閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第1節 C大阪×広島】王者広島が塩谷ボレー弾で白星発進 Jデビューのフォルランは不発

328 コメント

  1. 3連覇した時の鹿島も強かった時の浦和もはっきり言ってサッカーの内容はつまらんかったよ。磐田ぐらいじゃないの?強くて面白かったのは

  2. ※178
    ゼロックスん時みたいなサッカーができればいいんだけどね
    去年までのサッカーのままだと寿人のゴラッソがない限りドローが多くなっちゃうだろうね
    いずれにせよ寿人のには復調してもらわないと困る

  3. ※183
    強かった時のガンバは面白かったと思うよ
    まあ降格したときのガンバも面白かったんだけど、皮肉ではなく

  4. 当面、セレッソはカチャル目当てで見ることにするわ

  5. ※139
    2012を塩と言うのは違和感があるわ

  6. ** 削除されました **

  7. 今季の桜はチンタラパスサッカーに苦し紛れのロングシュートに拘ってくれるのか
    堅守速攻の恐怖がなくなったのは非常に助かるな

  8. 広島は主力抜けて若手ばっかで良くやったよ
    ACLでガンバれよ!

  9. これはアメザリがわくな(確信)

  10. セレッソが瓦斯に見えたと聞いたので飛んできました!

  11. ※96
    広島がつまらんっていうか、広島との試合がつまらん。
    広島も引くけど相手も引く。それどころか、引いた相手が
    ボールに食いつくまでDFラインでボールを往復させるから
    腹立ってくる。

  12. 広島はほぼ毎年主力抜かれてるのに
    なんで強いんだよwwwww

  13. 過密日程であのメンバー。ほんとよく勝ったわ選手達にリスペクト

  14. チンタラパスサッカーかと思ったらミドルもあるからね
    今年はシュート意識が高いとか言って、入る可能性ゼロに近いの撃ってたよ

  15. ※194
    補強もちゃんとやってるからな
    後、下部組織が優秀

  16. さすがに2連覇するとアンチ増えるな。これだけ主力に怪我人が出て最後17才のボランチの選手がサイドやるくらいなのにdisられるとはwww

  17. 楔→落とし→楔→落としってのは悪くないんだが、相手が寄せきる前にやっちゃってるつまり最初から前向く意識が弱くてそれほどズレが生まれてないなっていう印象
    あと、ポポってSB使うのすげー下手くそなのか?そういえば太田もF東行ってから大して目立たなくなったような気がするが

  18. まぁうちもしっかり他クラブから使える選手を補強しているからね
    引き抜かれたら若手を育てれば良いし下位クラブから選手を救済すればよいから何の問題もないよ

  19. 主力ほぼ居ない広島に勝てないのはちょっと…

  20. ※199
    太田は去年優秀選手賞とっているし、チームMVP的な働きだったんだが
    憶測だけで話すのはやめてほしい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ