閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

FC東京がマッシモ・フィッカデンティ氏の監督就任を発表 「勝者のメンタリティを伝えていきたい」

111 コメント

  1. みうみうはJ2なら昇格できるチーム作るだろ!

  2. 勝者のメンタリティの伝授お願いします。゚(´つω・`。)゚。まじで!

  3. ジローラモと六本木で毎週遊びそうだなw

  4. Winner’s Mentalityは英語でも使う表現じゃないかな
    それはさておき、戦術や修正力を持った監督が就任したんなら良い成績残せるんじゃない? 難易度で大分をJ1残留させるくらいのことやってるわけだし
    それにGKコーチを連れてくる噂もあるならめちゃめちゃ楽しみ。この分野は特に日本が弱いところとも言われてるし

  5. 92
    もともとシーズンオフに権田が自費でレッスン行ってたわけで、「ブッフォンの師匠」「川島の師匠」的な報道多いけど権田川島だけじゃなくいろんな選手のコーチしてるスペシャルなレッスンプロみたいな人なのでは?

  6. 最高順位6位、今年は8位、12敗もしてフィニッシュ
    これでトップクラスの選手をそろえてるとか会話が成立してないじゃん。
    ここのサポは頭がどうかしてるんじゃないかと思うんだが。

  7. イタリアって選手の輸出はしないけど
    監督の輸出はしまくってるな

  8. 実績はどう贔屓目に見てもイマイチだが駆け出し監督は弱小チームの監督しかなれないし、順位だけでは評価できないよ
    ベンゲルみたく日本で実績積んで出世するかも

  9. ※108
    ザッケローニやリッピのように国内でかなりの実績を残した後、というのではなく成長期の監督が日本に行くわけだから、新しい挑戦になるだろう。将来、こういうパターンがイタリアでは主流になるかもしれない。

  10. ※107
    反論できなくなったら逃亡して
    日付変わったらノコノコ現れてて顔真っ赤にしてるとか糞ワロタwwww
    コイツどんだけ雑魚やねんwwwww

  11. フィッカー爆誕

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ