷うサポがいないことを祈る

  6. 赤色は京葉線だ
    フクアリ行っちゃうよ

  7. 大分版にも書かれてたベルンのミルフィユは美味いからオススメ。首都圏のデパートでしか売ってないはず。ただ東京とか書かれてないのがネックか。

  8. 盛り上がってまいりました‼\(^o^)/

  9. 帰りに駅前で、人の多さにウンザリして呆然と
    するタイプの人間なんで、
    周辺の他の駅まで散歩がてら行っちゃうな。
    代々木駅も適宜使ってみたらどうだろう。

  10. ワクワクしてきたw

  11. ※26
    中央線は橙だね
    まあいくら間違えても京葉線のホームまで歩く人はいないでしょ

  12. 汽車って機関車?

  13. 徳島応援するよ!頑張れ

  14. 国立近くの飯屋はホープ軒が定番だけど、狭いから大きな荷物抱えてたらやめといた方がいいかも

  15. 東京駅から徒歩でどのくらいかかります?

  16. 鉄道各社はそれなりにアナウンスしてくれると思うけどな。貼り紙とか。車組は事故に気をつけて来てくれ。

  17. 初めて新宿行った時、
    新宿駅から脱け出すまで1時間かかったなあ……

  18. 犬だけどお邪魔します

  19. 駅で混乱したら恥ずかしがらずに駅員に聞けばいいんだよ
    それか落ち着いて案内板を見る
    その方が頭に入って覚えやすいよ
    自力で何とかしようとするから迷うんだ
    全国各地から人が集まる場所だから聞いたって誰も何も気にしないよ

  20. ※17
    今は関東以外でも相互利用出来るところ多いし、買い物も出来るから
    持ってれば何だかんだで使う機会はありそうな気はする

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ