閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【無観客試合】浦和、宿泊&交通のキャンセル料も負担する方針決める 18日にクラブ公式サイトで詳細発表

213 コメント

  1. イベントのキャンセルにはそれらは含まれないってなってるのに、
    浦和が対応したら今後他チームも同じ事やらないといけなくなるな

  2. 当たり前!
    ってどや顔でいうやつは他人が何しても評価出来ない可哀想なやつだな。
    当たり前を当たり前に評価してやろうぜ。

  3. そもそもどうして無観客とか清水に迷惑のかかる措置にしたの?勝ち点剥奪やら無観客で想定される収入の罰金でよくない?

  4. そうだよな
    よくやったって過剰にほめることはないけど
    当たり前のことができたんだからそこは評価しないとな
    弾幕を撤去するという当たり前のことができなかったんだから
    当たり前のことができただけでも前進だろ

  5. シーズンチケットの場合はどうなるの?
    問題犯した当人達に金銭的な罰が無いのは納得出来ない
    表に出てきて謝罪ぐらいして欲しいわ、そもそもあいつ等邪魔だったんだよな

  6. 清水監禁のときだけど、試合後清水ゴール裏から撮られた動画あって見た記憶あるけど指定席のサポにめっちゃひどい罵声はいて煽っててそこから監禁になったと思うけど、それでうちにとてつもない恨み持ってる清水サポはなんなんだ?うちが悪くないとは言わない。十分いけないことをしたさ。ただおれはお互いに非があると思うんだがな。動画は今探したけど見つからなかった。
    あと俺は監禁に関与せず普通に帰ったけど埼スタ南広場で清水のフラッグを広げながら「浦和よえーーーーwww」って叫んでる兄ちゃんをみたよ。うちもマナーわるいけどそっちも大概だと思うぞ笑

  7. 他サポだけど※174とほぼ同意見かな。
    浦和は許されないことしたから厳罰は当然だけど、反省してる姿勢は評価すべきだと思う。

  8. 無観客による収入減と補償の他に、運営スタッフの負担は相当なものだろうから、危機管理の大切さを身に染みてくれればいい。
    「想定金額分の罰金」より余程キツイんじゃないだろうか。
    清水側はお気の毒としか言えないが…

  9. ※187
    現場にいたけど、そもそも指定席側から最初にめっちゃ絡まれたんだぜ
    浦和側に都合のいい動画見て洗脳されたんだね可哀相

  10. あの時点でクラブが強制的に撤去してればこんな事態になってねーよ
    浦和のクラブとサポーターの併せ技1本でこうなってんだよ

  11. ※187
    勧善懲悪で赤サポが絶対的に悪い! しみサポは絶対的に被害者! とは言わないよ
    煽る声があったから監禁したってのは分かる
    でも、ある境界線を一歩踏み出したらダメでしょやっぱり
    「多少の」煽りは、応援として両チームサポーターに認められてることだけど
    監禁は認められてないし、やったら当然非難される
    「多少じゃない! ひどい煽りだった!」というなら、証拠の画像持って、出るとこ出たらいい
    だとしても「いやお前んとこは監禁してるじゃん」って言われると思うけどね

  12. ※173
    理論上は可能だが、それやったら浦和でも清水でもない普通にサッカーを見に行く予定だった人はどういう気持ちになる。恐らく清水サポへのプラスの気持ちではない。
    今回の件での「なぜ見れないのだ」という気持ちは分かるし、見に行くはずだった清水サポには非がない。
    だが、元々無観客だったのにJや浦和側が清水サポのその要求を受け入れたら、世間は清水サポの「わがまま」と受け取れる可能性もあり、清水サポへのマイナスイメージにもなると思う。

  13. ※173
    しみサポで入れる人と入れない人がいるのは、それはそれでトラブルの原因になる。
    中途半間に入れる人作るよりは、全員入れないとしたほうが比較的納得しやすいものだと思うけど。

  14. ※156
    チケット発売前の試合にしておけば、ここまで面倒なことにはならなかったよね。
    無観客試合自体がJリーグ初のことだから、決定時にここまで想定できていなかったのかもしれない。
    同然だけどもう二度と無観客試合になるような大事が起きないことが一番いいが、もし仮に次に無観客試合がある場合は、そのあたり想定したうえで決定をしてほしいと思う。

  15. ※190
    ※192
    うちがやっちゃいけないことしたの本当に分かってるよ。
    監禁に関わってなくても人種差別の横断幕も当日見てなくても他人事ではなく自分たちのしたことって重く受け止めてるさ…。
    清水サポにも喧嘩を売った人もいればすぐ帰った人だっているだろうし良い人とか色々な人がいるだろうから「浦和がやったこと」ではなくてJリーグ全体で今後のことを考えて行かないか。
    まーうちが言えることではないんたけどな。

  16. 最終戦を無観客にすれば良かったのに

  17. 結局外人お断りって事だろ。傍観者クラブスタッフも共犯者みたいに考えるみたいになってるけど、そんな事言ってたらこの国はみんな犯罪者だらけだよね。

  18. ※187
    こりゃまたやらかすな…

  19. ライト層でネットとかあまり見ない人は知らずに当日行っちゃったりするかも。
    お年寄りとか。
    まあこれだけ報道されてるんだから、
    もうそれは自業自得だとは思うけど、
    補償の件は知らないライト層けっこういそう。

  20. いま風当たりが強いのはしゃーない
    前科もあるしね
    でも未来は変えられるからサポ次第だよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ